dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成田空港へ自家用車で行く場合(送迎などで)、検問所で何をされるんでしょうか?
荷物検査をされるんでしょうか?
お教え願え無いでしょうか?

A 回答 (4件)

「ここからは空港敷地内ですので、検問にご協力ください。

」と係員が言います。
免許証など身分を証明するものを見せて、車の中を見せるように言われます。
乗用車ならトランクを開けて、ワゴン車ならバックドアーを開けて車内を見せます。
車内をざっと見るだけで終わりです。
バックの中や積んでいる荷物を開けてみたりすることはありません。

飛行機に乗るときの登場手続きのように荷物を厳しくチェックすることはありません。

>成田空港へ自家用車で行く場合(送迎などで)、検問所で何をされるんでしょうか?

何をされるとというほどのことはされません。
心配することはないです。
    • good
    • 0

1.身分証明書の提示を求められます(自動車運転免許でOK)


2.成田空港への訪問目的を聞かれます(成田空港へ家族なり友達の送迎+便名を言えばOK)
3.トランクを開けろと言われるので開けて見せてください。車内を軽くみられるかも
そんなものです。

よほど不審な物や危険物を持っていたり、要人が成田空港利用時でもない限り
限りなく義務的です。成田検問廃止の話しも出ている位ですし。
    • good
    • 0

(バスと自家用車は違うかもしれないけど)バックの中は開けなかったような・・・・



身分証明書(免許証とか)の確認をしつつ室内を見渡し、トランクを開けてざっと見て、ボディ下を見る鏡を差し入れて確認程度
    • good
    • 0

免許証を提示してから、


「ターミナルは間違いありませんか?」
「トランク開けてください」
チラッと見て、
「はいどうぞ~」

以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!