

No.3
- 回答日時:
分子1個の質量でも求める問題????
そうであるなら、294÷(6.02×10²³)と書かないと通じ無い。
(294÷6.02)×10⁻²³
=48.8×10⁻²³
=4.88×10⁻²²
No.2
- 回答日時:
(294÷6.02)×10の23乗
なのか
294÷(6.02×10の23乗)
なのか、どちらでしょう?
括弧の無い表記だと (294÷6.02)×10の23乗 の意味になります。
ですが、アボガドロ数が6.02×10の23乗 なので、294÷(6.02×10の23乗) の可能性があります。
294÷(6.02×10の23乗)
は
294÷6.02÷10の23乗
であり
(294÷6.02)×10の-23乗
です。
よって
(1)294÷6.02 を計算する。
6....がアボガドロ数だとすると、有効数字に注意する必要がある。
(2) ×10の-23乗 はそのままにしておく
(3) (1)の小数点の位置を調整する、調整した分を×10の-23乗 の部分に反映させる
0.??×10^-23 = ?.?×(10^-1)×(10^-23) = ?.?×(10^-24)
等
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
共有しているエクセルのファイ...
-
Excelのロゴマーク
-
決算書作成中でエラーコードKS-...
-
エクセルの関数について。
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
添付のエクセルの車検証・運転...
-
数量・会社ごとに異なる単価表...
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
おすすめの青色申告対応ソフト...
-
弥生会計を購入したいのですが...
-
弥生会計ソフト使ってるかたに...
-
データって意味あるの? まとめ...
-
確定申告エラーコード
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競...
-
弥生会計青色申告ソフトのかん...
-
会計ソフト導入時期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無限級数
-
Calcの読み方
-
ANSYS (アンシス)で困ってい...
-
ローン計算が合わないのですが...
-
EXCELで括約できますか?
-
すいません、delphi初心者です。
-
エクセルのような計算ソフト
-
3D_CADのサーフェスモデルとソ...
-
複数台のMTBFについて
-
レイトレーシングとラジオシテ...
-
4G以上のデータをDVDに書き...
-
カッコの2番で計算をした結果74...
-
ハードウェアの故障率、基準作...
-
UNIXタイムスタンプの計算式
-
栄養計算ソフトを探しています。
-
エクセルで計算結果より小さい...
-
294÷6.02×10の23乗の答えを教え...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
Excel 「入力規則」が消えて困...
おすすめ情報
すみません!補足しておきます!
294×(6.02×10の23乗)です!
すみませんでした