プロが教えるわが家の防犯対策術!

地球をきれいに真っ二つに切ったら(縦切)どうなるのでしょう?
何か刃物で切ったときの様な運動エネルギーは無いとして、突然、幅1メートルの隙間が開く様なイメージでお願いします。

・直ぐにくっ付いて終わってしまうのか?

・それともマントルは1メートルの隙間が出来たとしてもあまり変化が無いように思うけど、そこへ海水などが流れ込み大変なことになるのか?

・切った通りの線上が全て火山みたいに溶岩?マントル?を噴出すのか?

・爆発はしませんよね?

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

私が推測した回答がないようなので書きます。



質問者さんがイメージしやすいように質問文に沿って書きます。
ただ、幅1メートルの隙間は、北半球・南半球が赤道から 50センチずつ
はなれるとします。子午線方向でもほぼ結果は同じです。

・直ぐにくっ付いて終わってしまうのか?
→2つの半球は、互いの引力で、0.3~0.4秒でくっつきます。
くっつくというか衝突なので、地震がおきます。マグニチュードは 13.8 。
マグニチュード8の5億倍ですが、大部分が地下深くのエネルギーで、
中心部を除く、地下20km までのエネルギーは、160分の1になります。
地球の断面積全部が震源域ですから、どんな地震かは予測不能です。

・それともマントルは1メートルの隙間が出来たとして・・・へ海水などが
→マントルは、短時間では、固体で噴出はありません。
海水は、地球・半球が50センチ移動で、同じ時間ですから、ほぼ同じ
移動量です。海水が隙間に1メートル落ちても問題はないですね。
海底が衝突の時に何メートルか吹き上がります。断面が多少変形して
衝突しても、地球規模ではたいした変形ではありません。

・切った通りの線上が全て火山みたいに溶岩?マントル?を噴出すのか?
→基本的にはマントルは、短時間では、固体で噴出はありません。
ただ、一部では、火山活動が誘発されるかもしれません。

・爆発はしませんよね?
→爆発にはならないでしょう。衝突エネルギーは、表層では地震で、内部
では、地熱の一部になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数字で書いてもらうととても判り易いです。
マグニチュード13.8ってとんでもない地震って事ですよね。
普段起きている地震の震源地辺りで起きたら大変な事になりそうです。

それ以外の問題もなるほど~と納得しました。
大体私が思っていた様な感じになってます。

とても勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 10:15

切れた半分ずつの其々が十分な質量を持ってますので自重で球状になろうとします


と、同時に切れて分離した2つの天体が其々の重力に引かれて衝突します
切断面が変形した状態での衝突ですので元通りくっついたりせずに、切断されて変形した脆弱な部分が衝突するので崩壊するのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離れた二つの天体が自重で球状になろうとする。

切った地球の隙間が1メートル完全に離れていてもチョット離れた所から地球を見るとほぼ丸の状態ですよね、元々の地球の重力の中心点が2個に離れるって事は無いですよね?
地球が存在する空間の総重力の関係(位置)はそんなに変わらない様な気がします。
一方の破片が自重で球になろうとする力より、元々の地球全体の丸としての重力のほうが大きいし直ぐに安定しそうな気もします。

専門家の意見も聞きたい所ですが、なかなか見当たりませんから、誰の答えが合っているとかは無いと思いますが、そろそろ締め切ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 16:23

>海水が地球の核まで届くとは思えないようなきが



No.7です、全くその通りと思います。カット(裂ける)のスピードもよるでしょうが、海水が数Km-数十Km落ちると高温マグマ、マントルとまざり、水蒸気爆発はこの辺の位置では? 爆発により一部破片は落ち込みさらに高温のマントルと接触し温度差によるまた爆発----そのさきに、高温高圧マントルが、減圧された裂け目から噴出す形で爆発かな。最終的にはカット面に沿った爆発だけでなく、カット面から遠い球面もいくつにもばらばらになる爆発をするのでは? 地球上の大半の生命は絶滅でしょうね。

ありえない質問と、荒唐無稽の回答にも見えますが、過去の地球では、小惑星、巨大彗星、巨大隕石等が、近づいたり落下して地球に危機的な状況を作ったことが何回もあったと想像しています----素人ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・
地球を切った場合やはりタダでは済まなそうですね。
何となくイメージが出来てきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 11:14

No.3の方や皆さんと類似ですが、大爆発すると思います。

切れ目を外殻部から入れていくわけなので、海水がマントルで熱い内部に落ち込み水蒸気爆発、高温高圧のマントルは外部に噴出して大爆発、切れ目が中心部に行けば、さらに高圧高温ですから、大爆発で、全体がばらばらになると思います。
これが火星?とか冷えた惑星だと大分違うのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マントルに落ち込んだ海水が水蒸気爆発・・・
よく考えてみると水蒸気爆発で地球粉々にするほどのエネルギーが生み出せるのかな?裂け目が1メートルしかないので、落ちていく海水の量も決まっているし、海水が地球の核まで届くとは思えないようなきがします。(おそらくマントル表面で凝固して一定量の水蒸気爆発はするけどその後は海水が中に浸透して行けなくなるような・・・)

それとも、全く別なことで地球が死滅(住めなくなる)かな?
大量に蒸発した海水で大気の温度が上がるとか、
地球一周帯状に火山が出来て噴煙で氷河期になるとか、色々考えられますね。


こういった現象を何かで実験でしたらいいのにな~!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 20:28

地球内部は凄まじい圧力が押し合いへしあいしてつりあっていますので、そのバランスが崩れると地球は凄まじい地震に見舞われるはずです。


それも、内部の圧力バランスが綺麗に元通りになるまでしばらく続くのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地球の中心気圧340万?360万?あるので何かしらの現象が起りそうな気配がします。

大昔、地球に直径400kmの超巨大隕石が衝突した時は、地殻津波が発生し(地殻が津波のようにめくりあがって津波のように押し寄せる)その時の衝撃はとてつもなく大きく、何年かは忘れましたが、とにかく長い年月振動か続いたそうです。(TV情報)

もし引き裂かれた地球が元に戻る時はどんな感じ(現象)になるのですかね?!

本当に一瞬なのか?それとも轟音を響かせながらくっ付くのか?裂け目の近くはとてつもなく危険と言うのは想像付きます。

お礼日時:2006/08/30 20:12

#1です。


爆発するかも知れません。
イデオンというアニメの作品に、
惑星をイデオンというガンダムよりも途方もなく大きいロボットの
武器のイデオンソードでぶった切るシーンが描かれています。
その惑星は爆発しましたが。
見る機会があれば観られると面白いかも知れませんね。

さて、1メートが突然消えて地球が何も気づかなかったが如く、
各半球が引力によってピッタリ引っ付くかも知れません。

どろどろに熔けているマグマなどが動かないかも知れませんね。
そう、テーブルクロスとその上に置かれた食器のように。
(だるま落としと考えても良い。)

すべては摩擦力の問題でしょうね。
あるポイントを越えるすばやい変化ならば、
何も起きなかったようになり、
何処かで引っ掛ったら地球が爆発となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

剣の様な物で切った場合は剣の厚さに対して、左右に押し広げようとする力&当たった時の衝撃なでど地球は爆発するとおもいます。

突然消えた場合、やはりまた元通りピタッとくっ付いてしまうのですかね?

お礼日時:2006/08/30 20:03

うーん,遠心力がありますから,とりあえず2つは離れようとするでしょうね。

同時に重力中心へ向って丸くつぶれていくかもしれません。

2つの半地球はお互いを廻る双子惑星になるでしょう。


と,ここまで考えてみましたが,1m足らずの距離では,まったく逆に2つの半球がお互いに引き合う力のほうが強くて,1つの重心へ落っこちようとするために,瞬時にくっついてしまうかもしれません。

この際海水と高温の岩との接触による水蒸気爆発は最初に起きるでしょう。衝撃波で地上の大半のモノが吹っ飛ぶかもしれません。同時に,全体的な地殻変動ですよね。地球の半分が1m(相手の方向へ)落っこちるわけですから,地震どころのさわぎではないでしょう。しばらくの間うすい地殻がさざなみのように揺れ動くので,いたるところの破れ目から溶岩が吹き上げてくるかもしれませんね。

2つは瞬時にくっつくので,月の軌道はわずかに揺さぶられる程度かもしれません。惑星としてのトータルの質量はほとんど変わりませんから,そのほかの兄弟惑星には影響無し,というところでしょうか。。。

仮に質問者さんの設定したシチュエーションで,,上で述べたような現象がどれくらいの時間で起きるのか,わたしも興味あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に二つに離れてしまったら、やはり綺麗な丸に潰れていくのでしょうか?(でも、半分になっても火星位の質量は有るわけだからそうかも知れません。その時出来た2つの球体は地殻も無い溶けた溶岩の様な物になってしまうのでしょうね!)

離れなかった場合は(こっちの方が有り得る?)やはり、直ぐにくっ付いてしまいそうです。
地球から見た1メートルはすごく小さいので(直径100メートルの岩をカミソリで切ったような感じですかね?)それがどう影響するのか興味があります。
くっ付いた時の衝撃は相当なものでしょうね。気球の半分の質量が1メートルの高さから落ちてくるのと一緒ですから、地殻津波も出来そうです。

どれくらいの時間でこの現象がおきるのか?私も興味があります。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 13:36

まず海水とマントルが衝突して大爆発をおこし、地球は木っ端微塵でしょうね。


後は月も粉々になるでしょう。
金星と火星にも影響するでしょうが規模が大きすぎて分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海水とマントルが衝突・・なるほど水蒸気爆発見たいなものですね。
地殻の割れ目で大規模な水蒸気爆発が起きれば、例えばですけど、小惑星に穴を掘って中で核爆弾を爆発させれば小惑星を破壊できる(アルマゲドン)みたいな感じになってしまうのかな?
でも、地球の地殻は想像以上に薄くて(卵の薄皮位)割れ目付近が吹き飛ぶ位かな?
私的には海水がマントルに流れこむ前に、お互いがくっ付いちゃうような感じをイメージしてました、さすがにこの様な大規模な事を何か別なものを使って実験することは出来ないですよね?(巨大な重力などの関係もあるし。)
地球が仮に爆発したとして、金星や火星には爆発の影響は無いけど、重力の関係で影響が出ると思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 13:22

1メートル隙間ができるということは、多少なりとも楕円になるということですよね。


そうなると、引力や重力のバランスが崩れて、大変なことになるのではないでしょうか。
その大変なことというのは、いま想像できませんけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多少楕円になる・・確かに少しは楕円になるかも知れませんが、地球から見たいメートルって物凄く小さな数値ですよね。
大変な事になるのかな~???

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 13:05

半分にする方法によって異なってくると思いますよ。


で、その方法は何にしますか?。

この回答への補足

幅1メートル分の地面が突然消えるような感じで・・
マントルや核も同時に・・
地球を輪切りにした面積×厚さ1メートル分の質量が無くなったとして。
でいいかな?

よろしくお願いします。

補足日時:2006/08/29 19:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!