

浴衣を買いました。
一応、ある問屋街で名の知れた会員制の呉服問屋で買ったものです。
セールで、浴衣、帯、下着あわせて5000円くらいの破格値でした。
浴衣を着るのはほぼ初めてなので、昨日着付教室に参加をしたのですが…
生地が分厚いふっくらした帯を使わせてもらいました。
刺繍もきちっと施され、綺麗な帯でした。
一方、私が買った帯はペラペラな布1枚。
その分結びやすく、文庫結びのチョウチョもバランスよくできました。
が、教室のあの浴衣や帯を見たら、自分が買ったのはいかにも間に合わせのように思え、表に着て行くのは恥ずかしいのかなと思いました。
明後日の祭で着ようと思ってましたが迷いだしました。
気にすることないですか?ペラペラでも普通でしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの年齢は?
さすがに兵児帯ではないでしょ?(子供用の、ヒラヒラとした柔らかい布の帯)
兵児帯でも、アレンジの仕方次第で、大人でもそれなりにキレイに作れますから、それは、それでありですよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%B5%E5%8 …
ありがとうございます。
私は30代です。兵児帯ふんわりしていて可愛らしいですね。
私が買ったのは、布というか化学繊維のような?
見た目だけは、こちらの帯のように表面がツルツルしたものです。
http://www.5298higuchi.jp/blog/2017/07/post-13.php
※値段も質も違うでしょうが…
明日、祭会場に浴衣を持って行くと無料で着付けをしてくれるとのことなので、すでに準備をしています。
せっかくなのでプロの方に着方だけ教わり、週末もう一度問屋に行こうかなと思い始めました。

No.2
- 回答日時:
ペラペラですか。
どんな帯でしょうね。単に薄地ということなら必ずしも安っぽいという事にはなりませんよ。
夏物の博多帯などはとても薄くて軽くて締めやすく涼しいものです。
むしろそうした盛夏の帯は高級品です。
一重だから安いというわけではないのです。
結びやすいのであればそう悪い品でもないんじゃないでしょうか?
化繊の安価な帯は結びにくいしすぐに緩んできて締めにくいものですよ。
ありがとうございます。
見た目だけは、こちらに近いです。
http://www.5298higuchi.jp/blog/2017/07/post-13.php
博多帯もたしかに表面がツルツルでデザインも素敵ですよね。
自分が買った帯は、ハンカチやタオルのような柔らかさはなく、硬くて薄いので、帯の形そのものは作りやすいです。
見た目だけはよくても、見る人が見れば、良い大人が高校生が着るようなものを…と思われるかもしれませんね。
安物でも綺麗に着こなせるようになりたいものです。

No.1
- 回答日時:
急にどうしたんですか!?帯がそんなに欲しかった訳ではなかったはず。
呉服屋のワナに綺麗にハマっていますがあなたに審美眼があるってことで、今後お着物に興味出るのかもですが、お祭りは間に合わせのペラペラの方が混雑で崩れても直せて良くないですか?そうなんですよね。
呉服屋も、元々会員の友だちに付き合って行ったし、5000円ならいいかなぁと思い付き合いで買いました。
なので形だけ着れるようになれたらそれで良いはずですが…。
良い大人がミニスカ履いてるような感じで恥ずかしいのかなと思い始めました。
似合ってればいいかもしれませんが本質的ではないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンズ 浴衣のワンタッチ帯がほ...
-
浴衣の汚れ
-
新しい浴衣を娘が友人に貸しました
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
助手席ですが車で浴衣を着て少...
-
彼氏に襲われなかった
-
名古屋駅・もしくは岐阜駅周辺...
-
旅館の浴衣についてご回答お願...
-
この浴衣どこの浴衣かわかりま...
-
ベビードール
-
祭り2人で行ってる女の子が、1...
-
祭りで男浴衣、女私服はどうで...
-
2024高円寺阿波踊り
-
夏祭りの浴衣デートについて
-
男女で夏祭りって浴衣か私服の...
-
着付けの後、着てた洋服は?
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
男友達と二人で花火大会に行く...
-
浴衣で「だっさ(笑)」と言われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に襲われなかった
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
メンズ 浴衣のワンタッチ帯がほ...
-
夏祭りの浴衣デートについて
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
助手席ですが車で浴衣を着て少...
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
祭り2人で行ってる女の子が、1...
-
着付けの後、着てた洋服は?
-
旅館の朝食時の服装は?
-
花火大会へ友達と浴衣で行った...
-
浴衣で「だっさ(笑)」と言われ...
-
温泉旅館で浴衣を着ないとマナ...
-
新しい浴衣を娘が友人に貸しました
-
電車で何分のところまでなら浴...
-
祭りで男浴衣、女私服はどうで...
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
素朴な質問ですが、宿泊施設で...
おすすめ情報