プロが教えるわが家の防犯対策術!

失業保険について

12月に自己都合退職したのですが
特定理由離職者に該当するので
(手の負傷により)
会社都合退職に変更をお願いしてる。

退職後すぐに派遣社員として
1ヶ月働いたが紹介された条件が
異なり再び手の負傷により退職をします。

まだハローワークで失業保険手続きを
していなく。(先日行ったのですが
おじさんに現社の離職票もないと
手続きできないと言われて帰ってきました)


会社都合の給付って受けられないですかね?
受けるにはどうしたらいいですか?

無知すぎてお恥ずかしいですが
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 要は腱鞘炎とテニス肘で労災はおりませんでした。

    派遣先でもフル勤務だったので雇用保険加入しちゃってます。

      補足日時:2018/01/07 06:37
  • 前社は、約四年
    今の職場は、ちょうど1ヶ月在籍で、
    勤務日数は年末年始あったので19日です!

    すぐ手当もらえますかね?
    何日間もらえますかね?

      補足日時:2018/01/07 21:18
  • 最後に。。

    派遣先が紹介してくれた仕事が
    腱鞘炎と腰痛でも楽な仕事ですと
    言われて働き出したものの
    腱鞘炎も悪化、腰痛も3日も行けば
    腰が曲がらなくなるほど激痛が
    走るほどの私にとって重労働なのですが
    これもやはり自己都合退職にしか
    できないのでしょうか。。

    派遣先を退社するか
    そのまま継続して仕事紹介してもらうかも
    悩んでいるところです。。
    (辞めたら経歴書もまたプラス一社
    増えてしまうため。)

    何度も親切に対応頂いて
    とても嬉しいです!
    よろしくお願いします。。

      補足日時:2018/01/08 08:51

A 回答 (4件)

前職と派遣の空き期間が1年ないので加入期間を通算することができます。


派遣が賃金支払い基礎となる日が19日あるので、離職理由は派遣退職時の理由が有効です。
手の負傷を理由に退職した場合は、前にも書いたように特定理由離職者になりますが給付制限期間がないだけで所定給付日数は一般の離職者と同じなので90日になります。
また、医師の証明書が必要になりますし、給付をもらうためには求職活動をすることが前提ですから手の負傷に影響がない仕事ならできるというような証明書も必要になるかと思います。
詳細はハローワークでご確認下さい。
    • good
    • 0

12月に辞めた会社の勤務期間がわからないのと、次の派遣会社の正確な在籍期間及び出勤日数がわからないので何とも言えません。



あ、何でもかんでも1年働かないともらえないという回答は無視していいです。

それと、傷病による退職は特定理由離職者にはなりますが、会社都合ではなく正当な理由のある自己都合退職です。
給付制限期間はつきませんが、所定給付日数は一般の離職者と同じです。
    • good
    • 0

直ぐに次はちょいまずい気もふん


詳細解からないけれどふん
今は 1年働かないと 雇用保険が出ないかもふん
どうなるんだろふん
    • good
    • 1

労災じゃないんですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!