プロが教えるわが家の防犯対策術!

【ポアンカレ予想】数学のポアンカレ予想は宇宙が丸いか楕円形かドーナツ形が平面か予測する数学理論ですが、その根拠となる地球がドーナツ型ではない証明としてスタート地点に塔を建てて紐を結び付けて、船で世界一周の航海をしてスタート地点の党に再び紐を結び付けて、スタートとゴールから同時に紐を巻き上げていくとドーナツ型だと途中で引っかかる。引っかからないで紐を回収出来れば地球は球体であると言いましたが、紐を滝に崖の上から落としても穴から紐は引っ張り上げられるのでは?

A 回答 (3件)

何言ってるの。

たとえ話だよ。
地球の表面がツルツルで引っかかる物が無い場合の喩えだよ。
党なんかも不要で、ツルツルの球体では引っ掛ら無い、と言ってるんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/09/17 20:12

>紐を滝に崖の上から落としても穴から紐は引っ張り上げられるのでは?


知ったかぶりの知識を振り回しているだけです。
>丸いか楕円形かドーナツ形が平面か予測する数学理論
ではありません、トポロジーの考え方で考えれば、おおむね丸いといえる、という考え方なんです。
穴、何の穴?、おそらく滝つぼの穴なんでしょうが、明確ではありませんね。
>紐を滝に崖の上から落としても穴から紐は引っ張り上げられるのでは?
あったり前のコンコンチキ、両先端の取り扱いをどうするのか全く記載されていません。
散水に使うホース両端の片側を熱して溶かして塞いだ形、滝つぼの穴どころではありませんね、引き延ばせばもっと細くて深い穴?。
それを熱して、溶ける状態にすれば・・・形が変わります、もちろん当初から離れているところを、くっつけてはいけません、最初からくっついていいるものが柔らかくなって形を変えるだけ。
どうなります、おおむねまるくなりますね、無重力状態であればほぼ球形になります
最初から丸い(中の詰まった砲丸と同じ)、中が空洞で一か所に穴が開いていれる場合も、同じ結果になりますね、これを同位相といいます。
それと、地球で例えるとき、表面はなめらかだが、引っ張り寄せるとき、表面から離れてはいけません。
中が空洞のドーナツなら引っかかっても、その表面で実験するとき、離れてもよいなら簡単に手繰り寄せ可能です。
    • good
    • 0

まぁまぁ、


お互いに
いい大人なんですからッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!