
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2000年夏と冬にフィラリアを媒介するネッタイイエカのボウフラが関空で捕獲されました。
そのことから、マラリアを媒介するハマダラカも同様に定着しているのではないかと危惧されているのが現状です。すでに関東ではハマダラカが繁殖し、渡航経験もなく、汚染地域から帰国した人と接触もしていない人がマラリアに感染した事例が報告されていますから、関空周辺でも同様の事態が起こることは想像に難くありませんネ。
空港マラリアと呼ばれている国内感染の数は
1991年に東京で1例(死亡)
1985年に大阪で1例(治癒)
1983年に神奈川で2例(治癒)
が報告されていますネ。
最新のデータは手元にないのでわかりません。熱帯病治療薬の開発研究班がデータを更新して発表していると思います。
結局、地球温暖化により、西日本一体がハマダラカの棲息地域になり、マラリアが蔓延するのではないかと危惧されているわけです。
以上kawakawaでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振込用紙の東京MTとは
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
能幫忙解籤的嗎?日本東京大神...
-
特定の文字列があったらその行...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
東京グールのトーカちゃん嫌い...
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
「坂」の発音
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
地図とかの「至」は何と読む?
-
「より」と「から」の使い分け...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
東京駅近くで「くさや」の干物...
-
名古屋から東京までの安い行き方
-
エクセル 文字列から右3文字を...
-
友達と旅行に行きたいけど親が反対
-
希塩酸は薬局に売っているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
振込用紙の東京MTとは
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
特定の文字列があったらその行...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
3month と 3months ってどっち...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
四字熟語
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
テナガエビ釣り。冷凍赤虫は使...
-
「そんなこと言わんでよ」の言...
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
とても後悔しています。受験生...
おすすめ情報