
文書作成ソフトWordを使って文書を作製している際、しばらく長文を書いていると途中から勝手にCenturyからMS明朝に変わってしまいます。日本語だけの文章なら大して変わった感じはなく見過ごせるのですが、英語を使った文章だと上の文章と下の文章で明らかに違いが出てしまいます。
いままでは改行するたびにCenturyに直して使っていたのですがどうしても手間に思えてきてしまいました。なにか設定を変更すればCenturyに固定して使えるのでしょうか?
一回全文書を選択してCenturyに直すことで問題を解決したこともあるのですが、それにしても最初からCenturyで書いているのにどうしてMS明朝が混じるような事態が起きるのでしょうか?
Wordのオプションを時々触るくらいにはWordを使っておりますがあまり詳しくないので、わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordの[標準]スタイルで[英数字用のフォント]が日本語用と同じフォント
ではなく[ Century ]になっていますか?
Wordのバージョンの記載がないので、具体的な手順は説明しませんが、
入力中に変わる原因はスタイルが関連している可能性が高いです。
日本語と同じフォントになるスタイルを使ったもので指定がされない限り、
[標準]スタイルが勝手に変わることはありえないので。
(別スタイルになったときに変わる場合もあり)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) ワードの行間が勝手に広くなってしまった。 4 2023/06/02 10:08
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- Word(ワード) 質問!。 Windows11にしたら、 Word32bit版で作成保存した文書は使えませんよね?。 3 2022/11/16 19:33
- Word(ワード) Wordで封筒のあて名書き 1 2023/05/16 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Å,℃の英字での出し方
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
℃や±の入力
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
Wordで日本語は標準、英数字は...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
Wordの(X二乗)
-
WORDで半角の特殊文字(ギリシ...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
半角記号の入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
℃や±の入力
-
Å,℃の英字での出し方
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
wordでドットをつける方法
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
おすすめ情報
いいえ、日本語と併用して打っています。今文書を確認すると仰る通り、Centryの文字は英語の文章のみの適応で他はMS明朝となっておりました。
となりますと、Wordは英語を打つ時と日本語を打つときで文字を切り替えてくれている訳ですね…。でも時々それをしてくれなくなる時があると…。
少し質問は変わってしまうかもしれませんが、このような現象はどういう時に起きるのでしょう?こちらから出来る対策、改善はありますか?わかる範囲で教えて頂けるとたすかります。