アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社仏閣、お墓参りへの参拝をずっと大事にしています。

私の生き方の大きな一部です。

ですが、肉を食べてよいのでしょうか?

神社参拝を解説している霊的能力を持っている方々の様々なブログ等を読んだりすると、
神様は肉食や穢れを嫌うので肉は食べない方がよいとか、
神社参拝数日前から肉は食べない方がよいと書いてあります。

身体を中から綺麗にと解説されています。

肉を食べない方が霊性も強いと書いてありました。

ほとんど肉は食べない食生活をしていたのですが、献血での血液検査でヘモグラビンが低く、血が薄くなっていて貧血になっていると言われました。

神社参拝していると肉は食べない方がよいでしょうか?
または参拝数日前からは肉を食べない方がよいでしょうか?

教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (17件中1~10件)

すべての神社の最上位に位置する伊勢神宮の外宮の祭神、豊受大御神は内宮の天照大御神の食事を作る神様。


その豊受大御神には地域の名産品の松阪牛が毎年奉納されてます。
ということは、日本の最高神も……ごちそうさまとなるのではないかな?

それはさておき、従兄弟に神職の者がいますが、彼によると大きな節目の祭祀の前には肉食を控えますが、普段は神社の外に出て普通に焼き肉でもすき焼きでもガンガン食べているとのこと。ただし、境内では絶対にそのようなものは口にしないし、特に祭神を祀る周辺の神域に於いては一切の飲食を控えるとのことです。
神職である従兄弟の振る舞いからすると、あまり気にされなくてもいいような気がします。

ちなみに、神社でタブーとされることの殆どは「穢れ」を避けることに由来して、俗世間の穢れを持った参拝者は神域に入る前に手水場で穢れを落とさなければなりません。
単純に考えれば、この穢れの祓いをすれば問題無しと考えられます。

従兄弟の言葉を代弁すると、神様に手を合わせる真摯な態度が肝心で、願掛けは、そうありたいという自分の努力を神様に誓う儀式。真面目に手を合わせれば神様は分け隔てしないということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確なご回答をくださりまして本当にありがとうございます。
非常に助かりました。
私は何でも誠実にと思いたいタイプなので、余りにも真剣の度合が強かったかもしれません。
失礼があってはいけないとの事を気にしすぎていたのかもしれないです。
特に最後のお話は元々の原点を考える良い話になりました。
今後は思考を原点に戻してもっとシンプルに考えて務めます。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
また宜しくお願い致します。

お礼日時:2019/01/15 18:02

永代寺、でしたっけ?



いつも通りすぎるてしまう…(ごめんなさい)
wiki見てみました



江戸六地蔵とか出て来ちゃった…
うちの菩提寺と関係が…
ああ、ますます、呼ばれてる気がする…

永代寺が八幡さまの管理?をしていたみたいですね

で、私も綱吉の母のくだりが
自信なかったので
綱吉 母 不動
で検索したら
深川不動尊の公式ブログにありました!
でさらにホムペも見てみた

成田山新勝寺参りが江戸で流行し
永代寺でご開帳が始まったようです
一説には綱吉の母桂昌院が
成田山への信仰あつく、希望して働きかけたんだとか

そして桂昌院のお名前がお玉さんで
玉の輿ってここから来てるんですって!

ミドリさんのおかげで
勉強になりました

新勝寺は真言宗、なんですか?
真言宗ってお経がかっこよくないですか?

そうなんす…
深川は通り魔とかもあったし…

この間、テレビ見てたら
明暦の大火の後
復興計画で

武家屋敷を赤坂や市ヶ谷、麹町
寺社を浅草根津などに移し
本所深川には
庶民たちと寺社、武家屋敷の一部を移したんだそうです
だから本所深川ってニュータウンだったんですね

今でも隅田川の西側の方は
本所深川を「川向こう」って言ってバカにするけど(笑)
なんかそういう…雑多な街だったんじゃないでしょうか?

宮部みゆきが
「ブルックリンみたいなところ」と説明するそうですけども
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブルックリン!
うまい事言いますね。
その通りかもしれません。
ニューヨークの向こう側=江戸の向こう側
って同じ感じですね。
ブルックリンは下町ですから似てますね。

隅田川の内側までが昔は江戸でしたからね。
外は下総の国ですから、
正確には葛飾郡だの葛西郡だのになり、今の千葉上部になりますね。
そう考えると吉良邸も江戸のニュータウンですね。
あれは討ち入りが行われる事を予感していた幕府が吉良邸を本所に意図的に移してしまったのですが…

綱吉の子離れができないお母様のご意向で新勝寺の江戸での御開帳って、犬を大事にしろだの、
桂昌院はやりたい放題ですね。
だから柳沢吉保に上手く利用されてしまったのでしょうね。

新勝寺は川崎大師と同じ真言宗智山派です。
密教なので真言(マントラ)が多いのです。

因みにお不動さまの真言と光明真言を覚えますと良いですよ。

成田の帰りにお酒はいいですね。
因みに成田の参道では、バージインというバーは良いです。
外国人ばかりですが…
居酒屋は
まる。という居酒屋がオススメです。
鰻は駿河屋さん、

羊羮は柳屋さんがオススメです。

もう一つ、
柴又の参道で草団子を選ぶ場合は
吉野家さんが大オススメです(笑)

お礼日時:2019/01/19 23:17

そうなんですよ



弟は「氏子だから、支えないと、とは思うし」
とか言ってましたけど
叔父も「別に神さまが悪いわけじゃないし」って言ってましたね

増上寺でのお念仏、おつかれさまでした
毎週行ってたんですか!えらいなあ

浄土宗って、ちょっと、仏教っぽくないですもんね
でも、法然上人のことは、知れば知るほど好きになります
私のような怠惰な人間でも
「ええねん。念仏唱えたはったらええねん」と
おっしゃってくださるイメージ

深川のお不動さまは
そもそも
江戸で成田山参りが流行した時
将軍綱吉の母が
「成田まで遠いぃー
もっと近くに作ってぇー」
で出来た、って聞きました
超セレブ(笑)

私も新勝寺行こうかなぁ…
お友達と、帰りに一杯やるのが楽しいのです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お疲れ様です。

自分の記憶が正しければ、確か永代通りの伊勢屋さん脇を曲がると参道沿いに小さなお寺があると思うんですが、そのお寺で新勝寺の御開帳を年1度していたのが深川不動尊を創建して新勝寺の別院とし、そのお寺の住職が霊夢を見て八幡さまを創建したと思いました。
そのお寺は今の永代寺の事だったか…
その霊夢を見た住職の子孫が八幡さまの宮司家だったかと…
元々深川周辺は沼地でしたから埋め立てして八幡さまを創建するのは大変だったと思います。
江戸時代からの歴史ですから比較的新しい歴史ですね。
何故か深川は昔から事件が多い様なイメージがあります。

お礼日時:2019/01/19 11:36

ムスリムのお友達にミドリさんのことを話したら


「ムスリムは謙虚でなきゃいけないのに
その人が謙虚すぎて
自分はムスリムなのにダメダメじゃん!と思ってしまった」
と言ってましたよ

ご存知の通り、イスラム教は戒律があれこれありますよね
女性が髪や身体のラインを隠さなきゃいけないとか
家族以外の男性と二人きりになってはいけないとか
そういうのは女性を性犯罪から守るためなんですけど
実際にイスラム圏では、女性はすごく大切にされてて
行列なんかも、女性だけはどんどん先に譲ってもらえたり
混んでても、道を開けてくれたりするんだそうですよ

話を聞いていると
アッラーはとても心配性なのではないかと思ってしまいます
だから、あれこれ決まりがある

日本の神道は戒律らしい戒律は
ないですもんね
それぞれの道徳観に委ねられている
ケガレには厳しいけど

深川の八幡さまに行かれたんですね…

私は結婚して千葉に住んでるんですが
(それがまた、成田から遠くないところで…これまた偶然)
実家の弟が、年末
「八幡さまから、お札を売りに来た」と言ってました
こんなこと、今までなかったのに、と…
参拝客が減って、困ってるんでしょうかね

現代は、科学でいろいろなことがわかってきています
昔だったら、神頼みするしかないようなこと…例えば病気も
病院で治すことができます

それはある意味、良いことであるはずです

でも、おっしゃる通り
神仏を敬う部分が、無くなってきてますよね

でもしかし、
神様を信じる人は、どの社会にもいますし
お祭りや年中行事など、
生活の中に文化として受け継がれていることもたくさんあります

神さまが、今の日本人のことを
お見捨てにならないように、と思いますし
またお見捨てにはならないのではないか、とも思います

そしてまた、増上寺の話が出るとは!

実家は浄土宗なんですよ!
しかも八幡さまに縁があるらしい…(この間知ったばかり…)
両親が亡くなってから、寺の法要に参加するようになって
法話を聞く機会も増え
最近は念仏は唱えても
神様にはお参りしてないので
これはやっぱり行かなきゃいけないですね

お寺が観光地化するのは
仕方ないように思いますよ…
やっぱりお金は必要だと思いますし…
昔と違って、将軍家とかが修繕費や維持費をくれるわけでもないし(笑)

「偶然はない」というの
私もそう思います

本当に感謝です

八幡さま、行かなきゃだなあ…
新勝寺も行こうかな、久しぶりに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご実家に八幡宮からお札を売りにきたのですか?
前代未聞ですね。
他では聞いた事ない話です。
そんなに参拝の方々が減ったのでしょうか…
事件前迄が利益水準を高くしていたのでしょうから、今落ちたからと言って氏子さんや参拝客に負担を追わせるのは間違ってますね。
その様な事をするから因果応報が起きていると思うのですが…
長年に渡り宮司家だけで利益供与してきたわけですから、まず深川周辺の方々を初めとして皆さんに信用を得る為に努力してほしいと思っています。
増上寺は身内も自分も昔から縁の深いお寺なんですが、
日曜日は夕方から夕念仏と夕勤行に毎週数年来通っていました。
しかし家系的にいくら縁があっても、人それぞれへの相性が不思議とあるみたいですね。
自分はやはり新勝寺です。
子供の時からの事を考えても、近くないのにかなり不思議な事ばかりです。
縁があると言いますか見えない存在の何らかの導きがあり、お世話してくださっているのかもしれません。
本当に有難いです。

お礼日時:2019/01/18 23:33

なんかもう


お返事のすべてが
うんうん!
なんです

件の人には
とりあえず、自分が相手の気持ちを害したことを再度謝りました
もう、いいたいことたくさんある!けど
我慢して…

ミドリさんのおかげです

そしてお願い

ミドリさんの神さまに
お礼を伝えていただけないですか?
私は、ミドリさんと、神さまに
助けていただきました
そのことを感謝していることを
どうかお伝えください

私も子どもの頃は
初詣は八幡さまでした
八幡さまの隣がお不動さまで
どちらがどうとかわからず、お参りしていました

その八幡さまがおととし、大変なことになって…(そうなの…例のアレです)

神さまのせいでは、もちろんないのですが
八幡さまのことを心配?する正月でした
(去年に引き続き、参拝客が激変しているらしいのです)

ていうか
最近ずっと参拝してないや…


ずっとお守りいただいたのになー

ミドリさんのご縁は
八幡さまに行きなさいってお知らせかも?(冷や汗)

ミドリさん
もしよかったら
葉室頼昭さんの本を読んでみてください
春日大社の宮司さんだった方
もう亡くなってますが

図書館とかで探してみてくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。
了解致しました。
喜んで神仏に一層の念をいれてお礼を伝えてまいります。

でももしかしたら自分が参拝している縁のある神仏様からの、ダージリン玄米さんとの縁なのかもしれませんね。

八幡さまとお不動さまがお隣なら門仲だとすぐに思いました。
自分と縁のある神社(自分の名前を命名してもらってもいる神社です)は、門仲からそう遠くない八幡さまで、縁のあるお寺も成田山新勝寺です。

深川と全く同じですね。

深川の八幡さまは、あの事件の10日後に行ったのです。
近くの病院に友人が入院していたために、退院日に車で迎えに行ったのですが、帰り際に八幡さまに寄って欲しいと言うので夕方18:30頃に寄ったのです。
いつもは車で行く場合には深川不動尊に停めてしまうのですが、その日はうっかり数矢小学校脇から入って八幡さまの敷地内に停めました。

車から降りて後ろを見た瞬間に、50メートル無い位の至近距離にあの洋風の宮司の家があり、
ちょっとゾッとしました。

神社に怖さは感じませんが、あの家がたまりません。
現場ですからね。

誰も住んでいないのに電気が点けっぱなしでした。

ちょっと深川の八幡宮も派手になってしまっていましたから、
原点に戻ってほしいと思いました。

その様な縁で、ダージリン玄米さんを八幡さまと深川のお不動さまが是非参拝に!という事で導いてくれているのかもしれませんね。

自分は偶然というのは無いと思っている方なので、何かの意味があるのかもしれません。

自分がダージリン玄米さんから聞いたムスリムの方のお話も、今まで以上に道徳心を持ってヒトを許す事を学ばせて頂いたと思っています。
気づかせてくれたのだと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/17 01:20

はあ…


なんかもう、関心しきりです

ムスリムの友達に「人間冥利」の話をしたら
「神さまはそんな謙虚な人をみて
ご満悦だと思うよ」
と言っていました

彼女はお祈りの時に、私のことを
「お酒は飲むし
多神教(これは厳しく禁止されている)だけど
いい人なので裁かないでください」
とアッラーにお願いしてくれてるのです
彼女と話してると
たまに「あ、これ、アッラーが?」
ということがあります
その感覚、わかっていただけますでしょうか?
「きっとアッラーが」
と言うと彼女は
「そう思うけど
それを仏教徒に言われるとは(笑)」
なんて言います
(でもそれは、ほんとにアッラーが。と思うようなことでした。阿弥陀さまではないぞ、と)

私は、神棚と仏壇、両方あるような家で育ちました
だから、アッラーも
唯一の神さまとは思えなくて
たくさんいらっしゃる神さまの
上の方なのかなー、そこあまり考えないようにしよう、という感じです

でも、彼女の信じる神さまが
私まで、あれこれしてくださるのを感じます

ミドリさんにイスラム教の話をしたのも
そうかもしれません

イスラム教は、実は、すごく女性を大切にしてるんです
女性の美しいところ、髪や身体のラインを隠すのは
男性からの性犯罪を防ぐためにためだし
レジとか行列とかでも
女性は男性から優先されて
「どうぞどうぞ」どんどん順番とばされるし
道が混んでても
女性は道を開けてもらえるんだそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
イスラム教は西欧からの報道で非常に誤解をされている方々が多いですね。
9.11を思い出せばそうなるのもわかります。
が、真面目に真摯に励んでいる方が殆どなので、実際のイスラム教も信者の方々も本当に真面目です。
自分もよくわかっております。
日本の神道、仏教以上にイスラム教は規律が厳しいです。
そして道徳的ですね。
西暦以前から存在している世界の本当の宗教を真面目に取り組んでいる方に悪い方はいないと思っています。
そうでないと続けていく心になれないからです。
日本人は昔に比べますと変わってしまったのでしょうね。
祖父母の時代には何処のお宅でも神棚、仏壇は必ずあるのが日本の生活だったのでしょうが、仏壇は違うとしても神棚があるお宅の方が珍しくなってしまいました。
大昔から日本には日本の地理に合う日本人らしい神様や仏様を敬う教えと生活があったと思うのですが、現代が凄く嫌になります。
残念です。
大晦日~元旦夜の増上寺を見て本当に嫌になりました。
以前は静かなお寺でしたが、今は多国籍や方々からの人達で騒ぐ事の方が目立ちます。
お寺の観光化が進んでいる事も要因かもしれませんね。

お礼日時:2019/01/17 00:53

長々と、ちょっと関係ないようなことまで書いて


申し訳ありませんでした

さらに個人的なことを書かせてください

実は、ここで
ある方に非常に不愉快なことを
続けて言われたのです
ちょっとこれはもう、何を言ってもわかってくれないな、と思い
でも言われっぱなしで悔しいので
どうしようかと思っていた時に
お礼を拝見しました

で、なんだか嬉しくなっちゃった

「人間冥利」という言葉にも
本当に関心したんです
これ、神さまを親、自分を子にたとえるなら
「あなたの子どもでよかった!って思った」
って意味ですよね
もし親だったら、一番嬉しいことなんじゃないかなあ

こうやって
神さまの御心に沿って生きてる人がいるってことを
神さまが私に教えてくれたのかもしれない

やっぱりもう、その人に何か言うのは
やめたほうがいいかな、と思いました
人と人が争うのは
神さまを悲しませるだろうから。

こちらの勝手な事情ですが
お世話になりました
ありがとうございます

さて、貧血の件なんですけど
お肉がダメならお魚を食べればいいじゃない!と思いつきました
カツオは血を増やすと言われてるそうですし
貝類なんかも良さそう
野菜も小松菜や空芯菜という中国菜がいいようです

肉でも
鶏肉とかなら抵抗があまりないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にあり

お礼日時:2019/01/16 20:10

「人間冥利につきる」


という言葉が!
すごいなぁ
さらっとおっしゃってるけど、深い言葉ですよ、これ

私は
信仰してる人って
「頭で信じてる人」と
「腹の底からナチュラルに信じている人」といると思ってるんですけど
「人間冥利」って
ナチュラルな神さまへの感謝の気持ちがあるから、出てくる言葉ですね
すごいなぁ

私、イスラム教徒のお友達がいるのですが
イスラム教ってアルコールや豚肉は禁止されてますよね
ま、私はムスリムでもないし、どっちも好きなんですけど
イスラム教にラマダーンっていう断食の時期がありますよね?
あれは「貧しくて飢えた人の気持ちになってみる」という意味があるんだそうです
それ聞いて
断食は無理だけど
自分も貧しい人のために何か我慢してみようかな、と思ったんです

そのことをムスリムのお友達が
ご主人に「お酒は飲むしムスリムではないけどこういう人がいて」
と話したら

「そういう風に考える人を
神さまは裁かないよ」
と言ってくれたのです

そのご主人も、きちんと信仰のある人なんだと思います
だから、そう言える

ちなみにラマダーンは、病気や妊娠中の人は免除されますし
豚肉も、もし飢えるような、致し方ない状況であれば食べてもいいんだそうです

質問者さまが
神さまのことを大切に丁寧に考えてらっしゃることは
周りの人を大切にすることにも繋がっていると思います
だから、神さまに生かされてるご自身のことも大切になさってくださいね

神道は、神さまがたくさんいて
その神社によって違うこともたくさんありますよね
どこかの地域は鯉が神さまだから食べちゃいけない、らしいし
肉食が禁止というのも、ちょっと仏教の影響とかありそうですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に嬉しい言葉をくださって本当にありがとうございます。
私も嫌な事の経験が非常に多いのですが、それでも10の内に1でも人間の温かさを感じる良い事があると本当に嬉しいです。
人間を信じたくなります。
中々そうはならないので自分も苦しむ事になるのですが、裏を返せば自分も誰かに酷い事をしたり、酷い言葉を使って辛い思いをさせてしまったのだと気づかされ、自身を見つめ直しています。
私が常に参拝している神社仏閣は私の生い立ちに全て関係する神社仏閣です。
これ以外は行かない様にしています。
ダージリン玄米さんが仰有る通りに、私にとっては親と思って毎週参拝しております。
また全てが八幡宮なので同じ御祭神である事が強い縁を感じます。
ダージリン玄米さんのご友人のご主人様の一言も、物凄く温かい言葉ですね。
人間は回り道や損をしてでも、バカにされてでも正しい道を誠実に進めばいいんだよ。得ばかりが人生ではない。と神様が教えてくださっている様な気がしてなりません。
その様な行いの人間は必ず神仏からの助けを頂けると思いたいです。
ラマダーンもその様な意味があった事も知りませんでした。
イスラム教は本来は人間らしい道徳心を持った教えだという事に気付かされます。
自分はただ神仏と御先祖を大事にという気持ちだけなのですが、見えない存在ではありますがいつも見られていると思っています。
神仏の縁を感じるというのは自身の心の中で、あれ?不思議だな。と思う事が何度かあって、のちに後から気付かされる事なんですが自分にとっては幸せな事です。
その気持ちが無かったら今生きているのが非常に辛いだけになっていると思います。
このサイトでも様々な方がいらっしゃいますので、ダージリン玄米さんが嫌な思いをされる事もお気持ちよくわかります。
私などの一言で、もしお役に立てたのなら本当に嬉しい事です。
貧血の事にしても温かいご回答をくださりまして本当にありがとうございます。
今度とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2019/01/16 21:20

私もひどい貧血だった時期があるのです


で、レバーとか食べたり
鉄のサプリとか飲んだりしたのですが改善しなくて

病気がわかり、手術までの間
増血剤を処方されましたが
辛かったのが(貧血でふらふらしていたのです)楽になったのです

それにしても

肉を食べる云々ではなく

「これは神さまに失礼なのではないか」
と考える質問者さまが
私は素敵と思うのです

「こうすると、神さまがお喜びになるのでは?」
というのが
神道の根幹にあると思うので

「これは神さまはお嫌かも?」
と考えるのも、それと同じことかなと

きっと神さまは
そんな質問者さまを見てくださっていて
お喜びと思うのです

私も勉強になりました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嬉しい言葉をくださりまして本当にありがとうございます。
シンプルに考えての事だったのですが、何か認めて頂けた様な嬉しい気持ちになりまして有りがたいです。
もしかしたら様々な考え方をする方々の一部の迷信みたいな事だったのかもしれませんが、自分にとっては凄く大事な事に思えましたので実行しておりました。
多少の苦労を伴っていた方が参拝する自身の気持ちも納得できるものになるような自己満足みたいなものが心にありました。
それも日本人らしい心持ちと言えるかもしれませんが…
今後は本末転倒にならない程度に食に気を付けてこれからも続けていきたいと思います。
有難いお言葉を頂きまして本当にありがとうございます。
人間冥利につきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/16 09:44

ほんとに貧血ならば


薬のほうが早いですよ

食べ物で鉄分とるのって意外と大変

また貧血の原因として、なにか病気などあるかもしれないので
それは医師に相談してください

というわけで
肉を食べなくても
大丈夫なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださりましてありがとうございます。
貧血の原因がまだはっきりわかったわけではないのですが、肉を食べない食生活だと医師と看護師さんにお話をしたら、原因は食生活によるものが大きいと言われまして、肉を食べる様に勧められました。
でも病院に行ってみます。
医師に話してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/15 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A