プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性の社会では、例えば共通の新しい敵が内部に一人出現すると、それまで然程仲良くなかった集団の中に奇妙な結束力と絆みたいなものが生まれるという現象がしばしば観察されます。男性の社会では如何なのでしょう?夫は、それはないと言いますが、皆様の見解を教えて頂ければ嬉しいです。

A 回答 (6件)

NHKの歴史番組で心理学者の植木理恵先生が同じこと言ってました。


組織の中で目の上のたんこぶがいるとその他のメンバーは結束すると。
超男社会の戦国武将でも起こるのですから現代の男社会でも普通にあるんじゃないですかね。
これからは私感ですがただ例えば男だけの集団。女だけの集団だとその性質は異なるかもですね。
男の場合「敵」とは仕事が出来ない人。言い換えるとそれによって自分の仕事やグループ全体の業務に支障を
きたす原因を作る人ですね。例えば人柄は良くみんなから好かれてるけど仕事が全くできない上司とかもです。
一方女性の場合もそれもあるでしょうが多分に感情的な部分が多いような。
「仕事は出来るけどいけ好かない」であれば十分「敵」になりうる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦国武将の間でもありましたか。有り難うございます。

お礼日時:2019/03/05 13:28

外国の方が個性は認めますよ

    • good
    • 0

日本社会は仕事の出来不出来個性と認めませんだから、そのかいしゃの型にキッチリ収まらない者は排除されます、身体障害者もそうです、軽く

ても重くても、健常者の社会からは、会社からは、結果利益率で決められます、簡単に言えばスーパーに並んでいる野菜です、規格外は要らない存在なのです、だから、ニュースで、取り上げられるのです、変形キュウリ、規格外野菜中身は美味しいから、食べてねと違う場所で役に立つのです、貴方は、その会社とその女と合っていないのです、私は50越えて転職出来ました、貴方を必要としている会社、場所が有るはずです、そんな、バカ女の所で悩む位なら、時間の無駄です、さっさと、転職した方が精神衛生上ベストですよ、私は転職を勧めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心の込もった回答に感謝します。

お礼日時:2019/03/07 00:59

恥ずかしいことなので基本的には無い。



ただし、低級な集団ではよくある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。有り難うございます。

お礼日時:2019/03/05 22:41

>男性の社会では如何なのでしょう?


当然ですが、あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーむ。あるんだ…。有り難うございます。

お礼日時:2019/03/05 22:42

男の世界でもありますよ。



集団には同化と排除の論理が働きますからね。

横並びでみんな同じなら共存できていますが、ポンと池に小石が投げ込まれたりすれば、一斉に元の静寂を取り戻そうと動くのです。

各人が自立していて、良い意味での個人主義が浸透していればそういうことは起こりにくいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。勉強になりました。

お礼日時:2019/03/05 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!