
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一つの例になりますが、次のように作業すしますと正弦波のグラフが作成
できます。
1)A列を回転角度(度=°)とします。
2)A1に0と入力します。
3)A2に5と入力します。
4)A2に10と入力します。
:
:
5)A79に390と入力します。
6)B列を正弦波の高さとします。
7)次の計算式を入力します。
8)式の200はAC200Vの意味です。
9)式のSQRT(2)*200はAC200Vの波高値です。
10)この部分は正弦波の最大値として適切に変更します。
=SQRT(2)*200*SIN(RADIANS(A1))
11)B1をクリックします。
12)枠が追加されますので、右下の■をドラッグ操作してB79まで移動します。
13)これにより正弦波の高さ方向の値が入力された状態になります。
14)A1からB79までの範囲をドラッグ操作します。
15)「挿入」のタブをクリックします。
16)「グラフ」の中にある「散布図」をクリックします。
17)「散布図」の見本のメニューが表示されます。
18)「散布図(平滑線)」を選択します。
19)正弦波のグラフが表示されます。
20)枠を選択して大きさや位置を調整します。
(注)必要により数値を変更しますと必要なグラフが作成できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
エクセルで式からグラフを作成...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
エクセルで2軸の3Dグラフは可能...
-
[エクセル]マクロで、自動的に...
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
エクセルグラフの項目名を折り...
-
EXCELの散布図のグラフで軸の短...
-
誤差範囲(エラーバー)の値指定...
-
円グラフで総数から上位10項目...
-
エクセル グラフの”データーテ...
-
EXCELのプロットエリアサイズの...
-
エクセルで階段グラフの作成に...
-
エクセルでオートフィルタ中の...
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
EXCELでのデータテーブルの合計...
-
座標ポイントによるグラフの描き方
-
Excelのグラフ軸について
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
-
散布図を縦に2個並べて出力したい
-
エクセルで、極座表のグラフ描...
-
Excelグラフの有効数字の統一が...
-
エクセルで作ったグラフの右側...
-
エクセルの対数グラフのエラー
-
エクセルで折れ線と散布図を同...
-
エクセルの円を5等分する方法
-
エクセル グラフはあるけれど...
-
ExcelでIF関数によるグラフの表...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
対数目盛を使用時のグラフについて
-
エクセルのグラフの1点の色を変...
-
エクセル グラフの”データーテ...
-
2019エクセル折れ線グラフで、Y...
おすすめ情報