アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乗り物のスピードの体感速度。
極めて当たり前な話で「何をくだらない事を…」と思うかも知れないが聞いて下さい。
例えば東名高速を平均90㎞/h MAX100㎞/h で走りますよね?勿論凄く早い!と感じますよね?一方これが例えば山手線に乗ってても早く感じます。しかし―
同じ早さでも、新幹線の場合(但し東京▪上野駅~大宮、品川を出る辺り迄つまり市街地迄)、ちょっと遅く感じませんか?
分かりますよね(笑)同じ100㎞/h でも山手線だと凄く飛ばしてる感じだけど、新幹線だとそうは感じない。コレ何故でしょう?

A 回答 (5件)

新幹線と在来線とではレールの重さが違います。

新幹線は60kgレールに対し在来線は40kgレールです。レールの重さはそのまま耐荷重に影響します。重いレールほど安定性があります。最高速度宇都宮~福島間で320㎞/h だしますのでそれに比べたら東京大宮間は遅く感じます。ご参考まで
    • good
    • 0

>例えば東名高速を平均90㎞/h MAX100㎞/h で走りますよね?勿論凄く早い!と感じます


北海道の直線道路だと、気付いたらこの速度になってたりしますよ。
行けども行けども景色が変わらない。周りの風景の差も大きいかと。
http://p.cdnanapi.com/e/blog-imgs-37-origin.fc2. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!あぁ、北海道のこのどこまでも果てしなく続く長い直線道路は知ってます。北海道は広いですからね。気持ち良く飛ばせますね。(何を?男子にしか出来ない事。って何言ってるんだ~)信号がない一般道路、日本のアウトバーンですか。

お礼日時:2017/07/15 07:10

走っている車体の高さの問題。

新幹線から通常見えるのは架線から下の風景。ゆっくりと動く。極端に言えば飛行機からの風景と同じ。旅客機は800キロ程で飛ぶが、そう感じる人は皆無。

同じ100キロでも、目線が下であればあるほど、体感速度は上がる。遊園地辺りにあるゴーカートなどは精々30キロ出れば良い方であるが、地面すれすれを走るので体感速度はかなりのもの。
    • good
    • 1

「体感速度」がキーワード。

    • good
    • 0

周りの風景の問題でしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!