プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows 10 のパソコンを使っていますが、朝一番にスタートボタンを押すとドライブのスキャンが始まり、使用できるまで、時間が2~3分かかります。もっと早くなるソフトをご存じないでしょうか。

A 回答 (5件)

こういう場合、お使いのパソコンを一度クリーンアップしてみましょう。



このフリーソフトはお役立てると思います。
https://jp.easeus.com/partition-manager-software …

ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0

USB 接続の外付け HDD を繋いでいませんか? 電源が入ると連動するタイプだと、パソコンに電源が入ってから起動し、HDD の状態を確認してから Windows 10 が立ち上がるため、余計な時間が必要です。

USB 接続は、パソコンが起動してからの方が時間が掛かりませんが、繋ぎっ放しだとそうなりますね。

HDD も 7,200rpm のタイプだとそこそこ速いですが、5,400rpm タイプだとおっとりとしていて遅いです。皆さんが言うように C:ドライブだけでも SSD 化することをお薦めします。世界が変わりますよ!

ドライブのスキャンが掛かるメッセージが画面に出る場合は、HDD にエラーがあるのかも知れません。下記のソフトでエラー箇所があるかどうか調べて下さい。エラーがあった場合は交換し、その HDD はフルフォーマットして再度エラーチェックを行い、エラーが消えたなら予備のデータバックアップ等に使って下さい。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/

普段の HDD メンテナンス。これを日頃からやっておくと、HDD が快調になります。

ゴミファイルを一気にクリーンアップ!「CCleaner」
https://www.gigafree.net/system/clean/ccleaner.h …

「クリーナー」 で HDD の中のゴミを抽出し削除します。設定はデフォルトで大丈夫です。次に、「レジストリ」 でシステムのレジストリを整理し肥大を防ぎます。安全のため、削除前にバックアップが取れますので、適当なフォルダ(Reg_Backup等)を作成して保存しておきましょう。復元は、該当のバックアップをダブルクリックします。何れも、初めて実行する場合はかなり時間が掛かりますので、終了するまで我慢して下さい。次回からは、短時間で済みます。

デフラグする領域を、自由に選べる!「Defraggler」
https://www.gigafree.net/system/defrag/defraggle …

HDD は長年使っていると、書き込み削除の繰り返しで、ファイルの配置が断片的(フラグメンテーション)になります。これが顕著になると、アクセスに時間が掛かるようになり、重く感じるようになります。断片化したファイルを、再配置で修正するのがデフラグです。これも、フラグメンテーションがひどいと、並べ直しに時間が掛かります。

実際、デフラグをしっかりやって HDD のアクセスが改善することもあります。
    • good
    • 0

質問者様の言う『ドライブのスキャン』というのは何なのか? それによっても対処が変わってきます。


ただOS入れてるドライブへのアクセスなら単純にそのアクセスが仕様上遅いだけなのかもしれないし、断片化が進んでいるのかもしれません。
それか、OSもしくはHDDが破損していてスキャンディスクなどをしているのか?

いずれにせよ、この対策でアレコレ知恵を絞るよりNo1さんが言うようにSSDに積み替えるとともに、そっちにOSを入れなおした方が手っ取り早いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。考えてみます。

お礼日時:2018/11/17 16:11

HDDなら、早くても2分程度で、入れているソフトによっては、3分~5分程度はかかります。



SSDでの高速スタートアップなら、グラボのBIOSなりを除き30秒程度
SSDでのコールドスタートなら、BIOSなりを除き1分程度で起動します。

HDDにしろSSDにしろ高速スタートアップにすれば起動時間は多少短縮されます。

SSDよりもメモリ(RAM)の方が圧倒的に高速なので、メモリから仮に起動出来たなら、コールドスタートでも理論的には20秒を切る世界がたたき出せます。でも、メモリは電源を切るとデータが消失しますからね。電源を切ってもきえないのが、フラッシュメモリです。

そもそも、起動時に毎回チェックディスクが起動しているって方がどちらかと言えば問題なんですが・・・
チェックディスクをすべてのパーティションにかけてから、正常にシャットダウンなり、高速スタートアップでの終了なりしていますか?
    • good
    • 0

メモリがHDDである限りどのようなソフトをインストールしても、使用できるまで、時間が2~3分かかります。


メモリをSSDにすると20秒位で使用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2018/11/17 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!