dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程じゃがいもと玉ねぎをすりおろしたものに、水、牛乳、コンソメ、塩を入れてビシソワーズを作ろうとしたのですが、どうも玉ねぎ臭くてそのまま飲めなさそうです。
火をかけるとじゃがいもがモチモチしてくると思うのですが、たくさん作ってしまい何か違う料理にできないかと思って質問させていただきました。
アイディアをお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    シチューにするにはどうすればいいのでしょうか?

      補足日時:2018/08/07 19:47

A 回答 (5件)

玉葱臭いとはどんな感じなのでしょう?


私の場合、玉葱はすりおろさず適当に切ってバターで炒めて甘さを出しますが臭いイメージではないです。コンソメ臭いとクレームがでることは良くあります。
ところでカレーの風味はどうでしょう。
つかいのこしのカレールーを一欠片入れるとカレースープになりますよ。ミネストローネが上手くいかなかった時、誤魔化しちゃいましたが美味しかったです。温かいスープですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
生玉ねぎの匂いが強いというのでしょうか。私は生の玉ねぎが苦手なんですが火の通りが弱くそうなってしまいました。
シチューにリメイクしてみます。

お礼日時:2018/08/08 12:22

ペーストのレトルトもあるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。シチューの素を使うのですね。

お礼日時:2018/08/07 20:06

肝心な回答を書く前に送信されちゃいました(^^;;



牛乳か生クリームを足して焦がさぬように温め、ホットビシソワーズにしたら良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
レシピサイトでみた作り方だったのですが、玉ねぎをに火が通る前にじゃがいもを加えてしまい玉ねぎ臭くなってしまいました(涙)

お礼日時:2018/08/07 20:06

私とは作り方が全く違います。


私はスライスした玉ねぎと、皮を剥き短冊切りにしたジャガイモをバターで炒め、そこにコンソメ顆粒と白コショウを加え、牛乳を加えてふきこぼさぬように弱火で煮込んだものを常温に冷まし、ミキサーに入れて生クリームを足し、ミキサーのスイッチを入れて滑らかになるまで撹拌し、食事の時間まで冷蔵庫で冷やします、

頂く時にワケギかアサツキを添えます。
「ビシソワーズ失敗作 リメイクできますか?」の回答画像2
    • good
    • 1

ホワイトシチュー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/07 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!