電子書籍の厳選無料作品が豊富!

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

バナナは皮も花も食べられる!?専門家に話を聞いた!

バナナは皮も花も食べられる!?専門家に話を聞いた!8月7日は、「8(バ)」「7(ナナ)」の語呂合わせから、「バナナの日」だ。かつては贈答品やお見舞い品にも用いられたほど、高級品だったという時代があるバナナ。今は1年中出回っていることもあり、ケーキやパフェなどのスイーツには欠かせないものとなった。そんなバナナについて「バナナの日に知りたいバナナの豆知識」「【8月7日はバナナの日】超簡単!バナナを長持ちさせる裏技」といった記事を「教えて!gooウォッチ」ではこれまで紹介してきたが、バナナについて知りたい情報をキャッチしてしまった。どうも、バナナはその皮や花まで食べられるというのだ。そこで今回は、日本バナナ輸入組合広報室・山田結子さんに話を伺った。


■「バナナの皮は食べられない」わけではない?


バナナは皮をむき、中身を食べる果物であるというのが一般的な認識だろう。しかし、中には特殊農法で栽培された鹿児島県の「ともいきバナナ」や、岡山県の「もんげーバナナ」など、皮ごと食べられるものもあるようだ。その違いはなんだろうか。

「実は、バナナの皮は『食べられない』訳ではありません。日本で流通しているバナナは、ほぼ100%輸入されています。その際、厚生労働省が定める『公定法(検査結果のバラツキを少なくするために、農薬の種類や食品ごとに試験法、検体の調整方法、使用する分析機器、検査手順などが細かく定めたもの)』と呼ばれる試験法でバナナの残留農薬検査を行っています。バナナの検査部位は『果柄部(果実の柄になっている部分)を除去したもの』と設定されており、皮ごとすべて分析して確認しています」(山田さん)

最近は、「フリット(甘めに揚げたてんぷらのような料理)」や「スムージー」など、ネット上には、バナナの皮を使った料理を紹介するサイトもあるようだが、基準をクリアしたバナナが流通しているので、食べても問題ないとのこと。ちなみに国内産で皮まで食べられることをうたったバナナは、無農薬で育てられているようだ。

■バナナの花を食べている人がいるって本当?


皮は食べられることが分かったが、花はどうだろう。

「日本では、あまり知られていませんが、フィリピンをはじめ、インドネシア、タイといった国々で『バナナの花』は食用とされています。市場や小売店などでも、食用バナナの花や水煮の缶詰などが販売され、さまざまな料理に用いられています」(山田さん)

バナナの花バナナの花

バナナの花は苞葉(ほうよう=つぼみを包んでいた葉)に挟まれている白い小さな花で、「雌花」(子房が大きく、これがバナナの果実になる)、「雄花」(果実にはならない)がある。食用になるのは、「バナナハート」と呼ばれる、雄花を含む赤紫色をした先端のつぼみ全体。苞葉をむいていくと芯が現われ、これを水にさらし、アク抜きしてから料理に使うとのことだ。

「バナナハートは細かく刻んで炒めたり、あるいは、芯ごと茹でたりして、野菜として利用されています。一般的な料理方法として、ココナツミルクなどと一緒に炒める、春巻や野菜炒めの具にするなどされます。また、タイの有名な焼きそば『パッタイ』(ライスヌードルを炒めた料理)、カレーやスープ、サラダなどにも使われます」(山田さん)

火を通すと渋みが消え、タケノコのようなシャキシャキとした歯ざわりが楽しめるという。なお、バナナの花はわずかだが日本でも購入することは可能だ。水煮の缶詰なら比較的簡単に手に入るようだ。

これを機に、実だけでなく皮、花を使った料理にも挑戦して、奥深いバナナの味わいを楽しんでみてはいかがだろう。

●専門家プロフィール:山田 結子
日本バナナ輸入組合広報室。バナナの輸入調査や統計、安全性の知識普及に関する活動、バナナ普及に関する広報活動を行う。WEBサイト「バナナ大学」でも、バナナに関するさまざまな情報を発信中。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

18

BAD

NICE

みんなの反応

76

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック