アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公衆無線LANの中継機を検索していましたら、以下のサイトが出てきました。
http://www.aterm.jp/support/guide/category/exten …

ここで、手順『6』にて『親機の「暗号化キー」を入力し』と出てきますが、
そもそも公衆無線LANですので、パスワードが無いという認識です。

自宅の1階にルーターがあって、2階まで中継したいのでしたら、パスワードが
ルーターに書かれていますので(もしくは別途自分で設定していますので)
こちらのURLの説明は分かるのですが、公衆無線LANの場合はどのように設定して
よいのかが分かりません。

こちらの製品に限らず、公衆無線LANが届く範囲を広げます方法をご存じのかた
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>公衆無線LANが届く範囲を広げます方法をご存じのかた


よろしくお願いします。

・会社の保養所で同じような経験をしています。
(ロビーでは使えるけど、各部屋まで届かない)

 ルーターの設置高さを上げてみてください。
 
 フロントのパソコン机の上から、棚の上に上げてくれただけで
 部屋でも充分使える電波強度になりました。
(コンビニなどでも、多くは棚の上に載ってます)

・電波の強さを直視できるアプリがあります。
 【 WiFi Analyzer 】(Androidのみ)
 などのアプリを使って確認してみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
電波強度困りますよね…
Androidはありませんけれど、似たようなアプリがiPhoneにもあります
ことを願いまして、検索してみますっ

お礼日時:2018/02/05 11:01

とりあえず



そちらのURLの機種なら出来ます。
画像にありますが、4番の暗号化無効。となっているのが、
暗号無しのアクセスポイントに繋ぐときの設定ですね。

問題点としては大元の無線LANに誰が接続したかログが残らないこと(中継機経由だとすべて中継機が接続したと記録されてしまう)
公衆無線LANが1回につき30分、1日最大3回まで。
という制限がある場合は、中継機に繋いだ人はすべて同一人物扱いとなるので、
4人の人がそれぞれ9時、10時、11時、12時に使った場合、最後の人は上記の制限を受けて使えなくなってしまう。

と言った感じです。
なので工事中は大元の制限を解除する感じになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

>制限がある場合は

あっ、これ困ります…
一時しのぎですので、ログは同一人物扱いでもOKですけれど…

お礼日時:2018/02/05 11:03

投稿者さんが提示している無線LANの中継機は、個人用です。


公衆無線LANの環境で、無線LANを契約しているIDは1つで、2台以上の無線LANが使えるPCやスマホに接続できるようにするものです。
手順『6』にて、公衆無線LANのパスワード無しであれば、パスワードを入力する必要はありません。
もし、公衆無線LANにIDが必要なら、手順『7』の接続先設定(公衆無線LANの設定)をする必要があります。
公衆無線LANのSSIDとは異なるIDというか、中継器で設定したSSIDで接続することになります。

公衆無線LANを提供する側でいらっしゃるので、個人用ではなくて業務用の無線LANの中継機を検討される方がよろしいでしょう。
これでしたら、無線LANの届く範囲が広まり、セキュリティも保持できるかと思います。
ただし、機器が数万円はするようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
業務用というのがあるのですね…
でも数万円ですか…
ちょっと、一時しのぎには無理そうです…

お礼日時:2018/02/02 12:15

無線LAN中継機の場合、「親機からの電波を受信し、それを再送信する」という動作になるため、通信速度が低下します。

この手の製品は、特定少数の利用者しかいない家庭内無線LANなどにおいて「速度は二の次で、接続範囲を広げたい」という場合に利用するべき製品です。
提供サービスのクオリティを考えた場合、「無線LAN中継機の設置」ではなく「有線LAN接続によるアクセスポイントの増設」を検討すべきでしょう。

そもそも、家庭用無線LAN機器で「公衆無線LAN」を敷設しようとすること自体に無理があるかと思います。しかるべきSI業者に相談する等して、業務用無線LAN機器を導入されることをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
アクセスポイントの1つが、天井裏工事?の為に電源供給されなくなるということで
その工事の間の一時しのぎを考えていました
解決は難しそうですね…

お礼日時:2018/02/02 12:13

何のために?それを自宅まで引く?


そも公衆無線LANとは「そのエリアにいる人に無線LANを提供する」というのが目的のはずです。
   
何でもそうですが、目的外のおかしな使い方をする人が出てくるから、規制が掛けられるようになってしまいます。
そして次第に使いにくい物になってくる。
きちんとエリア内に入って使いましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何のためにですか?
私は利用者側ではなくて提供者側なのですけれど…
思い込みによる人格攻撃はやめてください。

お礼日時:2018/02/01 16:36

その機種でも「暗号化モード」に暗号化無しを選べば接続できます。


(中継器として使用できます)
中継機能がついたもの(ルーター)は有名処の各社から発売されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明に暗号のこと「だけ」が書かれていましたので、暗号化無しでも使えますことは嬉しいです。

お礼日時:2018/02/01 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!