dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千枚漬けを作りますがいつも色が悪くなります。昆布を入れるからとも思いますが、昨日作ったものもすでに色が悪いです。真っ白にするコツは何でしょうか?

「千枚漬けを作りますがいつも色が悪くなりま」の質問画像

A 回答 (2件)

他の回答を優先してください。

温度条件等によつて大きく変わりますから。
薄切りにした後で、1枚1枚がバラバラに動く程度の水量で流水で洗う。30-60分ぐらい。
0度以上、5度以下で漬ける。
糖・アミノ酸を添加しない(食べるときに調味料を入れる)。
醤油・味噌等アミノ酸系調味料、又は、かつおだし等イノシン酸系調味料は避けてください。
糖類は、流水で除いています。味噌等水あめなどの糖類の添加は避けてください。
    • good
    • 0

スライスしたらミョウバンを溶かした水に1時間漬け込みます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミョウバンを使うのですね。ご回答ありがとうございます。ミョウバンはアルミニウムなのでどうかなと思い使ってなかったですが。

お礼日時:2018/12/31 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!