電子書籍の厳選無料作品が豊富!

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

「それでは一言お願いします」の一言ってどれくらい?

「それでは一言お願いします」の一言ってどれくらい?皆さんは、会社の会議や朝礼、飲み会、パーティー、披露宴などで、“一言お願いします”と、挨拶やスピーチを求められたことはあるだろうか。事前に準備できる場合と、そうでない場合があるだろうが……いずれにせよ長々と話すとヒンシュクを買いがちだ。そこで、挨拶やスピーチは何分程度にまとめるのがよいのか、マナー講師である矢部恵子さんにシチュエーション別に提案してもらった。






■会社の朝礼や大きな会議などで一言を求められた場合


朝礼は業務開始前、会議は業務時間前に行うため、やはり手短に終わらせるべきだろうか。

「そもそも『一言』とは、“わずかな言葉”や、“少し話すこと”という意味を持ちます。そのため、『一言お願いします』と言われたら要点を絞り、長くても1分以内に簡潔にまとめましょう」(矢部さん)

適切な「一言」の長さは、長くても1分以内。ここぞとばかりにだらだら話すより、要点を絞り、さっとすますのがスマートなビジネスパーソンといえそうだ。

■会社の飲み会やパーティーで一言を求められた場合


飲み会やパーティーとはいえ、会社が主体の席なので、あまりに簡潔にまとめすぎると趣旨が伝わらない気も。とはいえ「乾杯!」の挨拶を含む場合は、手短に済ませ、早く会食をスタートした方がよさそうだが、どうだろうか。

「飲み会やパーティーには、あらかじめ趣旨を理解して出席することが多いでしょう。そのため、その場の挨拶でパーティーの趣旨を説明する必要はありません。これも、長くても1分以内で簡潔に話しましょう」(矢部さん)

会社絡みの会だと、つい「この度、○○という目標を達成できましたのは、皆さんの日々のたゆまぬ努力の賜物でしょう……」などと仕事の話を長々としてしまいがち。だが、「欧米では堅苦しい話は後にして、まずは『乾杯!』でパーティーをスタートします」と矢部さんはアドバイスをくれた。日本でも参加者が気持ちよく会をスタートできるよう、「堅苦しい挨拶は抜きで……」と潔く会をスタートした方がスマートだろう。

■披露宴での一言


お祝いの席での挨拶やスピーチは、長さだけでなく内容も悩ましいところ。真面目な話を延々としすぎず、ユーモアなどを交えながら、出来るだけ手短にまとめるのが無難だろうか。

「披露宴はお祝いの場であるため、堅苦しい挨拶やスピーチより、ゲスト全員が楽しめる“一言”がベストです。“一言”を述べた後は、簡単に自己紹介をし、新郎新婦の出会いや、思わず笑ってしまうエピソードなどを添えると喜ばれるでしょう」(矢部さん)

披露宴での挨拶やスピーチに適した長さは何分程度だろうか。また、それは原稿にすると何字程度なのかも聞いてみた。

「事前に予定していた挨拶やスピーチなら5分程度、1200~1600字程度が目安です。当日急に依頼された場合は、あくまでも“一言”ですので、40秒~1分以内にしましょう」(矢部さん)

あらかじめ依頼されていた場合は、教えてもらった時間、内容に準備して臨もう。1200~1600字程度とは、400字詰め原稿用紙3~4枚程度。内容の構成やメリハリも求められそうなボリュームだ。

急な依頼をもらった場合は、“適切な一言の目安”である1分を目指すとよさそうだ。240~320字程度なら1分程度におさまる計算になるので、覚えておくとよいだろう。

なお、「教えて!goo ウォッチ」では「『それでは最後に一言ありますか?』と言われたときの対処法」という記事も公開しているので、チェックしてみて。

●専門家プロフィール:矢部 恵子
(株)エリタージュ代表取締役。パークハイアット東京勤務後、スイスにて就職。帰国後、外資系証券会社勤務を経て、銀座フィニッシングスクール ティアラファクトリーを設立。現在は、銀座校・パリ校にて、上質なプロトコールマナーを指導している。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

関連記事

この記事についてどう思う?

みんなの反応

38

BAD

NICE

みんなの反応

137

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック