
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
羽田なら、第2ターミナルの中華料理「 南国酒家 」もいいですよ。
窓が大きく取ってあり、南風ならC滑走路からの離陸が良く見えます。
制限エリアより手前なので航空券がなくても平気ですし、なにより
料理がおいしいのが嬉しいところです。
参考URL:http://nangokusyuka.co.jp/folder15/15_1.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 22:44
ありがとうございます。
味もいいというのは、大変うれしいです。中国料理は大好きですので、今度是非行ってみたいと思います。
早速教えていただき、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
羽田空港の第2ターミナルの「自然式食堂餉餉 羽田空港店」では
ANAの飛行機が駐機しているのが見えて滑走路も見えました。
私が座った席は横並びの席でカウンターのようになっている
テーブルの先は窓で外がよく見えました。
参考URL:http://www.nagatanien.co.jp/food-service/restaur …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 22:48
ありがとうございます。
飛行機も見えて自然食レストランというのは、とても楽しそうですね。是非行ってみたいと思います。
早速教えていただき、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
成田空港ですと第一旅客ターミナルビルの最上階にあります。
お見送り用の展望デッキがあります。
そこで、いろいろな食べ物があるはずです。
窓際の席に座れば、食事しながら離発着が見られるはずです。
成田空港は広いので中で、行き方を聞いて下さいね。
夏場は展望デッキでビアガーデンを開いていると思います。
(こちらは参考までに)
成田空港の少し先に航空博物館もありますよ。
時間が有ったらよって見て下さい。
離発着は見られないのですが、レストランで食事をしていると、
目の前を飛行機が横切っていきます。
ぶつかりそうな距離で迫力満点ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 22:51
成田は、一日楽しめそうですね。外国からの飛行機も多いと思いますし。是非行ってみたいと思います。
早速教えていただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東京から千葉県の佐原まで行く...
-
5
成田、羽田両空港に勤務可能な...
-
6
成田空港 出国審査通過後のタ...
-
7
羽田空港から成田駅までの行き方
-
8
広川から福岡国内線ターミナル...
-
9
プリンターを飛行機に乗せれない
-
10
羽田空港駐車場について(高さ...
-
11
ANA国内線でカップ麺にお湯...
-
12
なぜ成田空港を?
-
13
何回もすいません。京都にある...
-
14
沖縄県那覇市から島根県萩市へ...
-
15
羽田空港にて到着から出るまで...
-
16
JALの株主優待券
-
17
佐賀空港の存在意義は…。 親戚...
-
18
羽田-新千歳間の輸送量の多さの...
-
19
市場通りの交通量と渋滞
-
20
成田に国際線が到着してから出...
おすすめ情報