アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月の重力は地球の1/6と聞きました。それでは、地球で持てなかった重いものが、月では持てるのでしょうか。

たとえば、120キログラムの岩が、月では重さ20キログラムになります。大人なら、頑張れば持ち上げることができるはずです。

教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

月に行った直後は重いものを持てます。


例えば30kgのものを持ち上げる力を持った人なら、30×6=180kg のものを持ち上げることが理論上できます。
ただ、低重力下で人間の身体の機能が変化します。
国際宇宙ステーションの宇宙飛行士は毎日2時間くらい筋力トレーニングをします。そうしないと地球に帰還した時、筋力が衰えていて生死がかかるからです。
手や足の筋力は宇宙でもある程度、鍛えることが出来るのですが、内蔵の機能を地球と同じように維持する事は難しいです。
地球に帰還した宇宙飛行士は、手足の筋肉や身体の機能を元に戻すためにリハビリをすることになります。

月に到着した時は地球から何日かで行けるので、その間の筋肉の維持は出来ると考えられます。
が、人間が月で生活するようになると、次第に筋力や血流の状態も変わり、手足の筋力が低下したり顔が浮腫んだりすると予想されています。
結果、だんだんと人間の手足の筋力が衰えたり骨密度も減少して行くと考えられています、国際宇宙ステーションの宇宙飛行士と同様に、毎日トレーニングを続けていかないと、最初持てたものがだんだんと持てなくなると考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

むらさめさん、ご回答ありがとうございます。

単純に1/6の重量になると考えれば、確かに持つことができますね。ただ、筋力が落ちていく、という観点はありませんでした。面白いです。

お礼日時:2019/05/01 21:38

はいその通りです。



質量のうち、変わるのは重力質量(重さ)です。地面に対して、垂直方向に持ち上げるのは、楽になるので、質問の例のようなことが起こります。
一方で、慣性質量(質量)は、変わりません。地球でも重たくて動かしにくいものは、同じように動かしにくいままですし、いったん動けば、地球で止めにくいものは、同じように止めにくいままです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

puyo3155 さん、ご回答ありがとうございます。

私はこのことも知りたかったのです。垂直方向と、水平方向では、モノの動かし方の考えが違うのですね。

お礼日時:2019/05/01 21:42

地球上でも月面でも人の思いは持てないでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

GOMΛFUさん、文字の間違いを、シャレっ気を込めて指摘してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/01 21:40

そういうことになります。



そのため、重い宇宙服を着た人間が、月面を兎のようにピョンピョン跳ねることができます。
ちょっとジャンプすると地球の6倍の高さに跳ね上がります。
人間が持てる範囲では慣性質量による動かしづらさは表面化しないので、物体を1/6の力で動かすことができます。

地球を脱するときはサターンⅤという巨大ロケットが必要だったのに月面を離れるときは月着陸船の噴射だけで十分だったのは、
その程度の力で物体が月を脱出してしまうからです。
もっともその程度の噴射力で月を脱出するために月着陸船は徹底的に軽量化しなければならず、椅子はなし、壁の厚さも場所によってはアルミ箔2枚分、というものになりましたが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

head1192さん、ご回答ありがとうございます。

月を出発して地球に向かう時、そのような苦労があったのですね。

お礼日時:2019/05/01 21:40

持てるでしょう。



宇宙飛行士の宇宙服も装着機材含めた重さは120キロだそうです。

それを着て動いてるので持つことも出来るでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tenteko10さん、ご回答ありがとうございます。

確かにその通りですね。

お礼日時:2019/05/01 21:37

プールか海の中で10キロの鉄を持つと分かりやすい、

    • good
    • 2
この回答へのお礼

竹はちべーさん、ご回答ありがとうございます。

なるほど、確かにプールの中では持ち上げやすくなります。

お礼日時:2019/05/01 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!