アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

米英独仏などの国では、電波オークションがおこなわれており、米国ではその売却額が5兆円にもなったと聞きました。日本では、スマホに関する電波使用料がNTTドコモ201億円、ソフトバンク165億円などに対して、NHKですら21億円、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東などTV局が支払うそれは、4億円程度で極端に低いと言われているようです。既得権化しているTV局の使用料をオークションによって適正金額にすれば、スマホの利用料も少しは軽減されるのではないかと思いますが、オークション導入の可能性はあるのでしょうか?自由化自由化と言いながら、なぜTV局だけは既得権がまかり通っているのでしょうか?どなたか、教えていただけたら、ありがたいです。

A 回答 (5件)

No.3です。



> 電波利用設備を国が用意して、オークションの権利獲得者に優先的に貸し付けるなどの方法をとれば、
オークションの対象は電波帯域であって、その利用(目的ではなく)方法は受注者の任意です。
予め、電波利用設備が製造されるような利用方法の限定では、誰も応じないでしょう。
その電波利用方法(変調方式等)から設備製造さえ、効率化を伴う利益事業なのです。
「電波利用設備を国が用意」と言っても、その製造者は結局は競争入札(オークション)の対象なので、
問題視点の堂々めぐり、に見えます。

既存利益、と言う面から見るならば、
新波割り当ての利用目的に応じて、今までの実績や不均衡割り当ての是正、なども考慮されます。
新人割り当てで事業失敗となれば、その投資損失も社会損失も膨大なので、
慎重にならざるを得ないことは理解できると思います。
損失は免許人のみならず、システム事業、設備製造、それら全ての従業員、それが全国レベル、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を、ありがとうございました。なるほど、少し理解できました。
さらに、問題点の指摘だけではなく、対案も教えてくださって、本当にありがたいことです。感謝します。

お礼日時:2017/11/15 21:02

>電波利用設備を国が用意して、オークションの権利獲得者に優先的に貸し付ける


ふ~ん
そうすれば、政府批判をするような局には設備の利用をさせないとか簡単だろうから
為政者にとっては便利だろうな

大事な事を忘れてないか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公開のオークションでも、問題ですか?まぁ、不正をやろうとすればやれるわけですから、堂々巡り。要するに、既得権益を切り込みたいと考えているだけです。

お礼日時:2017/11/15 21:01

電波オークションは、新たに割り得てる電波に対して行われます。


一旦獲得した利用権は、次の再編が無い限り失うことは無く、
有っても10年は猶予期間を取るのが慣例です。
これは、電波利用設備が簡単に変えられるものではない膨大な設備費にもよります。
また、電波利用料は、その後運用される送信設備に応じて支払うものです(もちろん帯域もあります)。
これらの違いをご理解のうえ、疑問点を整理された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。
でも、電波利用設備を国が用意して、オークションの権利獲得者に優先的に貸し付けるなどの方法をとれば、自由競争が実現できるように思いますが。
既存の権益に、切り込んでほしいと思う素人の考えでしたかね。^^

お礼日時:2017/11/15 18:51

まあ放送は著作権関連も優遇されてるからね、ネットTVとか著作権の関係で使えない


楽曲とか多いみたいだし。
別にオークションである必要は感じない、単に値上げをすればいいだけ。
バカ社員に何千万も給料はらう余裕があるなら10倍でも20倍でも屁でもないだろう

NHKはむしろ公共放送を貫いてくれるなら電波使用料はただでいい。
その代わりスクランブルのペイパービューにして、受信料だけですべてまかうこと。
もちろん有事のときには緊急放送のスクランブルをはずせばいい。
NHKは本放送以外の部分でファミリー企業をつくっては私腹を肥やして
高額な役員報酬などにあてているのであのへんは全部召し上げて国庫にいれるべき。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
既得権益に手が入らないことが納得いかないのですが、それならせめて値上げをしてほしいものですね。

お礼日時:2017/11/15 18:46

オークションで帯域を入手するために高額な使用料を通信会社が負担したとする



それは、通信会社が自腹で出すの?
違うんじゃない?
利用者の月額料金に上乗せだろうね

当然、『スマホの利用料も少しは軽減されるのではないか』なんてことにはつながらない
今だって、ユニバーサルサービス料を利用者が負担しているでしょ
あれと似たような扱いでしょ

なになに、通信会社じゃなくてマスメディアの電波利用に課金するって話なのかな

英米の電波オークションにおいても放送メディアに関しては、通信とは別扱いになっているね
英国は放送局は除外、米国では初回免許交付時に課金するが以後は課金なし

当然、通信と放送との役割の違いが理由だろうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
放送は別格なんですね。
確かに物理的な問題があるのでしょうが、既得権益があるのは納得できないです。

お礼日時:2017/11/15 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!