プロが教えるわが家の防犯対策術!

大阪近郊区間での大回り乗車と方法とルートを教えて下さい!あと、大回り乗車って合法ですよね?

A 回答 (3件)

「大回り乗車」は、正式名称でなく単なる「俗称」です。

(駅員には通じる)
下記リンク先に有る「運賃計算」規則の「特例」を逆手に取ったものなので、
この規則の条件さえ守っていれば当然「合法」なのですが、逆に言えば、
この条件から外れてしまうと、本来の運賃を請求される訳です。[※1]
難しい文章が理解出来なくとも、添付した動画を観う方が簡単かと。

■大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
・下図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
・重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車[※2]はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。

[※1]
必ずしも「違法」になるとは限らない。(注:駅員の判断による)
[※2]
下車駅までの乗車券で一旦改札を出て、同券で再び改札内に入り下車駅に進む事。
従って、途中駅で改札を出ず別の列車に乗り換える事をそうは呼びません。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …

※大回り可能なルートは、出発駅・下車駅・経由で変わりますので、
「路線図」と「時刻表」を使って念入りに何度も確認して下さい。
解説サイトも多数有るので、そちらなども参考になるでしょう。
http://noritetsu.net/omawari/2015/03/omawari_rul …
http://noritetsu.net/omawari/2018/08/report-2018 …
http://lifeisjourney-k-s.hatenablog.com/entry/20 …
-------------------------------------------
※投稿前に正しいカテゴリーかも確認しよう。
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
http://u0u1.net/PNkg
------------------------------------------
    • good
    • 1

何れも可。


王子⇒王寺ですね。
大回り乗車で通じますが、正確には大都市近郊区間選択乗車と言います。

問題は、加古川線から山陽本線に乗り継ぐ時。
阪和線から和歌山線に乗り継ぐ時。
加古川線と和歌山線には、中間改札が設置されているので、そのままでは、自動改札は通れません。
インタフォーンで駅員を呼出し、その指示に従う必要があります。

もう一つは、事故や災害で不通区間が生じた時。
代行バスや振替輸送が利かない場合もあり、逆戻りも出来ません。
その場合、きっぷの発駅から旅行打ち切り駅までの運賃が請求されます。
    • good
    • 0

東大阪線 2019年3月26日開業


新大阪→南吹田→鴫野→放出→高井田→久宝寺→王子→奈良→木津→加茂→拓殖
草津→野洲→米原→長浜→近江塩津→近江舞子→山科→京都→新大阪

環状線
新大阪→西九条→新今宮→天王寺→久宝寺→東大阪線と同じ

新大阪→西九条→新今宮→天王寺→鳳→日根野→和歌山→五条→高田→桜井→奈良
木津→京都→新大阪

塚口→川西池田→篠山口→谷川→西脇市→加古川→兵庫→尼崎→北新地→京橋
放出→木津→奈良→王子→久宝寺→天王寺→新今宮→西九条→大阪

東大阪線 久宝寺→高井田→放出→鴫野→南吹田→新大阪→大阪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!