プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偉そうになんやらインストラクーのかたが指導していますね。私はその方が運転しやすい姿勢が一番だと思います。窮屈で運転していても楽しくありません。いつも気になる事です。あと色々な指導。実戦では何の役ににもたちません。いい気になって指導していますが。道路にでれば何が起きるか分かりません。そういう厳しさを教えて欲しいです。マニュアル通りにいかないのが現実だと思います。私の言ってる事間違っていますか。ならば手厳しく反論して下さいね。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    訳の分からないうんちく。
    恐れ入ります。
    窮屈な姿勢で運転して下さい。
    でもほんと、気をつけるに越した事はありませんよ。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 22:39
  • HAPPY

    貴方、井の中の蛙大海を知らず。意味ご存知ですか。この場で持ち出すのは、ちと的が外れてると思います。お遊びだと井戸は淡水だけど海は海水なので生きていけない。正解とは言いませんが、世間知らず。の戒めです。色々と、とれるのでご自由にお使いください。皆さん手足胴の長さが違います。なのにこれがベストポジションですなんて押し付けるのは、可笑しいと思いませんか。F1マシーンの様にそのドライバーの体格に合わせて製造するなら別ですが。いくら高級車でもご自分の最高のポジションは、設定できないと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:03
  • HAPPY

    なに言ってるんですか。もっているから疑問を感じるんです。
    免許もない、運転もしない。
    そんなかたが質問するとお思いですか。
    目を覚まして下さい。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:11
  • HAPPY

    それはいけませんね。でもその方にとっては、
    ベストポジションなのかもしれませんよ。
    でも私も同乗拒否します。怖いですよね。

    私が言いたいのは、モデルを使ってこれがベスト・ポジション。
    なんて、自慢してるのが納得いきません。皆さん手足胴みんな違います。
    なぜ彼らは、自信たっぷりに解説するのでしょう。
    私には、理解できません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:24
  • HAPPY

    そう来ると何も言えなくなってしまいます。
    ただ言えるのは、貴方のお返事はお答えになっていないという事です。
    もう一度回答者であるご身分を見つめて考えて下さい。

    あしからず。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:32
  • HAPPY

    質問しませんって、教習生は一様従順ですし。
    私の様にひねくれ者の質問ですよ。貴方単純で真っ新なかたなんですね。

    それと私の質問は教習所の教官とは全く関係ありませんから。
    自動車評論家とかの世界で食べてるかたえの疑問ですので。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:46
  • HAPPY

    まさに仰る通りです。でもなぜあれだけ、自信満々の事故防止の指導とかも出来るのか、ご自分の笑顔掲載させて。私には理解できません。もし貴方が違反したり事故起こしたら、即このお仕事辞退しますかと、問いたいです。半分はご本人にお聞きください。こんな質問ですね。懲りずに見捨てないならお返事下さい。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 17:14
  • HAPPY

    私は一番楽な姿勢のポジションです。なので他の方が乗ると全て違っちゃうので元に合わせるのが大変です。高級車はシートメモリーがあるのでいいですね。確かにタクシーの運転席の後ろって広いですね。でも運転姿勢は窮屈そうですね。ハンドリングもなんかおかしいドライバーの方もいます。ほとんどの方が、お見事ですが。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 21:43
  • HAPPY

    ごめんなさい。私が言っているのは教習所の先生ではありません。
    当然免許とるのですから、100そうですと言いましょう。なかには喧嘩する方もいるらしいですね。
    私のは雑誌とかのインストラクー擬きの方達です。たぶん専属なんでしょうね。なんの役にもたたない事、幸せそうに語っています。お前運転した事あるのかよと、言いたくなります。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 22:15
  • HAPPY

    そうですね、どちらでもいいです。
    命お任せです。
    出来れば、中間の方が良いですね。
    お仕事と言えども楽し気に、そして窮屈じゃない運転姿勢。
    こちらもなんかいい気持になると思いますよ。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 22:25

A 回答 (19件中11~19件)

ちょうどいい姿勢は人によって変わるのは当たり前だし、同じ人でも車を買い替えたら変わることってあり得るじゃないですか。

でもそんなこと最初に言っちゃうと、初めて教わる人は「じゃあどうすりゃいいの?」って困っちゃうでしょう。だから最初は、こうやっときゃとりあえず大失敗は犯さないって形(教本の基本ポジション)を教えるわけです。

でもそれは万人にとって最適解ではありません。理想ってだけに過ぎないから、誰もがそれでよいわけではなく、あとはそれを踏まえて各人が考え試行錯誤し自分により合う形を見つけることです。そのための理想です。なのでひたすら理想だけ語っちゃうと、おかしなことになります。

それに免許取れるくらいの年令に達しているなら、それくらいの気付きや想像力を働かせるべきなんでしょうね。それは人に教えられてすぐできるものじゃないけど、運転にも重要なものじゃないですか?自分一人で公道に出るようになってからじゃないとわかんないことだってありますし。いろいろと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

手足の長さに合わせて、個々に実際の位置が異なる、あったりまえのコンコンチキです。


でも質問者の表現は。
>私はその方が運転しやすい姿勢が一番
当人の思い込みであろうと、当人の感覚だけですね。
>世間知らず、の戒めです
もっと広い意味を持ちます、自分の認識している範囲がすべてと思い込んでいる、当人がそうなら、真意がわかるはずがありません、それだけの事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは貴方自身でしょう。
搾取策に溺れる。って感じですよ。

お礼日時:2018/04/25 22:52

身分w

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私貴方に何か質問しましたか。
こちらの方が、疑問です。

お礼日時:2018/04/25 22:56

> そんなかたが質問するとお思いですか。



思いますね。今絶賛教習中の人が、教官メンドクセ~とか思って書いた可能性を捨てきれませんでした。

それに教官にも色んな人がいますよね。わかりやすい人もいるし、そうでない人もいる。そういうのを一切無視しての話に見えるような質問展開は、中身が正しくてもあまり感心はしません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

その意見に納得するかどうかは、貴方が免許を持っているかどうかで変わります。

持ってるなら同意できるけど、持ってないなら我流に走る前に基本を作ることが先決でしょうと言うことになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなたのような方がいらっしゃるという事は、インストラクターの教え方が下手だという事です。



大勢の人々に時間内で指導する為形だけの指導を行い、何故その姿勢が良いのか、何故そのやり方が安全に繋がるかを深く教えず、ただ(そうやって運転しましょう)だけじゃ納得いかないと思います。

それでも基本は大事です、マニュアル通りにならない事でも基本さえ頭に入れておけば、安全に近付ける事が出来ます。

運転は尻と背中でするものです、車の挙動を尻と背中で感じとる事で素早い行動をとる事が出来ます。

手足を伸ばしシートを倒して運転すると感じ取りにくくなり反応が鈍って事故に繋がります、少し窮屈に思えるシートポジションが挙動を感じやすく、ハンドリングも素早く回す事が出来るのです。

納得出来なければ無理してお勧め致しませんが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>私はその方が運転しやすい姿勢が一番


その方が、井の中の蛙大海を知らず、に該当しないのならば、その通りです。
>私の言ってる事間違っていますか
間違っていますか・・・・ですか!、否定語使った質問ほとんど意味がありません。
子供に注意するときは、否定語の使用は厳禁とさえ言われます。
間違ってはいませんが、そうです「間違い」には該当しません、でも支離滅裂、チャランポラン、・・・・その他、そうです「間違い」と決めつけることは否定できるだけです、反対の「正しい」とは縁もゆかりもありません、正しい、とはほど遠い内容の場合もいくらでもあります。
反対語と否定語の違いと同じです。
○○の反対語は××であって、○○でない、○○しない、ではありませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

背の低い男が、シートをかなり後ろまで動かし、背もたれもかなりリクライング、足はペダルに届かない、背中をシートにつけると、手もハンドルも届かないので、苦肉の策で斜め座りで運転してるのは、絶対に乗せてもらわないことにしています。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

>私の言ってる事間違っていますか。


いいえ。
でもすごい極端。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!