プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻に離婚したいと言われました。
現在、子供無し、結婚式から10ヶ月、新婚旅行から2ヶ月、別居1ヶ月になる状況です。
妻とは交際3年ほどで結婚をし、私の実家暮らしで共働きということもあり炊事洗濯はほぼ私の母が行いお互いに共通の趣味もあり週2で一緒にスポーツをしたりしながら生活をしておりました。
妻から離婚を切り出された理由は価値観の違いで、
私は自己肯定感が強く理屈っぽいところがあり、妻が今年仕事(幼稚園先生)を辞めたいと相談された際、子供が出来てから辞めてほしい私の意見と妻の意見がぶつかりました。
妻の性格は少し頑固なところがあり、自分の考えから外れる事を極端に嫌う性格で、泣きながら私に理解してくれないのと知人も含めた話し合いの場で懇願されました。
妻に仕事を辞めた後何をするの?と尋ねたところ仕事で疲れたからボーっとしたいと真顔で言われました。
なのでその話し合いの際に私は
1.すぐ辞める
2.次の就職先(やりたい事)をみつけて3月末で退職
3.寿退社
精神的にもうキツイとの話だったので上記案を出し知人との話し合いは終わったのですが、妻的には納得しておらず職業柄的にこの選択肢は選択肢になってないと後日言われ、私と話をしても無駄という意識が妻の中に出来てしまい、私と話をせずに、今年度で退職を決めてしまい園の方に届け出を出している状況です。
そのような出来事があったからなのか分かりませんが、妻が今年の健康診断に引っかかり精密検査後に医者より大きい病院へ私も同席し精密検査を受けてほしいと言われ最悪の結果も頭の片隅にはありましたが何度かの精密検査の結果、無事数値も下がり問題ないとの判断を頂いたのですが、経過観察中は安静にしてください。との支持を出されてるにも関わらず、仕事に行くという妻と身体を大事にしてほしい私の意見がぶつかり合い、些細なことから喧嘩をし私が自治会の予定で忙しい時に私の両親だけに告げ別居してしまい、何度か話をしましたが、あなたへの気持ちが無くなってしまったから離婚してほしいと言われました。年齢も30歳ということもあり子供が欲しいから年内に区切りをつけて早く次に進みたいとも言われています。
私としては復縁を望んでおり、離婚を考えておりません。
ですが、妻の友達からも本当に愛してるなら妻の幸せを願って別れてほしいとも言われています。
意見が平行線で全然前に進まないのですが、こういう場合皆様でしたらどうされるのでしょうか?
ご教示お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

新婚で、離婚のお話は大変ですね。


妻側はやり直しを望んでいないようなので、このままでは協議離婚となりますよね。

あなたは妻の退職がきっかけで離婚となったと思っているでしょう。
ですが、女性目線から申しますと、それだけじゃないという事だと思います。
夫婦問題ですから、どっちが正しい、間違っているが問題ではなく
色々な意見の違いがあった時に、どうやって折り合ってきたか。

仕事を辞めたいと相談したとき、きっと妻はやめる時期ではなく
何かあったの?辛いことあったの?と聞いて欲しかったのかな~と感じました。
そこに気付かず、現実的な問題とか方向だけに話し合いが進み
妻は、”私の気持ちに寄添ってくれない、この人と一生暮らすのは・・・”となったところへ病気が発覚し決意したのだと思います。

妻は気持ちとして冷めてしまったのですから
その気持ちを取り戻すのは簡単ではないと思います。
話し合いをするのであれば、まず現実的に建設的な話の前に
妻の感情、気持ちに向き合って話してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
協議離婚にならぬよう、話し合いの場を設け妻の意見を聞き、気持ちに向き合ってみます。

お礼日時:2017/11/28 19:03

質問を拝見して色々と思うことはありますが、これだけは確かです。


離婚して次こそあなたに相応しい良いお相手と再婚して下さい。
    • good
    • 2

奥様専業主婦になりたかったのでは?


お仕事で色々あってお辛かったのではと思います。体もつらかったのかもしれません。
私も結婚当初あなたの奥様と同じ経験をしています。時が経ち今は理解のある夫になりましたが若い頃は自分の意見を押し通す人でした。
あなたは良かれと思ってご自分の意見を通されたのですよね、分かります。
総合的に見てベストな結果を求める、それは正しいです。でも女性はそういう生き物ではないのです。
嫌って言い出したらもう嫌なんです。
やっぱ仕事するって言ったらするんです。
女心と秋の空って言いますが、女性とはそう言う自分の心で物を考える一面を持っています。
奥様と離婚したくないのであれば、君が大切だから君にとってベストであるよう意見をしたけど自分が間違っていた。
君のやりたい事なら何でも応援したいからこれから君を支えさせて欲しい。
それくらい言わないと難しいですし、本当にそう思わないと難しいです。
正しいとか客観的に見てとかは本当に女性に通じません。嫌だと言ったら嫌なんだ、それだけです。
    • good
    • 4

子供ができる前でよかったと思います。

私は子供ができてからで、喪失感が半端ない地獄の日々を送っています。
    • good
    • 2

文章からひしひしと感じるのはあなたは女心を理解できない人なんだなってことです。


仕事やめたいという妻の気持ちをどれだけ汲んであげようとしたでしょうか?
その部分にまったく触れてないですよね。
子供ができてから辞めてほしいと自分の要求だけ押し付けたんですか?
私でも離婚したいですね。

で、体を悪くしたらしたで仕事に行く行かないでまた喧嘩ですか。
休みたいといえば休ませない、仕事に行くと言えば休め、めちゃくちゃです。
休みたいのは山々でも責任があるから休めないわけでしょう。

まあ他にも理由がありそうですが、何となく奥さんの気持ちは理解できますよ。
奥さんもワガママなところはありそうですが。
奥さんは人としてちゃんと大事にされたかったんだと思います。
すっぱり離婚してあげてこの経験を次に活かしてください。
    • good
    • 7

安静が必要なら離婚して安静にできるようにしてあげたら。


あなたは奥さんの伴侶としては不合格という判定になったのですよ。。
    • good
    • 2

結婚からたった10ヶ月で離婚や別居って…奥さんもちょっと感情的過ぎますね。


子供じゃないんだから…と思います。

あるものを壊すのは簡単です。
何日も何ヶ月もかけて建てたビルでも壊すのは一瞬。
これは結婚にも言えることで、関係を築き上げて結婚に至るまでには時間がかかるのに対し、壊す(離婚する)のは簡単です。
まずはこの事を奥さんにも分かって貰った方がいいと思います。

私は質問者さんの文章を読んで『分かりにくい』と感じました。
文章は言葉と違って書いて、読み返して、添削してから投稿と言うことができる物なのに、それなのに分かりづらい…というか回りくどい。
ということは、修正できない言葉での説明は、もっと分かりづらいのでは?と感じました。
そういう部分で誤解を招いたり、相手に面倒臭いと思われたりしてるんじゃないでしょうか?

うちは国際結婚ですが、国際結婚って文化や風習も違うし環境も全く違うし、多分ハタから見るよりも結構大変なんですよね。
そんな『全く違う2人』がうまくやっていくコツは『compromise=妥協』です。
うちは良い意味でも悪い意味でもお互いに妥協の連続です(笑)
質問者さんの話を聞いてる限りだとお互いに自分の思いだけを一方的に投げ付けて、相手を理解しようとしてないように思いました。
相手が妥協しないのなら自分が妥協するしかうまく行く方法はありませんよ。
何でもかんでも妥協しろっていうことではないですけど、ある程度譲ってあげる線を作ってあげないと、相手も息が詰まってしまいます。
喧嘩は些細なことから始まり、そこでうまく落としどころを見つけられれば鎮火、うまく落としどころが見つけられなければ炎上またはいったん鎮火したように見えてそのストレスは蓄積されてやがてまた炎上します。
『些細な喧嘩』のうちにさっさと妥協点を提示した方が大きな喧嘩にならなくて済むと思いますよ。

奥さんの気持ちがそこまで離れてしまっているのに、持ち直すのは難しいかも知れませんが、これを機会に『自分のどこがいけなかったのか』を聞いて、そこを治すように努力すると伝えてみてはどうでしょう?
    • good
    • 1

私も奥さんと同じ教育関係の仕事ですが、すぐやめるはできないです。

子供にとったら、一年、クラスの先生ですから、年度末にやめるというのが普通です。よって、今年やめなければ、来年度末までやめれません。奥さんにとったら、今年度末か来年度末なら今年度末と感じたのでしょう。私は奥さんの気持ちかわかります。赤ちゃんがてきたからといって、有休をつかって悪阻に長期休むなんて、できません。ましては、今回、体調が悪いからといって、担任が休むなんて考えられません。休めるのは、ドクターストップがかかったときだけです。それも頭をさげて休むんです。そして、誰もその間の仕事をやってくれるわけでないから、たまった仕事をかたづけなければなりません。
あなたのお母さんが家事をやってくれても負担だとおもいます。正社員で働き続け、家に帰って気遣いし、休まるところもないのでしょう。
私はおもいます。職業選択は本人の自由です。あなたが強制することはできません。逆にあなただって、稼ぎのよい仕事に強制させられたら嫌でしょう。奥さんは、仕事やめて専業主婦になりたいといいました。あなたの稼ぎで暮らせるなら、よいではありませんか。そのかわり、お母さんちて仲良く家事将来は育児に頑張ってもらうことです。
それなのにあなたは、それを反対しました。あなたからしたら、あなたに稼ぎのよい遠いところへの単身赴任を奥さん強制され、あなたが定収入でも家族と一緒がよいといい、理解されなかった。単身赴任なんて、ATMじゃないかと離婚を切り出したようなもんですね。
奥さんは、あなたに理解をされずに、今年度末で辞める手配をした。離婚となっては、名前が戻り教育関係はあまりよくないので、おそらく、一年くらいゆっくりしてから、別の幼稚園に転職するかもしれません。
奥さんがどこまで離婚を決めているかわかりませんが、あなたが折れて、辞めることを了承したとします。しかし、あなたの理解をしないその姿勢を嫌いになったとしたら、もう、奥さんの気持ちは戻りません。
話し合いは、相手の思いを理解し、共感するうえで考えるものです。多分、あなたは最初から自分の意見を押し付けてしまったのでしょう。そして、半分譲り合って妥協しあわなければ、夫婦のどちらかがつねに我慢する形になります。今回、あなたは、辞めるなといって、自分を通しましたが、奥さんは我慢しかなかったのでしょう。
やはり、奥さんの職業とあなたの職業は違うので、奥さんが専業主婦を望むなら、そうさせてあげるべきだったかと。妊娠しているわけでないのに専業主婦をさぼりお母さんにやらせるなら、パートくらいやれといっても、よかったかもしれませんが。
また、働き抜いてほしいなら、最初から、バリバリ働く、キャリアウーマンと結婚すべきでした。結婚する前にその辺のところをしっかり働き抜いてくれと約束をしておくべきでしたね。そうでないと、多様になる現代、暗黙の了解で自分が望む家庭像が当たり前だと、それぞれが思って結婚しますから、結婚後に価値観が違うときづくんです。
    • good
    • 0

「意見が並行線で全然前に進まない」そうでしょう、「自己肯定感が強く理屈っぽい」貴方と「頑固で自分の考えから外れる事を極端に嫌う」彼女じゃね。

恋愛中は双方適当に妥協してたんでしょうな、それが結婚して一気にお互いに言いたいこと(自己主張)が出たんでしょうから、当然のこと価値観は違いますよね。だから、仕事を辞める辞めないだけの問題だけじゃないよ。少し我儘なんですねかみさんは、これで離婚したいとかじゃね。
    • good
    • 0

私の聞いた話では 結婚したら 幼稚園は辞めなければならないとかふん


また 私の経験でも 仕事して忙しいと 子供も出来なかったりしますふん
母上が殆どの家事って 大変ですねふん 嫁は助かりますふんぶは

ま 詳しい話は解からないので この辺りでふん
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/28 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています