プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして★
私はただいま大学生です。
小学校からサッカーをしていましたが、高校2年の頃から試合をする度に足がつり交代せざるを得ません。
監督からはもっと走り込めと言われ、頑張ってきたのですが、すぐにつります。
現在もサークル程度の試合で25分もつのがやっとです。
足がつるという事は肉体的に何か足りないのでしょうか?また、精神的な問題でしょうか?
体を動かすことは大好きなので、やはり試合でもフルに出場したいのです。
何かアドバイス等があればご意見を聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

締め切り前みたいなので回答させていただきます。


 足がツル(所謂、痙攣ですね)のはサッカーの場合、主にスタミナ不足が考えられます。ポジションによる負担の掛かり具合も違いますが基本的な部分ではスタミナ不足による筋血流内の酸欠によるものだと言われています。あとは他の回答者サン達の仰るとおりミネラル不足や乳酸などの疲労物質の蓄積です。これらは筋血流量の低下が無ければ起こり辛い問題なのです。
 監督さんが言う走り込みはスタミナをつける事により筋の疲労を起こし難くする為です。
 体質的に筋が固めの方は他の方よりも多めに準備体操をしたり普段からのストレッチにより克服出来ます。
 いろいろな方の様子を見ていますと準備体操にかける時間が短かったりやり方に問題のある方が多いですね。
 なかなかスタミナを克服するのは難しいので試合前の準備体操、ストレッチを入念にやってみてください。
 以上、20年来のサッカー選手でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なお話ありがとうございます。
ポジションはトップ下なので、スタミナがそこそこ必要になってきます。しかし、持久走とかでは、チームでも上位なので、他の要因があると思っていました。

 皆様からの話を聞くと、スタミナの使い方およびストレッチのやり方に問題があると感じます。私はサッカーが好きなので、できるならば体が動く限り続けていきたいので、本当に参考になりました。
皆様の意見をもとに今後も頑張っていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 20:50

トレーニングがきついと筋肉に疲れが溜まってつり易くなると思います。


適度に休息も必要です。
トレーニングの前の柔軟やトレーニングの後のアイシングもつりにくくなるようですので、一度お試しください。
やっぱり、体が硬い人や力が入っている人はつりやすいみたいですよ。
うちの部員もつる人はいつも決まっていて、無茶なプレーをしたがる若手やボールを良く追っかけて走る人ですね。
監督が言っている走り込みも体力を増強するのに必要ですが、体力の有効な使い方も必要なのかも。
足がつらない部員は運動量が低いわけではなく、体力の使い方を良く知っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
確かに無駄な動きはよくないと聞きます。
体は一般的な方より硬いほうだと思います。
練習前後の十分なストレッチと体力の使い方に気をつけたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/01 20:41

 私も足がつりやすいので、テニスをするときは、常にふくらはぎにサポーターをつけてやっています。

また、プレー前は、ふくらはぎをのばすストレッチを数分やってからプレーします。

 また、基本的に足がつるのは筋肉が固くなってくるからであり、ストレッチを毎日行っていけば、筋肉がやわらかくなるかも。走り込みが多いから足がつらなくなるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん・・やはりストレッチとはとても重要なものなのですね。
参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/31 21:30

こんにちは。


前の方に一つだけ補足します。

もう一つ、水分の不足も原因となります。

#書き忘れただけかもしれませんが。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水分は定期的にとっているのですがね・・・
もっとこまめに補給したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/31 21:29

医者でもアスリートでもないのですが参考までに


私の知っているところ
(1)ビタミン・ミネラル(カルシウム・マグネシウム等)不足
(2)疲れがたまっている
(3)運動後のストレッチ不足
などがあるようです。なお質問の内容からかなり頻繁に”つる”ようですので医者(内科や整形外科)に相談されるのが一番よろしいかと思います
一応、漢方の芍薬甘草湯が効くとの情報もありますがやはり医師の判断に委ねた方がよいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。
しばらくは今まで以上にストレッチを入念にして、食生活も改めていきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/31 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!