
T在庫(テーブル名)
ID 日付 入庫 出庫 在庫
1 1/1 2 1 1
2 1/2 3 2 1
3 1/2 4 3 1
クエリの在庫フィールドに在庫=入庫-出庫の式を入れ在庫が出るようにはできたのですが
在庫合計の所も計算するためにはどうしたらよいでしょうか
ID 日付 入庫 出庫 在庫
1 1/1 2 1 1
2 1/2 3 2 2
3 1/2 4 3 3
みたいな感じにしたいのですが詳しく教えていただけませんか?
access初心者なので簡単に教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DSumについて調べてください。
紹介したサイトの解説にも
[テーブル名]から[条件式]を満たすレコードの[フィールド名]のデータ数を合計する。
とあるようにテーブル内にあるフィールドの合計を求める関数です。
DSum(”在庫",T在庫",ID<="&[ID])
は式として成り立っていません。書くなら
DSum("在庫","T在庫","ID<=" & [ID])
ただしT在庫というテーブルに在庫というフィールドはありませんので合計は出ません。
最初の回答に書いたように
IDがnのときの在庫はIDがn以下の入庫の合計から出庫の合計を引いた値
を式で表すなら
DSum("入庫","T在庫","ID<=" & [ID]) - DSum("出庫","T在庫","ID<=" & [ID])
No.1
- 回答日時:
こちらを参考に作成してみて下さい。
https://dekiru.net/article/15074/
ID順に在庫を計算していくなら
IDが1のときの在庫はIDが1の入庫から出庫を引いた値
IDが2のときの在庫はIDが1,2の入庫の合計から出庫の合計を引いた値
IDが3のときの在庫はIDが1,2,3の入庫の合計から出庫の合計を引いた値
IDがnのときの在庫はIDがn以下の入庫の合計から出庫の合計を引いた値
回答ありがとうございます。
T在庫(テーブル名)
ID 日付 入庫 出庫 在庫 累計
1 1/1 2 1 1
2 1/2 3 2 1
3 1/2 4 3 1
在庫のフィールドに在庫:[入庫]-[出庫]と入力し
累計のフィールドにDSum(”在庫",T在庫",ID<="&[ID])と入力したのですがうまくいきません。
問題点具体的な改善方法教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSで在庫の入出庫履歴を作...
-
Accessで在庫管理する時の在庫...
-
Access2016 2つのテーブルを1つ...
-
差込印刷での全角表示について...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
Accessで、テーブルに入力した...
-
アクセスのクエリー作成
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
ACCESSの時間帯の抽出について
-
ACCESS 「パラメータの入力」...
-
EXCELの外部データ取得ができない
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
Word差し込み印刷のハイフン(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessで“0”ゼロ表示をする
-
Accessで在庫管理する時の在庫...
-
ACCESSで在庫管理 備考欄の組...
-
在庫管理と賞味期限管理
-
Access エラー 指定されたフィ...
-
ACCESSで困っています。
-
Access2016 2つのテーブルを1つ...
-
エクセルVBAとアクセスでの在庫...
-
アクセスが・・・
-
エクセルの関数でわからないこ...
-
ACCESSで在庫の入出庫履歴を作...
-
ACCESSで在庫管理がした...
-
ACCESSで在庫管理を作成するよ...
-
Accessでの引き算
-
アクセスで在庫管理
-
アクセスのクエリで引き算をし...
-
ACCESS フォームのレコードを...
-
access 更新クエリ?追加クエリ?
-
Accessのレポートで日々の在庫...
-
エクセルでの在庫管理表について。
おすすめ情報