
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
国公立志望で公募推薦で受かった私大に入った者です。
昔の話なので今とは条件等が違うかもしれませんが少し。私の場合、国公立志望だったのは単純に経済的理由で「国公立への憧れ」は皆無に近かったです。それはともかく滑り止めにする私大を探していると、後に入学する事になる私大が候補の一つとして見つかりました。ところがそこは私が受験する年度から入試科目が変わって、一般入試では私が取らなかった化学Ⅱが入試科目に入りました。そのため当初は受験を諦めていたのですが、その大学の公募推薦が併願可である事に気が付いて先生に受けたい旨申し出ました。そしてそちらが合格した後、国公立の方は幸か不幸か不合格になったためその私大に入学した次第です。
質問文にある「学がない」の意味が分かりかねますが、推薦入学は基本的には専願が基本ですし、指定校推薦の場合は「専願のみ」と考えて間違いないでしょう。なので国公立志望で私大を併願する場合、推薦であれば「併願可」と言うのが絶対条件になります。もし併願可でない私大の推薦入学を受けるのであれば、国公立は完全に諦める事になるでしょう。
それから公募推薦で合否に影響するのは評定平均値(これが基準以下であればそもそも受験できません)と入試科目の実力でしょう。なので公募推薦の合否の目安は一般入試と大差ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学受験 無理ですよね…※不快な思いにさせてしまうと思います。本当にすみません。 高校3年の文系女子です。 私 5 2022/05/12 17:11
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
- 大学・短大 偏差値64の高校で評定平均4.6くらいだと指定校推薦で大体どの程度の学校狙えますか? 学部は経済学部 4 2022/04/11 19:17
- その他(悩み相談・人生相談) 偏差値50位の商業高校で指定校推薦で大学に行きたい人はどのくらい評定平均をとっといた方がいいですか? 2 2022/05/02 20:29
- 大学受験 大学受験についてです 私は今年から高3で、国公立大を目指してます。 今日塾の先生に、〇〇(私)の学校 6 2022/03/22 22:18
- 高校 自分は現在高校2年生でいじめにあっていて通信制高校に編入を考えています。 そして大学に進学をしたいん 1 2022/06/24 13:58
- 大学受験 国立大学への受験について 2 2022/04/04 18:35
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
偏差値50くらいの高校の場合、評定がどれくらいで指定校推薦いけますか?指定校推薦どこか調べてみたら日
大学・短大
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にしたいのですが 1年の時に4.3で2年の時に4.8です。 3年生で
行政学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
5段階評定への直し方
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
本日で高校一年生が終わりまし...
-
大学の推薦についてです。 もし...
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
大学推薦の高校生での評定平均1...
-
指定校推薦での評定平均値について
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
東京電機大学
-
日本学生支援機構の奨学金につ...
-
大学の推薦について質問です
-
指定校推薦 評定4.0以上が出願...
-
指定校推薦で内定しているもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
5段階評定への直し方
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
高校3年の2学期と3学期の成...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
指定校推薦で内定しているもの...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
指定校推薦について質問です!...
-
評定平均の出し方を教えてくだ...
-
評定平均について
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
調査書に書かれること
-
評定平均
おすすめ情報