
女子大学生です。9月中旬に海外に行く事にしたので先日飛行機を予約しました。羽田空港に22:00に着いて、東京で一泊してから翌朝の10:50に成田空港発の飛行機に乗る予定です。東京に慣れていないので不安ですし、調べれば調べるほどどこに泊まれば良いのか分からなくなります。羽田に着くのが22時と遅いので、そこからそのまま成田空港に向かって止まるのは難しいでしょうか。それか、中間らへんで宿泊して向かう方が安心でしょうか。ホテルの予算としては6000円くらいには収めたいです。ぜひご意見聞かせて下さい。
宿泊は一人でします。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
電車運転士をしております。
⚪飛行機の搭乗手続きを考慮すると、翌朝9時前には成田空港に居なければならない事。
⚪羽田空港からの京急線、成田空港までの電車は既に終了していて、手前の街までしか行けない。
⚪東京駅近辺から成田空港へは、60分程度掛かってしまうこと。
⚪朝早い時間帯の空港へ向かう電車は混雑している事。また、深夜の空港からの電車も混んでいる事。
⚪北総線(成田スカイアクセス線)エリアはホテルが少ない事。
……これ等を鑑みると、
京急線(そのまま都営浅草線、京成線直通)に乗車し、成田空港に近い千葉県内の、
⚪船橋
⚪成田市街
……で宿を確保するのが最善です。
まずは、船橋や勝田台、佐倉や成田辺りの宿を検索してはどうでしょう?
一泊の希望している値段を考慮すると、この辺りが妥当です。
北総線方面はホテル自体が少ないのと、列車本数が少なくなるのでお勧めしません。
また、JRも本数が少ないので、千葉駅周辺も次善策としては良いのですが、最善とは言いかねます。
上記でダメでしたら、東京都心部。
電車賃が掛かっても許されるのでしたら、
⚪“成田エクスプレス”が停車する品川駅周辺。
⚪人形町、浅草橋や押上(スカイツリー)界隈で、早朝京成線で成田空港に向かう。
⚪治安に不安がありますが、京成線特急“スカイライナー”が停まる上野駅や日暮里駅周辺。
……になります。
No.12
- 回答日時:
羽田着が22:00でしたらそこれから成田方面へ移動するのは大変ですから蒲田駅周辺や品川駅周辺のホテルを探されるとよいです。
早期予約プランなどがあるホテルなら今からの予約で結構安く収まるはずです。特に食事なしでしたら。以下のようなサイトやエクスペディアなどの大手ホテル予約サイトで予算を指定して探されるとよいでしょう。
http://www.tour.ne.jp/
http://www.trivago.jp/
なお、翌日成田発が10:50でしたら9:00前後に成田空港に着いていればよいので7:00くらいにチェックアウトすれば余裕でしょう。
電車の時間は以下で調べる事が出来ます。
http://ekitan.com/
バスは以下です。
http://www.limousinebus.co.jp/route/index.html
なお、成田までの交通費を出来るだけ安くという場合は東京駅から格安バスがあります。
以下のようなものです。
Googleなどで「成田空港 格安バス」といったキーワードで検索すると見つかります。
http://accessnarita.jp/
参考まで。
No.11
- 回答日時:
>9月中旬に海外に行く事にしたので先日飛行機を予約しました。
羽田空港に22:00に着いて、東京で一泊してから翌朝の10:50に成田空港発の飛行機に乗る予定です。
羽田空港に22時に到着し、翌日の10時50分に成田空港を出発する飛行機に乗ると言う事で
よろしいでしょうか?一般的に(諸説ありますが)国際線に乗る場合は出発予定時刻の
2時間前には空港に着くと良いと言われていますので今回の場合は、8時50分までに
成田空港に着く必要があります。1泊6,000円程度の所をご希望との事ですが、
羽田空港周辺や都心部だと1泊素泊まり6,000円は厳しいかもしれません。
羽田空港国内線第1ターミナル(JAL・スカイマーク・SFJの北九州→羽田が着く方)
には、ファーストキャビンと言うカプセルホテルとビジネスホテルを足して2で割った
ホテルがあり、面積が広めのファーストクラスと言うタイプで1泊素泊まり6,000円になります。
http://first-cabin.jp/locationlist/haneda-termin …
ただ、ここに泊まると羽田空港国内線第1ターミナルからの成田空港行きのリムジンバスの
最初便の出発が7時55分となり成田空港到着は午前9時過ぎになってしまいます。8時50分までに
成田空港にどうしてもつきたい場合は京急線羽田空港国内線ターミナル駅を
午前6時半過ぎに出る、成田空港行き直通電車に乗る必要があります。
成田発の飛行機の搭乗が平日の場合
羽田空港国内線ターミナル6時34分発→(エアポート急行(アクセス特急))→
成田空港(第1ターミナル ANA(全日空・NH)の国際線が出る方)8時34分着
成田発の飛行機の搭乗が土・休日の場合
羽田空港国内線ターミナル6時44分発→(エアポート急行(アクセス特急))→
成田空港(第1ターミナル ANA(全日空・NH)の国際線が出る方)8時35分着
京急線羽田空港国内線ターミナル→京成線 空港第2ビル又は成田空港(注)1,800円
(注)成田空港駅発着の京成線の電車には、北総線(成田スカイアクセス線)経由の
ものと、京成本線経由のものがあり、運賃も異なります。表記の運賃は
北総線(成田スカイアクセス線)経由の場合の値段です。
あと、もう一つ、成田空港にはターミナルが3つあります。ご利用になる航空会社の
カウンターがどのターミナルにあるのかをHPなどで必ずご確認下さい。
成田国際空港航空会社案内 http://www.narita-airport.jp/jp/t_info
京成線空港第2ビル駅下車の主な航空会社 JAL(日本航空・JL)
アメリカン航空(AA・アメリカンエアウェイズ)キャセイパシフィック航空(CX)など
京成線成田空港駅下車の主な航空会社 ANA(全日空・NH)ユナイテッド航空(UA)
タイ国際航空(TG)ターキッシュエアラインズ(TK)など
No.10
- 回答日時:
どちらかというと、羽田に着いてできるかぎり成田に近いところまでいったほうが
煉るのは遅くなりますが、翌朝時間に余裕がありますし、通勤ラッシュに巻き込まれることも
少ないでしょう。
羽田~東京~千葉ぐらいまでにホテルを取ると、翌朝通勤ラッシュに巻き込まれて、
下手すると成田あたりまで席に座れない状況になります。
(まあ、成田へ向かう日が土日祝なら多少少ないでしょうけど)
金額的にもやはり都内より千葉のほうが安いですから。
さて、22時羽田到着予定だと他の方も書かれているように成田空港には無理だと思われ、その手前の
成田駅(京成成田駅)までになると思われます。なので、成田まで行って、送迎のあるホテルに泊まったほうが
よいでしょうね。
費用を浮かすのであれば、東京駅まで移動して、1:30にそこから成田空港までの深夜バスで朝の2:40くらいに着く便を
使えばバス代1,000円で済みます。その後はベンチで仮眠となるのがお金を節約する方法なのですが、
シャワーを使いたいというのであれば、成田空港内にあるカプセルホテルでシャワーだけの使用もできますので
利用してはいかがでしょう。
9h ナインアワーズ
https://ninehours.co.jp/narita/
なお、当然カプセルホテルですから宿泊も可能です。深夜の利用となるので「仮眠料金」は使えませんが
素泊まりで4,900円です。シャワーだけだと1,000円です。
No.9
- 回答日時:
成田まで行って京成成田駅近辺のホテルに泊まることを強くお勧めします。
22:00到着の国内線だと次の電車を利用すれば、午前0時を過ぎますが成田まで行けます。
ただし平日と土日祝日ではダイヤが異なるのでご注意願います。
平日ならこちら。経路2で22:42発です。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf …
土日祝日ならこちらです。こちらも経路2がお勧めです。JR成田駅と京成成田駅は徒歩で5分くらいです。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
成田のホテルはこちらからどうぞ。
https://travel.rakuten.co.jp/yado/chiba/narita.h …
ホテルによっては¥6000以内で済むかもしれません。
〇アパホテル<京成成田駅前>
〇リッチモンドホテル成田
以上のホテルをお勧めします。
なぜなら成田空港までの無料の送迎バスが運行されているからです。
No.8
- 回答日時:
安くするなら、もしくはホテルの予約が取れなかった場合。
こちらの羽田空港から深夜・早朝でも送迎がある温泉にいきます。
http://www.heiwajima-onsen.jp/
羽田から成田へは、リムジンバスで間にあいます。
http://www.limousinebus.co.jp/areas/detail/nrt/h …
No.7
- 回答日時:
羽田空港→大森駅や蒲田駅、この辺のホテルなら6000円以下であります→翌朝ホテル→品川駅→品川プリンスホテル・リムジンバス乗り場、大森から15分ぐらい
http://www.jalan.net/biz/130000/ETC_100008/
品川プリンスホテル・リムジンバス 6:30→リムジンバス→成田空港第2ターミナル 7:50、第1ターミナル 7:55、第3ターミナル 8:00着
これが楽ですよ
No.6
- 回答日時:
>羽田空港に22:00に着いて、東京で一泊してから翌朝の10:50に成田空港発の飛行機に乗る予定です。
あのー、東京で1泊すると、出発は、翌々日になりますが、いいんですか?
No.5
- 回答日時:
羽田空港から成田に向かえる最終は
・空港リムジンバス(直通) 21:00羽田T2発
・京急成田空港直通 21:43羽田国内線駅発
・京急「京成成田行き」 22:15(成田空港手前の駅だが、ホテルまでタクシーなどで行ける)
・京急成田方面最終 23:06(印旛日本医大駅終点)
になっています。
ホテルについて
羽田空港の周辺にはいくつかホテルがあります。
・空港内に3つ、ひとつはカプセルホテル
・京急で国際線駅の次の駅、穴守稲荷駅前に4つ
・京急で穴守稲荷駅の次の駅、大鳥居駅に4つ
で質問者様のご予算に合うのは、¥8000円ぐらいの大鳥居駅前東横インぐらいでしょう(東横インは1・2とふたつあります)調べれば6000円ぐらいで済むかもしれません。
この辺りなら、翌朝空港に戻ってリムジンバスでもいいし、大鳥居駅から成田空港行きの電車に乗ってもいいでしょう。
成田空港周辺にはホテルがたくさんありますが、22:00到着だと22:15発でも危険だと思いますので、事実上成田までは行けない、ということになります。
となると、6000円の予算では都内で宿泊先を探すのは難しいでしょうから、方向性としては「京急で直通できる、成田スカイアクセス線(北総線)沿線」か「品川駅で京急からJR横須賀線(総武線)に乗り換え、千葉方面に行くか」ということになると思います。どちらも翌日成田空港まで降りた駅から1本で行けるでしょう。
スカイアクセス線の最終は23:06発印旛日本医大行き、品川乗り換えなら23:28品川行きが間に合うでしょう。ただし、JRとの乗り換えは9分です。時間的には十分ですが、乗り継ぎ切符などを買うほうがいいと思います。
JRの場合、千葉駅まで行けばリーズナブルな価格のホテルがたくさんあります。逆をいえば、JR線(横須賀・総武線)沿線には千葉駅まで大したホテルはありません。
また、千葉駅も繁華街は治安も良くないので、なるべく駅近くでホテルを探す方がいいでしょう。そうなると
・ホテルサンシティ千葉
・ホテルサンルート千葉
・スーパーホテル千葉駅前
・バーディーホテル千葉
・ダイワロイネットホテル千葉駅前
あたりが駅近です。価格は変動するので、自分で調べてください。
成田スカイアクセス線沿いの場合は3つしかなく、駅もそれぞれ別です。羽田空港から近い順に記載します。
・新鎌ヶ谷駅前 東横イン千葉新鎌ヶ谷駅前
・千葉ニュータウン中央駅 ホテルマークワンCNT
・印西牧の原駅 アパホテル印西牧の原駅前
です。
値段の安さはたぶんスカイアクセス線のほうが安めだと思いますが、電車は23:06発印旛日本医大行きとちょっと早めになります。
JR乗り換えはもう少し遅いですが、いずれにしても0時を回ったころにチェックインすることになるでしょう。
また、宿泊先から成田まで時間がかからないのはスカイアクセス線で、JRはすこし時間がかかります。
質問者様の状況で選べるのは
・羽田空港近く
・スカイアクセス線沿線
・JR千葉駅近く
の3種類でしょう。
蛇足
じつはJR沿線の都内側新小岩周辺にも安いホテルはあるのですが、治安が悪いのでお勧めしていません。
No.4
- 回答日時:
東京都民です。
9月中旬は連休前等ですか?もしそうなら早めにホテル予約したほうがいいですね。
私だったら成田駅周辺のホテルにします。
理由
・質問者さんは自称東京界隈に慣れていない
・羽田界隈や都心に泊まると成田はそれなりに遠く、道路渋滞、鉄道が人身事故等で停まる可能性はゼロではない
※できるだけ成田空港に近い方が安心
・公共の交通機関だと(東京駅から夜中にも動くバスを利用する裏ワザ以外)その時間帯だと羽田空港から成田空港へは行けない
・成田駅界隈のホテルは成田空港への無料送迎のある宿もある(そもそも電車で第2ターミナルへ1駅、第1ターミナルでも2駅)
曜日が分からないですが、平日ダイヤだと22:42羽田空港発の京浜急行で00:37に京成成田に移動できます。
乗り換え案内検索サイトで一応移動日を検索してください。
9月中旬がいつか分からないので、一番混んでいそう=値段も高そうな9月15日(金)1泊で
じゃらんあたりで検索してみると、成田駅徒歩圏のコンフォートホテルやU-シティホテルが取れますね。
成田コンフォートホテル
https://www.choice-hotels.jp/narita/
U-シティホテル
http://www.u-cityhotel.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 電車・路線・地下鉄 はじめての7月中旬に東京に行きます。 1日目 成田空港に朝9時30分に到着し、成田空港→明治神宮→ス 6 2023/05/01 12:06
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 関西 4月にライブで大阪に行きます。 大阪までは飛行機でいき、荷物が多いので空港バスで梅田まで行き、京橋の 2 2023/02/17 20:55
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
関東地方への旅行を考えていま...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
板橋区と大田区のどちらかに住...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
東京から稚内まで近ければ近場...
-
江東区と大田区のどちらかに住...
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
東京都大田区といえば?
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
渋谷のショッピングセンターに...
-
横浜桜木町ワシントンホテルか...
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
都会暮らしはいいねえ
-
練馬区、板橋区、北区、足立区...
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
田端から東十条って京浜東北線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成田空港から埼玉(さいたまスー...
-
成田空港 出国審査通過後のタ...
-
飯山陽について
-
海外の携帯電話をお持ちのアメ...
-
成田空港の駐車場について
-
成田空港で働きたいのですが、...
-
鹿島神宮駅周辺で安いホテルを...
-
成田空港駅か空港第二ビル駅で...
-
外務省 船橋分室について
-
京急川崎から成田空港までの行...
-
高崎駅→成田空港
-
羽田空港から成田空港に移動す...
-
京成上野から成田空港のスカイ...
-
成田空港の身分証明書について
-
成田の航空科学館から見える塔
-
【急いでいます!】八王子から成...
-
成田空港は年より一人で大丈夫...
-
公津の杜駅周辺 他 上空の飛行...
-
日暮里駅 常磐線→京成線への乗...
-
東京で便利な場所。
おすすめ情報