dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の家に毎週末泊まりに行ってるんですけど毎回喧嘩して帰るまでには仲直りしてって感じなんですけど相性があんま良くないんですかね?

A 回答 (15件中1~10件)

ケンカする事自体すでに相性合わない。

今まで付き合ってきた相手みててつくづく思う
    • good
    • 0

喧嘩した揚句に嫌悪感が残る、ってわけじゃないのなら、相性悪い、とは言わないと思います。


それに「相性」なんて、あまり確実なものではなく、状況によって変わるいい加減なものです。
ある意味、使い勝手のいい納得しやすい理由付け、にすぎません。

ささいなことで、お互いに自分の言い分を曲げないのでケンカになる、というのなら慣れ合って遠慮がなくなってるからでしょう。

でも、そうしたことが積み重なって、知らぬ間にストレスになっていることはあります。
そして、何かのきっかけでそれが爆発し、仲直りできない喧嘩になってしまうことはよくある話です。

その時に、「やっぱり相性が悪かったんだ」というのは諦めるための都合のいい理由にはなります。
でも、本当は、馴れ合い過ぎて甘えが増大し、相手への思いやりがなくなった結果です。
    • good
    • 0

今でも思うのが、イライラしたときに感情をむき出し、


下手すると暴力
みたいな男とは、別れて正解
だった

喧嘩になりかねない相手とは
ずっと付き合っていくのは
疲れる、仲直りすれば
いいって考えは私には無理

刷り込まれて行くのよ
相手の嫌な言葉、表情が
またか、、って
うんざり、げんなり

別れに繋がりかねない付き合いなんて不毛かな
    • good
    • 1

ケンカするってわかってるのに行けるなら相性が悪いわけではないとおもいますが、妥協点はみつけないと続かないとおもいますよ。

自分が譲れるとけ、相手に譲ってほしいとこをはなしてみては?
一緒にいたいから話し合いたいんだと。全部を会わせてほしい、全部があなたが悪いといわれるなら別れるべきだとおもいます。
    • good
    • 0

良くないというよりも、喧嘩ばかりしているのは想像力がないのでしょう。


思いやる気持ちがないというか、どうしたら喧嘩になるのかを考えずに繰り返しているだけ。
もう少し大人になったらどうですか?
喧嘩ばかりなんて子供じみてますよ。
    • good
    • 0

私なら別れます。

疲れすぎます。
結婚したら絶対もっと回数が増えますからね。
    • good
    • 1

今、一緒にいるのですから、合うんだと思います^ ^

    • good
    • 0

楽しんでるなら良いのでは?



そんな性癖のカップルもいます
    • good
    • 2

いつもいつも仲良くするだけではお互い心のどこかで飽きがきてしまうからね。


いいんじゃないかな。
互いに刺激しあって仲良く喧嘩ごっこ。
そうやって実は遊んでいるだけでは?
相性悪い人とは喧嘩にはなりませんよ。
    • good
    • 0

喧嘩するほど性格が合わない、


は間違いなく言えると思います。
喧嘩は別れる原因になりますからね。

仲直りすれば良いってものでもなく。
怒りは無駄なエネルギーだと思います。

喧嘩の内容にもよりますね。
思いやりからの喧嘩なら良いですが
それ以外だとダメな喧嘩です。

相性が良い人とは、喧嘩しようにも
なぜか喧嘩にならないものだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!