プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前の質問と関連しますが助けて下さい。

女性のみの職場に派遣され数日。
(派遣会社複数、同じ派遣元から同期各2名、前から派遣されている人各派遣会社共複数。追加で派遣、来月にも追加で派遣される予定)

同期(同じ派遣元)の話。
昼は2人で行きますが、2人の時会話がありません。
(他社も同期2人で行く方が多いです)

初日に私と他社(A社)の方4人で食事する事になり、他社2人は会話してますが、私達は黙々と食べ、(少しA社とも話しましたが)不自然・ぎこちない雰囲気でした。

次の日からA社は、私がいる為に食事する場所を変えたようです。
今日も別の他社(B社)と合い席になったが、会話ないのは私達でした。私が同期の人に話しかけるとB社は食堂を後にしました。

同期の人も、初日から私と2人になるのが嫌そうで、距離を置くべきか、殆んど会話もかみ合わないまま(キャッチボールではない)2人で行動すべきか、迷います。

一言で言えば、私はおとなしいタイプ、同期はイケイケタイプかな。年齢は近いが違うタイプ、現に''猫かぶってる''と言われました。

他社も含め、私以外は社員とも普通に会話している為、私が原因で、派遣会社を超えて会話する事も休憩する事もないのかと居場所を失いかけています。

私は1人でも仕方ないですが、ただ途中から1人になると他社・社員の方が不思議がる事が目に見えていて、集団の中の孤立が怖いです。
将来何かの形で仕事にも影響が出るし。

現に今日別々に社を出た時、A社の1人に
''やっぱり(避けられた)…''
という目で見られ、A社2人は違うエレベーターで帰っていきました。

まとまりないですが、先を考えて(孤立して惨めになる気が…)辞めようかすごく迷います。休憩が怖くて。

同期、他社、前から派遣されている方、社員さん、等々とどう接し、どう距離をとるべきか頭が働きません。
お願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは、、


お辛い立場なのでしょうねえー。
でも、堂々としてていいと思いますよ。

私なら、どこかで,,,逆に開き直るというか、、
居直っちゃいます。

普通に接すれば良いと思います。(これが、なかなか難しいですが、)
結局、、
自分自身は、何のために働いて、誰のために生きているのか??考えたら、人の目線や態度をいちいち気にしてる自分がばからしくなります。

話がなくても、いいじゃないですか、、
避けられたっていいじゃないですか、、、どうせ、話が合わないのなら、避けられた方がよいのでは??
それが耐えられないようでしたら、
自分から、努力して会話にはいる事です。
自分に自信がもてずに、マイナス志向ばかりのときは、
相手も近寄ってはくれません。
(経験ありです)
相手のことが苦手だな??と思っているうちは,間違いなく相手もあなたが苦手です。
私も、何度か苦手の人に会いましたが、自分から避けてよそよそしくしているうちは、絶対、会話もないです。
どうにかしなきゃと、自分から歩み寄って行くと、不思議と普通に会話ができますよ。
もっと自分に自信をもってみてはいかがでしょうか??
ファイト!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
次の日、
働く意味、生きている意味、何の為に、という事を考え勇気を出して出勤をする事ができました。

会話に自然に入っていく事は苦手で、でも、顔を向けてうなずいたり目線を合わせたりして、喋らなくても入っていこうとしている姿勢を見せるようにしています。
これが相手(話の内容にも)によっては、好意的に受け取られるとは限りませんが…。

せめて陰口やからかい(悪い意味での)の対象にならないよう、少しずつ自分に自信を持っていきたいと思います。
本当に励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/09 09:25

rebn7cohp8さん、こんにちは。



>次の日からA社は、私がいる為に食事する場所を変えたようです。
今日も別の他社(B社)と合い席になったが、会話ないのは私達でした。私が同期の人に話しかけるとB社は食堂を後にしました。

少し気にしすぎでは・・・?
A社の人たちが、2日目から自分たちだけで行動しだしたのも
あなたのせいではないかも知れませんし、
同期の人に話しかけたら、B社の人が席を立った、というのも
その話を聞きたくないからだ・・・と受け取らなくてもいいのでは?

>一言で言えば、私はおとなしいタイプ、同期はイケイケタイプかな。年齢は近いが違うタイプ、現に''猫かぶってる''と言われました。

タイプが違うと、話題もなかなか合わなかったりしますよね。
猫をかぶっているつもりはなくても、そう見えてしまうのも辛いですね。

でも、タイプが違うなら、無理に合わせようとか
無理に話そうとか、会話がないのはおかしい・・・とか思わなくてもいいのでは・・・?

>先を考えて(孤立して惨めになる気が…)辞めようかすごく迷います。休憩が怖くて。

お昼休みが面白くない、というのはストレスになるでしょうね。
でも、会話が弾まなくっても、いいじゃないですか。
「会話がないのは不自然」という風に、自分を追い込まなくてもいいと思います。

話したければ、話す。
会話が見つからないなら、そのままでもいい。
くらいの気持ちでいたほうがいいと思います。

同期に話しかけるときの話題は、どんな感じですか?
同期のプライバシーについて質問したり、そういう形を取っていませんか?
もし、話題の一つとして「彼氏いるんですか?」とか聞いたとしても
相手にしてみたら、いきなりそういうことを聞かれた、と引いてしまうかも知れません。

話題を選ぶには、もうちょっと誰もが入りやすい話題を見つけて話しかけてみたらいいんじゃないかな、と思います。

まずは、なるべく気にしないようにすること。
「会話は、無理にしなくてもいい」
くらいに構えて、それでもなるべく入り込みやすい話題を探して話しかけてみる練習をしてみましょう。

最初は、同期の反応があまりないかも知れません。
でも、くじけずにいろいろ話しかけていくうちに
少しずつ、お互い、こういう人なんだな、って分かってくると思うので
誤解があったとしても、解けてくると思いますよ。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
文が下手ですいません。
実は、''猫をかぶっている''というのは同期の人が自分で自分の事を言ったんです。で、日が経つとタイプが反対の為、怖い存在になって、孤立するきっかけになるのではないかという不安がありました。

前日に私が考えすぎたのか、(帰る準備が私の方が先にでき同期の人は着替えていたので)、待つのも何か子供みたいにいつもくっついていると言うか、上手く言えないですが、1人で行動できない人、みたいに嫌がられてもと思い、「お先」と声をかけ先に帰ってしまったんです。(他社は一緒に社を出てるのに)

次の日の朝、偶然かは不明ですが、少し前日の朝と違う雰囲気を感じましたが、勇気を出して挨拶したら、休憩になった時「お疲れ様」と言ってくれました。

でも、それ以来、いつも私が(帰宅準備)早くて''更衣室でさよなら''で、
その次の日は、たまたま私が(帰宅準備)遅かったんですが、同期の人が何も言わず先に更衣室を出て行ったので、未だに''最初私が先に帰った事が何か悪影響を及ぼしずっと尾を引いているか''すごくすごく不安です。

でも、''今の所''お昼や休憩は避けられていないので、不安を抱えながら、できるところまで頑張ろうと思います。

とにかく『「会話がないのは不自然」という風に、自分を追い込まなくてもいい』『会話は無理にしなくてもいい』とのアドバイスで、
日が変わればあっさりとして、気を楽にする事が大事という意識を持つ事ができ、次の日無事(?)勤務を終える事ができました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/09 09:54

前に投稿させて頂きました。



あなたと同じ派遣会社の人と会話がないということですね。
全くタイプが違うのですから、その人と会話しなくてもかまわないと思います。
 
周りの人が見て、あなたがその状況に、不安をもち、おどおどしているのが分かると、他の方も不思議に思うでしょうから、その人とは気が合わないから、っていう風に、堂々としていた方がいいですね。

まずは、周りの目を気にしすぎです。
チョッと頭の中を真っ白にして、お昼の食事や休憩の時間は、単なる食事する時間であって、他の人と仲良くなるための時間ではないと、割り切ってはどうですか?
モチロン、その時間に、周りの人とコミュニケーションを図る・・というのは大いにありますが、今の状況では、あまりにもどうしよう・・何を話そう・・
避けられるかな・・?と、そっちの方に意識がいきすぎてませんか?

先を考えすぎだと思います。
食事を一人で取ってる女性は多いですし、
同期の同じ派遣の人と行動しなければならない、あるいは、そういう風習があるのでしょうか?
別の派遣の人と行ってもいいのでは?

小さいことにこだわりすぎてますよ。
相手が自分を嫌がっていると思うのは、自意識過剰のことが殆どです。

やめるのはいつでもやめられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。そして、以前にもアドバイス頂いた方からのアドバイス、嬉しいし何と言っても助かります。

今回のアドバイスは、全てが全て、本当に私の中に大きな勇気を与えてくれました。
次の日、(今まではこんなにすぐできなかったのに)気持ちを切り替えて、出勤できましたし、出勤してからも勇気を持つ事ができました。
(そうできる働き方・環境のお陰で、他の所では今までの自分に戻ってしまうのかも分かりませんが…)

気にしすぎ、小さな事にこだわりすぎ、先を心配しすぎ。
一歩間違えば私が、常に不安を抱き、おどおどしたり、変わった人に見られたり、''小バカ''にされたりする一因かもしれません。
でも、ホント私は一歩間違うと、小バカにされてしまい易いです。
これは行動がおかしいのか、会話の中身がおかしいのか、考え方がおかしいのか正直わかりません。
1つ不安が解消された今、新たな心配事ができてしまいましたが、
とりあえず、本当に本当に自意識過剰という何か好ましくない自分だと言う事に気付かせて頂き、今までの自分より少しだけ大きくなったように思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/09 10:12

また、投稿してしまいました。



私の経験上・・というか、若い頃から今まで、結構いろんなバイト、パートしてきたものですから、今の自分ともう少し若かった頃の自分を思い返してみて感じることですが・・少し書きますね。

若い頃は、どっちかというと人見知りする方でした。
新しい環境に入っても、自分から気軽に話しかけられるほうではありませんでした。
こっちは覚えていても、あっちはどうかな?とか、
私から話しかけるなんて、相手はどう想うかな?とか
イロイロ考えてしまうところがありました。

バイトに入っても、ワイワイ騒ぐというタイプでもなかったので、おとなしい、気難しい、マジメという感じで見られていたのでは・・と思います。

職場によっては、相手が気軽に声をかけてくれる人がいて、だんだん馴染んでいったこともありますし、馴染めないまま終わったというのもあります。
異性関係や、友達との関係などで、悩んだこともあります。
また、人とうまく話せる方ではないけれど、仕事柄、そんなこといってる暇がなく、自然と会話できるようになったこともあります。

感じたことは、皆自分は、普通であると思っている。
あの人、変わってるよねって言う発言をする人も、結構変わってること多いですよ。
”変わってる”っていう定義って、ないはずです。
自分と違ってるところがあると、変わってる人、と思いたいのかな?自分は、常識的だと主張したいのかな?って思ったりします。

見た目で、変わってるって思うのは、やはり、挨拶ができなかったり、返事が出来ない、・・など、社会生活のうえで、必要なことが出来なかったりすると、そう言われそうですが。

世間って変わった人の集団だと思ってください。
自分のペースを貫き通しすぎにも気をつけて、誰かの評価を気にしすぎにも気をつけて・・

なんだか、言っていることが、よく分からないかもしれませんが。

この回答への補足

アドバイス下さった皆様、本当に本当に1つ乗り越えられたような、弱点の克服法をほんの少しだけ見出せたような、本当に月並みですが力になりました。

締め切るにあたり、全て甲乙つけがたく、いっそポイントを何もつけないか、かなり悩みましたが、つけさせて頂きます。でも皆さんにあげたい気持ちなんです。本当にポイント差し上げられなかった方ごめんなさい。

補足日時:2004/10/22 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。連休中PCを開けていなくて又御礼が遅くなり本当に申し訳ありません。

上手く言えませんが、アドバイスの内容、伝えたい事、わかります。

いわゆる一般常識を外れない言動を心がけ、
陰で或いはあからさまに''バカじゃないの''・''変わってる''等と上からモノを言われたり、そういう扱いされたり、私の考え方や仕事に対する姿勢を小ばかにされても、
今の環境(職場)ではそういう人が多いだけ、と自分に言い聞かせ、とりあえず、この契約期間だけは満了したいと思っています。

本当に本当に耐えられなくなって、本当に無理になる時が、もしかしたら明日にでも来るかもしれません。
が、この仕事を受け決まり就業する前からずっと、不安と心配と、その一方で克服したいという思いをずっと抱き続けています。

だから、1日1日をやっとの思いですごす事の方が多いと覚悟はしていますが、今の段階では契約期間満了を目標に頑張りたいと思います。

(もしかしてその間に又、似たような悩みでここにくるかもしれません。その時は、お叱りでも励ましでも頂く事は許されるでしょうか。
でも決してここに甘えるつもりではなく、一人でも乗り越えられるよう心がけている事だけは信じて頂きたいと思います。)

又一週間が始まります。
休みを挟んだ事で、周囲も又良い意味でも悪い意味でもリセットされていると思います。
就業する前や質問させて頂いた時のように、不安や心配が1から起こっています。
でも、背伸びせず追い込まず適度に緊張感を持って頑張ります。

本当に本当に心強く又、頑張ろうと言う気持ちを起こさせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!