あなたの習慣について教えてください!!

以下のようにA列に種類、B列に個数があったとします。

A列    B列
種類1   1
種類1   2
種類2   1
種類1   4
種類3   3
種類2   2
・     ・
・     ・
・     ・

オートフィルタで種類1のみを抽出しても、B列全体の合計(=sum(B:B))では、全ての種類の合計が出てきてしまいます。
オートフィルタでの抽出結果のみを計算式に反映させることは出来ないのでしょうか?

ちなみに実際にやりたいことは、この種類に該当する物が多く、かつ計算式もSUMなどの単純な物だけではないため、SUMIFを使う、と言った対応は難しいので、このような質問をさせていただきました。

A 回答 (3件)

オートフィルタでの集計は、SUBTOTAL関数を使うのが都合よいですが、以下の手順で行います。


(1)フィルターのかかった状態で、ツールアイコンよりオートサム(Σ)を選択します。(これがミソです)
すると、関数はSUMでなく、自動的にSUBTOTALになっています。
(2)範囲が正しく選ばれているか確認
これでフィルターのかかった条件で集計されます。
もちろん、SUBTOTAL関数なので、パラメータを変えれば、集計以外の計算(平均、最大、最小、・・・)も可能です
    • good
    • 0

直接の回答ではないですが、もしそれぞれの種類の合計などをすぐわかるようにしたいならオートフィルタではなくピボットテーブルを使うのがいいと思います。

ピボットテーブルは元のデータからさまざまな表を作れます。例えば種類別の合計が表になります。
やり方はURLを参考にしてください!(ちなみに項目名を含むデータのセルを全て選択してから操作してください)

参考URL:http://pc21.nikkeibp.co.jp/tech/excel43/43/
    • good
    • 0

フィルタを掛けたときに、抽出されたデータだけ足したり平均を求めたりするにはSUBTOTAL関数を使います。


http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/excel/20040310/1 …

参考URL:http://www.geocities.jp/yorii01/exceltip/3.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!