
それなら、成田空港は開港しなければ良かったんじゃない?
成田よりも羽田が便利などと言うのは、
成田空港着工前から、千葉県民が訴えていたこと。
農業、畜産業を廃業させられた挙句、移転を余儀なくされた。
三里塚は、土壌の良さは、定評があった。
どんな農産物も良質な物を収穫できる好条件。
国策と言い、無理やり、土地の買収に走った。
納得の行かない地元住民が何度、反対を訴えたことか!
警察官やゼネコン社員などを暴行したとして、逮捕者も多数いる。
一生を棒に振った住民は、どうしてくれるんだ?
そこまでして、必要だとごり押しした国家。
そんな国家のもとで、羽田が便利だから国際化。
それじゃ、あの三里塚闘争は、何だったのか?
もう、成田空港を更地の戻しても、良質な農地は戻らない。
つまり、国際線専用空港として、存続させるしかない。
羽田空港増便分のために、
板橋、練馬、豊島、中野、新宿、渋谷、港、品川区などに、
排気ガスと騒音の撒き散らしで多大な迷惑を受けている。
墜落でもしたら、日本の経済は終わる。
新宿区を中心とした上空の飛行航路は、百害あって一利なし。
即刻、やめるべきです!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
羽田を拡張するには埋め立てが必要だけど、その当時は軟弱地盤の埋め立てに技術的な難があったのですよ。
>墜落でもしたら、日本の経済は終わる。
仮にA380が墜落しても、被害は高が知れています。
LY1862便墜落事故のような大事故でも、地上の死者数は39人、負傷者は11人でした。
>排気ガスと騒音の撒き散らしで多大な迷惑を受けている。
凄く敏感なんですね。そんなんじゃ、外出できないでしょ。
No.6
- 回答日時:
成田での熾烈な反対運動のおかげで成田の拡張が遅れ、2本目の滑走路が出来たのが開港24年後と遅れ、45年経った今でも2本の滑走路で運用し横風用滑走路さえも無い名ばかりの国際空港となってます。
これもすべて成田の開発がうまくいかなかった結果です。成田新幹線も反対運動でとん挫してしまいました。
その間、成田増設のために暫定で開発した羽田拡張が順調に進み、技術的に困難だった海上空港も技術の向上で可能になり4本の滑走路を持つ国際空港として
成田の開発が順調に進んでいれば5本の滑走路を持つ巨大空港となっており、空路的に問題のある羽田不要論も出ていたように思います。今頃は羽田空港跡地開発の話も出てたかもしれません。残念ながら今や成田は東京第2空港でしかありません。
あの「三里塚闘争」が今の成田空港を作ってしまったとしか言いようがありません。
No.5
- 回答日時:
成田空港が無かったら?
質問者さんは大変だったでしょうね。
羽田空港が24時間空港になっていたかもね(笑)
結局、質問者さんは
他人に迷惑を押し付けて、自分を良し。とする考えです。
国も東京都も同じです。
都民(質問者さん)の迷惑より、利益、利便性を取った。それだけ。
>国際線専用空港として、存続させるしかない。
させますけど。
国内線の一部も受け入れてね。
質問者さんの心配には及びません。
No.4
- 回答日時:
>それなら、成田空港は開港しなければ良かったんじゃない?
歴史を知らないと質問者のようなトンチンカンな意見を書くことになります。どうせウンコになるんだから何食ったって関係ないと言ってるようなもんです。
成田空港が新設されたのは、羽田空港の能力が逼迫していた、かつ当時の技術では拡張が困難だったからです。その後、羽田には新たに滑走路が増設されましたが、だからって成田が要らなくなったわけじゃありません。全体に発着便数が伸び続ける中、成田もまた拡張を続けていて、今も滑走路を増設しようとしています。
No.3
- 回答日時:
羽田が手狭になったので、成田に国際空港を求めたのです。
反対したのは地主だけで、千葉県民の多くは歓迎していました。
その後、羽田の拡張で国際線も扱うとなった時に、
千葉県知事が猛反対したほどに、
千葉県にとっては、大事な施設になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道の新千歳空港を利用して...
-
新横浜の西広場への行き方
-
溝の口駅前で、一時的に車を止...
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で...
-
この夏地方からオーストラリア...
-
有楽町駅のタクシー乗り場
-
空港のCAB試験難しいですか?羽...
-
築地市場までの通勤に便利なと...
-
秦野駅のタクシーは駅に常時い...
-
南浦和駅発、京浜東北線で東京...
-
羽田空港から東京ドームへの所...
-
都営浅草線 泉岳寺駅は・・・
-
横浜駅まで車で人を迎えに。ど...
-
【東急中央林間駅】朝、座るの...
-
脚の不自由な母が靖国神社へ行...
-
羽田空港でリムジンバスに乗る...
-
京王線仙川駅の急行停車について
-
海ほたるに路線バス(高速バス...
-
日本武道館~秋葉原駅の移動
-
水天宮前の勤務地から、通いや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から成田空港
-
北海道の新千歳空港を利用して...
-
ジェットスターは羽田ではなく...
-
日本ーアメリカ フライト時間 ...
-
こち亀で両さんのセリフで出て...
-
千葉県鴨川市は羽田空港と成田...
-
A380って羽田空港では使えない...
-
飛行機について
-
新千歳空港から東京にいくため...
-
三流ビジネスマンのために羽田...
-
日本で一番大きな(広い)空港は...
-
名古屋から成田空港へ安く!
-
都心から京成スカイライナーで...
-
10/20〜10/22の成田空港から韓...
-
我孫子駅から印旛日本医大駅ま...
-
機場交通
-
北海道への帰省について。 小学...
-
成田国際空港のランプコントロ...
-
交通問題
-
成田空港の国内線って安いんだ...
おすすめ情報