
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
> だとしたら安くなってる事もあるのですかね?
どちらに転ぶかは、時期によります。
例えば、日本では5月連休には海外旅行が急増します。
早めに申し込んでも、旅行会社の現地向け支払いが集中すると外貨購入が集中して外貨高を誘発します。
また、旅行者が現地キャッシングすると、約1.5か月後にカード会社が返金のために外貨購入が集中し、
これも外貨高を誘発します。
レート変動の影響を避けるためには、多くの日本人とは違ったときに利用する、のが一番でしょう。
No.7
- 回答日時:
予約した際にメールで送られてきた予約確認書をプリントして持って行ってください。
現地で決済する際に支払い金額が予約確認書と一致しているか確認します。頼んでいない空港からの送迎代が入っていたりたまにあります。カード決済は日本円建て現地通貨建て選択の際は現地通貨建てを選びます。日本円建てだとそのホテルが決めたレートで換算されることがあり、割高になることがあります。ご参考まで

No.6
- 回答日時:
皆様が回答してますから大丈夫だと思います。
受付で現金で支払う場合は「現地通貨」ですね。
ですが、「日本円」で払うと「ホテルの換算レート」を使いますから
「少し不利」です。
カードで支払うと、必ず「レシート」をくれますね。
その場合は「現地通貨」を表示されますから帰国後に「カード会社の換算レート」
で請求が来ますから、「現地通貨の金額」があっているかどうかを確認して下さい。
一般的にですが、現金払いよりカード払いの方が換算レートが有利な場合が
多いと思います。しかし、100%ではありません。当然、円安 or 円高です。
No.4
- 回答日時:
『すでに請求金額が確定してる旨の連絡がきてる場合』
チェックイン時に現地通貨の現金で支払う場合は、まあ確定していると言えるかもしれません。しかしその場合でも、日本円から現地通貨に両替するタイミングで生じるレート差によって、実際の日本円負担額は変わります。
カードで支払う場合は、既述の通りカード会社が手続きするタイミングによって、あなたの口座から引き落とされる日本円額は変動します。
No.3
- 回答日時:
ご質問にはいろいろなパターンがあります。
A.外貨建てで旅行会社がホテルの部屋を売っているパターン
B.外貨建てでホテルをチェックアウトする際に支払うパターン
C.予約後いずれかのタイミングで外貨建てで宿泊代全額支払うパターン
A.は旅行会社がオンラインで販売する際によく見るパターン、
B.は一般的に良くあるパターン
C.はオンライン特別価格などで予約する際によく見るパターンです。
いずれにせよ外貨建ての場合クレジットカード払いが一般的だと思われます。
既出ですが、クレジットカードの支払いの仕組みとしては、
日本発行のクレジットカード場合、外貨建ての請求がカード会社(VISAとかMASTER等々)の
決算センターに上がった日の各社オリジナルレートで、日本円建てに換算されます。
各社オリジナルレートは毎日変わります。
A.B.Cいずれのパターンにしろ、いつ請求がクレジットカード会社に上がるかは誰にも分りません。
今はカード支払い時、オンラインで都度請求をカード会社に請求するパターンが多いので、
大抵支払いをした数日後の為替レートになることが多いですが、そうとは限りません。
予約時外貨建てでも日本で目安の金額が出ていたら、それはあくまで参考レートで
その画面を見ている日の為替レートで換算しているだけです。
そのレートをカード会社が使っている訳でも何でもなく、本当に目安です。
No.2
- 回答日時:
基本的に宿泊料金は現地通貨建て。
台湾のホテルなら「(台湾)元」。予約時カード払いでも、現地チェックイン時にカード払いでも、日本円での支払額は「カード会社での手続きが行われるとき、その時点の外為レートにカード会社が徴収する手数料が上乗せされて日本円に換算され、カード利用者に請求される」です。
ホテル予約サイトで表示される日本円での宿泊料金は、予約サイトがその時点で採用している独自レートに基づくものであり、あくまで参考にしかなりません。
宿泊料金は同じ3,000元でも、カード会社の換算レートが
4円なら12,000円の請求
3.5円なら10,500円の請求
ありがとうございます。すでに請求金額が確定してる旨の連絡がきてる場合は後から支払いでレートでの支払いが適用されてないという事ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 agoda予約サイトについて 1 2022/07/24 17:47
- その他(宿泊・観光) AIRDOについて助けてください 3 2022/03/24 00:51
- ホテル・旅館 楽天トラベルでのホテルの予約について 初めて自分でホテルの予約をします。 楽天トラベルの方が安いと思 1 2022/04/10 18:16
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行料金について(宿泊代を請求してよいか) 11 2023/08/18 13:35
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- ホテル・旅館 24時間受付可能なホテルの「泊数」について 4 2023/06/20 12:56
- ホテル・旅館 ホテルの予約の仕方がいまいち分かりません。。 2人で行くのに部屋を別々にしたいのですが、1泊1部屋を 6 2022/11/23 15:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経由地・成都での交通費はどの...
-
バリ島での使用通貨について
-
タイに持っていく現金の金額は?
-
中国出張でこんなに使うのか?
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
ホテル用語?オンハンドって・・・
-
男女の出張
-
アプリから同じホテルの予約を...
-
上司と出張する際の、ホテルに...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
宿泊したホテルから後日請求の...
-
英語が得意でホテル業界は未経...
-
セフレいる人に質問です。 セフ...
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
至急! ホテルを日にち間違えて...
-
ホテルでの住所記入について
-
ホテルで友達の部屋に遊びに行...
-
助けてください... 明日友達と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国内ホテルの保証金について
-
最近エジプトに行かれた方教え...
-
海外ホテルの予約で予約して後...
-
バリ島で使う紙幣
-
タイに持っていく現金の金額は?
-
バリ島について、細かいことを...
-
北京ツアー 両替金額とマッサ...
-
チュニジア旅行についてアドバ...
-
イタリア旅行で。
-
初めて海外旅行へ行く予定で、...
-
上海に行きます
-
ルピアを円に両替したいのです。
-
ベトナム出張 換金などは?注意...
-
中国へ2泊3日、おこづかいは...
-
初のエジプト旅行! 色々教え...
-
シンガポール$への替金
-
バリ旅行に持参する現金はいく...
-
至急です!明後日出発します は...
-
バリ島旅行。USドル、日本円...
-
バリ島
おすすめ情報