
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
映画館で映画を観た本数が年間0本という人が過半数を超す現在において、1日3本は多いほうに入るのは確実でしょう。
https://gem-standard.com/news_releases/152
http://research.nttcoms.com/database/data/002071/
しかし、映画好きな人たちの中には1日3本なんて普通という人もいるでしょう。観に行ける日が限られてるとか、観たい映画が上映されてる日が数日しかない(特集上映や映画祭など)とか、観たい映画の本数を映画館に行ける日数で割ると1日3本ペースにしないと無理とか、料金が安くなる日にどうしても観ときたいとか、名画座の複数本立てに行くとか、オールナイトの複数本立て上映に行く(中学生は入れないけど)とか……。
しかし、夏休みの中学生ならば、時間に余裕があって3本を3日に分けて観ることもできたでしょう。1本1本余韻を楽しんで、内容を反芻してあれこれ考えたりしてから、次の映画を観に行くほうが良かったかもしれません。特に1日3本観て1本目の内容を忘れてしまうようならね。
まぁでも、夏休みならではの無茶をするのも、ひと夏の体験としては楽しいですよね。そして、夏休みも残り少ないので、観たい映画をさらに一つでも多く観て欲しいです。
No.4
- 回答日時:
お小遣いが許せばOKですが、
最初の1本目の記憶があいまいなら1日1本でもいいと思います。
と言うのは、夏休みの宿題や自由研究の課題に繋がる映画の題材や内容の場合、
1本だけ見た場合、強烈に印象や記憶が残るからです。
そこから、宿題と映画を紐付けることも可能です。

No.3
- 回答日時:
学生時代は60年前は2本立て3本立てが当たり前で1日に2軒~3軒見ていました。
東映のチャンバラ見ていました。
高校時代は映画が終わると出口に先生がいて怒れれましたよ、先生を見るとトイレの
窓から逃げたり、非常口から逃げていました。
No.2
- 回答日時:
覚えていないのは、その程度の映画だったということでしょう
学生時代(40年前)は、名画座をハシゴしてから文芸座のオールナイトで、1日9本がマックスかな、まあ、何本かは寝てましたが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ミッションインポッシブル2
-
絶賛募集中
-
気になる人におすすめされた映...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報