A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般入試以外の推薦入試や指定校推薦入試、AO入試などは、要請がある大学もあるでしょう。
大学入試の際に提出した調査書は、高校3年生の評定は中間(いわゆる仮)のものです。ですから、大学としては確定した3年生の評定を記入した調査書の提出を求めることも実際にあります。
No.1
- 回答日時:
成績がつくのは確か二学期までだった気がします
大体の高校は三月始めに卒業式あると思いますしセンターやら二次試験やらでテストなんてやってる暇ないでしょうしね
先生たちも成績つけてる暇ないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学合格後3学期だけで欠席が25日あります。 先生から『怠けすぎだ、合格取り気になる』と言われました
高校
-
高校3年生二学期の出席日数や成績は大切ですか? よく、3年の1学期までが全てと聞きます。
高校
-
指定校推薦での成績は3年の1学期までですが、2学期の成績はどうなるのでしょうか? 先生に2学期の成績
大学・短大
-
-
4
中3です、高校合格しました。三学期の成績や出欠の記録はあとから高校に送られるんですか? 成績がめっち
高校
-
5
高3の二学期と三学期は入試に全く関係ありませんよね? 落胆しない程度に学校休んで勉強するのはありでし
高校
-
6
高校三年生の3学期で学校休んでた人っていますか? 友達が受験のために行かないとか言ってるのですが、留
大学受験
-
7
大学一般入試の調査書の欠席日数がとても心配です...
大学・短大
-
8
三学期を三分の一以上休むと…
高校
-
9
欠時数についてです。 私は高校三年生1学期の時点で合計20回ほど休んでしまいました。二学期現時点では
高校
-
10
高校生です。 三学期の出席日数って約何日ですか?
高校
-
11
高校3年の成績の付け方について質問があります。 うちの学校は3学期は考査はなく、2学期の最後の考査が
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
大学の推薦についてです。 もし...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
学校推薦型選抜で合格したいですが
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
高校3年の2学期と3学期の成...
-
指定校推薦で大学を受けるつも...
-
日本学生支援機構の奨学金につ...
-
専門高校から国公立大学へ進学...
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
評定平均2.7で慶応大学を受験。
-
指定校推薦について質問です!...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
・・字程度の意味教えてください!
-
立教・自由選抜入試・合格辞退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
大学の推薦についてです。 もし...
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
学校推薦型選抜で合格したいですが
-
5段階評定への直し方
-
指定校推薦について。特に、指...
-
評定平均について
-
高校三年生です! 三年間の評定...
-
指定校推薦で大学を受けるつも...
-
学習成績概評とは?
-
評定平均の出し方を教えてくだ...
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
おすすめ情報