プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車などの乗り物の「ボディ」という意味合いに使えると思いますか?

この車はどんがらは異なるが…
みたいな使い方を見たことがあります。

A 回答 (3件)

「どんがら」は「どうがら」の転で、



どうがら【胴殻】

① 〔胴は胴体、殻は骨、の意〕 肉を取り去ったあとの骨。がら。あら。 「雁(がん)の-鯉のわた/浮世草子・織留 5」
② からだをののしっていう語。どんがら。【大辞林】

中味を取り去った外殻と骨組みを表します。■
    • good
    • 0

再度に、



機能する外観を持った物は、「どんがら」とは言いません、

中味の無いスカスカの殻だけの物の事が本来の意味合いです。
    • good
    • 1

「どんがら」は自動車業界の隠語見たいな物ですが、



生産ラインでプレスや溶接で組み立られただけの状態の物の事です、
当然、下地の防錆塗装などは一切施されて無い物です、
云わば鉄板剥き出しです、

捉え様に拠っては、完成されたボディとは一線を画す存在と言えるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございますm(__)m

本来は中身の無い空っぽの容器みたいな意味らしいですが、機関車の車体や外観などを指す意味合いはあるのでしょうか?

お礼日時:2018/10/11 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!