プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が来月籍を入れます。
結納は昨年済ませていて、その時に相手方の
御両親から結納金を受け取り、
私が通帳に入れて預かっております。

娘に結納金をわたす?かえす?タイミングは
いつ頃がよろしいのでしょうか。
また、通帳と印鑑をわたすのか、
全額おろしてわたすのか、分かりません。

全くの無知ですみません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

結納金って何だか知っていますか?


なぜ、夫側の親が、嫁側の親に渡すか?

日本の風習の名残です。
夫側は嫁を買ったことになる。
ついては、夫側の家族を嫁が面倒を見る。
おおざっぱに言うと、こんな感じです。
つまりは、質問者さんの家のお金。
質問者さんが、どう使おうと自由なのです。

「娘さんに全額渡す。」と言うことならば、
家族(母ー娘)なので、お互いに話し合ってください。
(通帳、現金、振り込みなど、どうでもいい話です。)

「これからの事に使いなさい」といって渡せば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が一番気になっていたことが
スッキリした気がするので
ベストアンサーに選ばせていただきます。

お礼日時:2018/02/28 19:05

嫁入り支度は 持ち金だけで済んだのでしょうか。


結納金とは嫁入り支度の足しにしてくださいというものです。
結納返しはしたのですか?
新婚旅行費は?
全く必要なければ お金の支出はコレからが本番です。
お子様が出来れば次から次へとお祝い金を相手の家に運ばなければなりません。
その時の為に貯金し手元に残されておけば如何でしょうか。
お孫さんの為に 大きな額のお金が どんどん必要になりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/28 19:04

結納返しもなくてよくて結納ですか?


今どき珍しいですね。羨ましいです。素敵なお嬢さんなんでしょうね。
どっちが出すとか出さないとかで破談も聞くのに。

では二人の家財道具、置ける分だけ、結婚式の衣装代、留袖とか今後必要な着物とか、新婚旅行代などに使われては?

全てをお任せと言うわけにはいかないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚式の費用もあちらが全て
出していただけるとのことなので
娘の衣装代を結納金から出したいと思います。
細かく回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/02/27 23:20

結納返しはされてないんですか?



私の時は(24年も前ですが)家財道具と結納返しで、まったく足りませんでした。

でも女側のがお金はかかるので仕方ありません。
結納金って新居に必要なものを用意してきてもらう支度金では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結納はあちら側の家のしきたりで
一応という感じで行ったので
結納返しもいりませんとのことでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/27 22:01

>娘に結納金をわたす?かえす…



親御さんもまだお若いのでしょうね。

結納金は娘のものではありません。
(新郎の) 家から(新婦の) 家へもらったものです。
親の責任において、結婚式の費用や新居の費用に充てるのです。
現金として残すものではありません。
それが古来より日本の文化です。

考えていることが違い、新郎家から笑われますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めての娘の結婚なので
正直何もかもわかりません。
相手方は家業を継がれる長男なのでしばらく同居をするとのことです。
結婚式の費用もあちらが全て
負担してくださるとのことなので
なにをしてあげたらいいか分からず余計悩んでました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/27 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!