プロが教えるわが家の防犯対策術!

MT車の踏切の発進の仕方を教えてください。

A 回答 (6件)

周囲の安全確認(音を聞く を含む)  クラッチを切り ギアをローに入れる 半クラッチで発進




踏切ならではの手順として 発進したらなるべく早くクラッチペダルから足を離してください
踏切内では極力半クラッチを避け、ローのまま通り抜けます。シフトアップ操作は通過後になります。


なお踏切の手前の停止位置は路面が荒れていることも多いです。また傾斜があったりもします。
平坦路として発進操作しようとするとブレーキペダルから足を離した時点で勝手に車体が前後に動いて驚くことがあると思います。
その場合は平たんではなく坂道としてサイドブレーキを使って発進してください。
    • good
    • 1

教習所の教え方では、停止、左右確認、窓を開けて音による確認、ギアチェンジせずに渡り切る、だった筈、クラッチは半クラでは無く、繋いで渡りきって下さい。



免許取ってからの実際の運転では殆ど役に立たない行動、停止、左右確認までは良いけど、音で確認したって、電車の音なんて直前まで聞こえないし、ギアチェンジしてもエンストする事がない。

だけど免許取るまでは、教官の指示に従って下さい。
    • good
    • 0

踏切だからと言って特別の方法なんかありません。


もちろん安全確認のやり方、特に列車の有無については、言うまでもないと思いますが。
半クラなんか意識しているとかえって危険です、そんな状態では踏切ではなく公道を走るのもどうかと思います。
    • good
    • 3

半クラッチを上手く使って発進。

動き出して安定したらクラッチから脚を離して下さい。そのまま走行しますが踏切内ではローのみ使用、ギヤチェンジはしません。踏切を渡りきったらシフトアップです。
    • good
    • 0

窓開けて右良し、左良し


クラッチ繋いで、発進

これとしか・・・・
    • good
    • 1

坂道と一緒で、ノックしないように

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A