dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月第3に、札幌1泊で大人女子四人で東京から行きます✈️
予定ではレンタカーで新千歳空港から旭山動物園へ行こうかと思っていましたが
片道2時間半くらいかかるとのこと・・
なので、
旭山動物園はやめて
のんびり?支笏湖や小樽など近場(なのか、イマイチ距離感が・・)を、観光して
夜に札幌へ入ろうかと・・
折角のレンタカーなので、のんびり観光できる
お勧めコースなど、ぜひ伝授してくださいm(_ _)m

A 回答 (6件)

新千歳空港辺りのレンタカー店ゾーンから旭山動物園まで約190キロ。


・なんだかんだで毎日クルマに触っている。
・「あらっ、オバちゃんだけど、こう見えても結構好奇心旺盛で、
サラッとどこでも行っちゃうのよ。」
ってな感じであれば、旭山動物園は楽勝です。

あちこち観光しても、まっすぐ旭山動物園に向かっても、一日中運転する、させられる
ことには変わりない。
だったら、道央道かっ飛ばして旭川行った方が、北海道旅行らしさがある。
(捕まらないでね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何度も北海道へは行ってるけど
札幌から北に行ったことはないんです。
しかも、レンタカーも初めて(∋_∈)
北海道旅行らしさ?
マジですか?
のんびりドライブしながら
旭川ですかね(>_<)

支笏湖とかのほーが
北海道旅行らしさなのかと思ってて・・

お礼日時:2017/09/26 13:25

それなら



新千歳空港➡支笏湖公園線
➡支笏湖

支笏湖➡芸術の森➡定山渓
定山渓➡中山峠【あげいも】
中山峠➡きのこ王国【きのこ汁】

きのこ王国➡倶知安➡余市➡小樽
小樽【高島岬、小樽水族館、旧青山別邸】

この中で、定山渓から朝里ダム、朝里川温泉を経由して小樽へショートカット可能

日没時間と天候を考えて運転してください。
15:30には夕暮れだろうから。

いずれの道も
『北の道ナビ』を検索して
ルートの組み立てをするように。

夏ならもっと良いけど
断崖の高島岬の景色は絶景

このルートだと山と海をぐるりと回って楽しめるけど、
初日の到着時間とレンタカーの乗り出し時間は分からんから、適宜使ってください。

あげいもときのこ王国の\108きのこ汁は旨いのでね!

それから、ぜひ
新そばや新米の時期だから
手打ちそば屋やメシ屋の軒先の
『新そばあります』
『ゆめぴりか 新米』
など
見逃さないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

北の道ナビってあるんですね(^_-)
検索してみます。
キノコ汁・・気になる~~

ありがとーございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/22 13:09

#3です。



ところで、札幌から旭川までの道央自動車は、片側2車線で交通量もかなり少なく、ゆったりとした道です。
距離が長くて疲れるということ以外は、自分のペースで走れて、分かりやすくて、とても楽な道ですよ。

南下して道東自動車道は片側1車線ですので、あまりゆったりしてませんけど。
占冠インターまでの道は峠道ですし。
    • good
    • 0

#1です。



旭山動物園まで行かないのでしたら、ニツカの余市工場や支笏湖は良いと思います。

レンタカーはすでに手配されたのでしょうか。

北海道は、このような定期観光バスがあります。
前日までに申し込みで、札幌発着プランがたくさんあります。
http://teikan.chuo-bus.co.jp/cms/course
朝ホテルから乗って、空港で降りることも出来ます。

で、レンタカーでしたら、この観光コースをまねして、同じコースで行ってみるのはいかがでしょう。
沢山コースがありますから、選び放題!!

ただし、10月第3ですと凍結している道路もありますので、運転には気を付けた方が良いです。
北海道のレンタカーでしたら、雪道対応でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

レンタカーは手配済です。空港からで返しは札幌駅です。
折角のレンタカーなので、のんびり観光もいいなって思いました。
そ!そうなんですよ⤵️
運転に自信がないので、恐いんです。
東京のごちゃごちゃした道の怖さじゃないヤツで(>_<)
なので、おばちゃんだしのんびりしたいなと(∋_∈)1人やたら、旭山動物園に行きたいと騒いでる
のが、いるだけなので説得してみようかと(笑)

お礼日時:2017/09/21 21:44

かなり運転疲れますが


若者なら是非旭山動物園オススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

むつみさーん
残念ながら若者じゃないんですよ⤵️(T0T)
成人過ぎた子供達が手を離れてる
お年頃(∋_∈)

なので、往復5時間どうかな?って・・
でも、スープカレーって!

お礼日時:2017/09/21 08:33

新千歳空港に何時着なのでしょうか。


たとえ2時間半かかっても、旭山動物園は良いですよー。
旭川で、雪の美術館とか立ち寄って、
http://yukibi.marryblossom.com/
ドレス来て記念撮影もOK。
http://yukibi.marryblossom.com/princess/
ランチに回転ずしかスープカレーでもいただいて、
動物園に3時間くらい。

その後、美瑛のお花は大体終わってますけど、こんなメロンハウスに立ち寄るとテンション上がります。
http://www.tomita-m.co.jp/index.html
メロンはもうないかもしれませんが、こちらのスイーツのために、再度行きたいと思うほどです。
http://www.tomita-m.co.jp/shop/shop.html

小樽は、検索すればいくらでも観光ポイントはありますが、ニシン御殿や番屋入ってみると良いです。

NHKの朝ドラ、マッサンで有名になった余市のニッカ見学も良いですね。
リンゴの季節だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

新千歳空港10時着です。
そっか⤵️やっぱ旭山動物園ですかね(>_<)
往復5時間、おそらく
運転が私だけかも?!って
思うと・・おばちゃん自信なくて(笑)
のーーんびり
ドライブに変更したかったんですよ(>_<)

お礼日時:2017/09/21 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!