
とても後悔しています。受験生です。今更になって指定校推薦でMARCHに行けばよかったと思いました。自分の評定なら青学、法政はいけました。でも東京の私立は学費や生活費が高いだろうと思って、国公立を目指すことにして指定校を受けませんでした。しかし結局自分には実力がなく、MARCHなんて一般では行けないし、国立も行けそうなとこがなく、北海道の公立大学に進学することになりそうです。移動代がとてもかかるので東京の私立と変わらないような気がします。だから、指定校推薦を、受ければよかったと後悔して受験勉強に集中できません。この後悔を消す方法はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前向きに考えるためのヒントをいくつか。
・北海道の大地に憧れて、道外から進学する学生は結構います。きっと食べ物はとても美味しいはずです。学生時代の4年間という限られた自由な時間で、普通の大都会で生活するよりも、北海道ならではの体験ができるほうが楽しいかもしれません。
・帰省の交通費はかかるかもしれませんが、東京の私学に行けば、学費と生活費が高くつきます。トータルでは、たぶん、東京の私立に行った方が高く付きます。学費や生活費の他に、東京には楽しい(お金のかかる)誘惑が多いです。きっと、想定しているよりも支出は多くなります。
・本州の学生なら、学生時代に、一度は北海道旅行に行くことがあるでしょう。北海道の大学に進学すれば、実家や東京を起点に北海道に旅行する交通費と旅費がかからずに「毎日が北海道旅行」です。夏休みなど、北海道旅行のベストシーズンに、気軽に道内旅行もできるのです。学生として住んでいるからこその特典です。
・次第の指定校推薦組は、入学後、学力的についていくのが大変です。あなた自身、一般入試ではMARCHに行けない学力だと自覚しているのですから。指定校推薦組はバカだと後ろ指を指されつつ、またそういう劣等感と戦いながら、大学名の看板にすがって学生時代を送るのと、正攻法の一般入試で公立大学に合格するのと、どちらがあなたが胸を張って生きていけるか。
No.1
- 回答日時:
親や先生には相談しなかったの?こういう状況になったのは自分だけのせいでもないんじゃない?
結局、置かれている状況や実力を読み切れていなかったわけだから、どうしようもな
い。
後悔してもやり直すことはできないし、諦めるしかないよね。
今は前を向かないと、公立すら落ちてしまうということだけ念じて、過去は振り返らない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
指定校推薦の後悔。 自分は先日、公立大学の指定校推薦で合格をいただきました。本当に情けない話なのです
大学受験
-
指定校推薦を受けた自分の選択は正しかったのか
大学受験
-
指定校推薦で大学に進学された方に伺います
大学・短大
-
-
4
大学受験への後悔が未だにあります。私立女子大学4年です。 初めて質問させていただくので、色々と至らな
大学受験
-
5
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
6
補欠合格の電話がもし、かかってきたとして、出られなかったらどうなりますか? またかけ直してくれますか
大学受験
-
7
もし大学全落ちしたら、、、 今のところ全部不合格で大学全落ちしそうです。 2月中に残された合否はあと
大学受験
-
8
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
9
高3です。単刀直入に言いますと、推薦組がとても嫌です。 受験生でストレスも溜まるのでここに書く愚痴く
大学受験
-
10
大学入試のとき調査書で落ちると言うことは・・・
大学・短大
-
11
私立大学 後期日程は難易度が上がるの?
大学・短大
-
12
大学の公募推薦を辞退したいと先生に申し出ました。
大学受験
-
13
国公立一般で行くか指定校推薦を取るかすごく悩んでいます。 私は関西在住の高3女子です。今まで第一志望
大学受験
-
14
合格したことをつたえるか?
大学・短大
-
15
指定校で入学したのに 長文です
大学・短大
-
16
国公立落ちてFランに進学することになりました。 経済的な理由で県外の私大は厳しく、免除や奨学金が確実
大学・短大
-
17
国立前期落ちました。 私は何より恥ずかしいという思いが強いです。 驕っているように聞こえますが、私の
大学受験
-
18
高3受験生。死にたいです。誰か救って下さい。 高3理系の受験生です。明治大学志望です。 夏休みは受験
大学受験
-
19
大学行きたくないです。 片道2時間半くらいかかるし、朝早くて帰りが遅いので毎日4時間半くらいしか寝ら
大学・短大
-
20
私立大学に進学することが両親に申し訳ないです。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
迪士尼海洋退稅
-
5
出身地とは
-
6
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
7
振込用紙の東京MTとは
-
8
東京からフェリーで和歌山にい...
-
9
勝手に旅行のスケジュール立て...
-
10
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
11
箱なしプラズマテレビの配送方...
-
12
20代後半で単身上京。(女で...
-
13
30代前半、上京するか迷っています
-
14
特定の文字列があったらその行...
-
15
文章の中で「もしくは」「また...
-
16
大阪駅周辺で「東京のおみやげ...
-
17
最近ここら辺という言葉が標準...
-
18
神戸で東京土産を買いたい
-
19
あなたの嫌いな東京弁は?
-
20
とても後悔しています。受験生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter