プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

E26型のLED電球で、なるだけお安く広範囲で明るめなようなのはありませんか?

60W相当?、40W、30W それぞれで

A 回答 (9件)

光が電球のように拡がるものは、全方向タイプと呼ばれます。

そこそこ安めでまあまあ有名ってところで、アイリスオーヤマのリンクを貼っておきます。

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&C …

あと注意としては、明るさの単位はルーメン(lm)で、これはLEDから出てくる光の総量を示します。これが同じ製品でも全方向とそうじゃないものでは明るさは違うんですよね。ええ~なんで?って思ったかも知れませんが、光の総量が同じだったら拡散させればさせるほど、広範囲に光が回る代わりに一点一点に行く光は減っちゃうじゃないですか。千円を子供1人にあげるのと10人で分けろってのと一緒です。

なんですけど、シャンデリアっぽい器具で使う場合は全方向の方が明るく感じる場合が結構多いです。やっぱり天井に光が回らないと、部屋の雰囲気が暗くなるんですよね。だから電球のように拡がる全方向のやつの方が向いている…と。
    • good
    • 0

>ひとつが消えていて、...国産の大手のP社ブランドのものでした


P社は 5年保証 がついていませんでしたでしょうか
普通の使い方で故障したら代替え品をくれます

電気回路が入っていて電解コンデンサが使われていたら寿命が短いです。
センサー付きLED球がそうだったのでメーカに文句を言いました(が無視されました)
昔、電球型蛍光灯 も電子回路に電解コンデンサがあり液漏れしたのでメーカに文句を言いました(が無視されました)
それに比べると P社の5年保証はいいと思います。
    • good
    • 0

値段が高くてもよければ 100w相当 にすれば明るいです。



具体的には 「LED電球 100w」で検索。
    • good
    • 0

値段は品質に影響するというのが普通ですが、機能弟の家のLED電球6個組のライトのひとつが消えていて、やはり中国製は寿命が短いねと言おうと思ったら、国産の大手のP社ブランドのものでした ^^;



ま、いずれにしろ電球よりははるかに長持ちするので、当たるも八卦、当たらぬも八卦のおおらかな気分で選ぶのが良いと思います。
気が付くポイント列挙します。
●明るさは無理に光らせるほど明るくなります。ただし、壊れるのは、ほとんど温度に依存する割合が多いので、放熱対策がしっかり伊sているものほど長持ちです。
●壊れるのはLEDが点灯時間によって徐々に明るさが減って行くことによるものと、電源回路の不備によってそちらが壊れる場合が主です。
●懐中電灯のような場合は、LEDの寿命を無視して無理やり明るく光らせるものも結構あります(特に安いもの)。しかし家庭用のLED電球の場合は、そういう設計はさすがに少ないと思います(そういう設計は100時間持たないのが普通に出て来るので)
●放熱で寿命が大きく変わるため、埋め込みタイプのような熱がこもる用途では埋め込み対応などのもんを選ぶ必要があります。


●LEDの色味はだいぶ差があります。電球色とか昼光色などと読んでいますが、結構ものによって差が大きいです。これは、LEDと普通の電球では発光の原理が違い色の成分の分布が全く異なることに起因します。気になるなら現物を見る以外の確実な方法はありません。
●明るさは白熱電球相当で表示する場合が多いです。実際の電力は、効率の良いLED、効率の良い電源回路、無理な発光 などで変わります。同じ明るさなら温度の低い方が優秀ですが、見分けるのは大変ですね
●LEDは点光源が多く、白熱球のように横に広がっていないため、レンズや反射光を使って光を拡散させ部屋全体を明るくさせます。当然、光を広がらせない設計の方が光が当たっているところの明るさは明るくなります。
●点光源をそのまま利用するとLEDを直視したときにものすごく明るく感じますが、部屋の中はそれほど明るく感じません(懐中電灯でも同じです)。部屋の中でまぶしいものは無い方が良いでしょうから、電球全体が光るように見えるものが多いと思いますが、そうでないものもあるので注意してください


以上、ご参考まで
    • good
    • 0

E26って、一般的なサイズだよね?


30㍗始めて聞いたわ。
    • good
    • 0

口金のサイズだけでは、なかなかアドバイスの仕様がないですね、、。



電球の色もありますし(昼光、昼色、電球)、形もLEDは様々あります(一般、ボール型、レフ型等)。

なので一度家電量販店に出向き、口金のサイズとどういった場所の照明なのかを伝えて、教えてもらうといいと思います。
LEDの値段は一般電球に比べて、高低差が激しいです。
    • good
    • 0

ダイソー

    • good
    • 0

ご自分で調べてください。

それが選ぶ楽しさでもあります。
消費電力 電気代に関係、おおむね明るさになる。
明るさ若しくは光束 大きい数字ほど明るい
寿命 40,000時間が普通、10時間/日で11年間
色合い 現品確認が重要、店頭で
広範囲で 水平下方は照らします。天井までは照らさないのは、どれも同じです。
ご参考まで。
    • good
    • 0

>なるだけお安く広範囲で明るめなようなの


曖昧すぎて「コレ!」というのは思い当たりませんね
調達の都合もあるだろうし、ご自分で探してください

LED電球は、照らす範囲は従来の電球ほど広くはありません。
とはいえ大概は下方を照らしてくれればよいでしょうから、普通は問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!