プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度1年程前に採用面接を受け見送られた企業から連絡があり「もし現在も仕事を探している状態で職種に興味があればまた一度面接できないか」と打診を受け、先の日にちで再度面接を受けることになりました。その際に再度履歴書の提出を求められています。

私のキャリアはお世辞にも実績として買って頂けるようなものではなく採用担当者も職歴ではなく人柄を評価していただいたようで以前も採用を考えていたそうなのですが当時は派遣会社を仲介して面接を受けており、派遣会社とのトラブルがあったようで交渉が決裂した経緯があります。私からしたら願ってもいないチャンスなのですぐに面接日程を調整してしまったのですが、過去に提出した履歴書の職務経歴を一部詐称しており、そのことを申告しないと業務に支障が出る可能性濃厚なので申告したいと思っています。詐称していた内容は直近の経歴ではなく、半年と期間が限定されていた派遣就業(3年前)を1社削りその前の職場の在籍歴を1年半伸ばしました。言い訳にはなりますが転職歴が多いことが不利に働く可能性があると当時の派遣会社からの指示のもと詐称をしてしまったのですが、部署異動があった際に職歴削った職場と業務上でやりとりがあることが確実で申告をするべきだと判断しました。(現状の打診されている職種では職歴を削った職場と「恐らく」やりとりはない)

申告をすることで「人柄」の評価がマイナスになる可能性があること、それが理由で不採用になることは重々承知しています。その上で次回の面接時にどのように話を展開した方がいいか助言を頂きたいです。事前に電話で話をすることも考えていますが、担当者業務が繁忙期で連絡が通じにくいと聞いており電話をしずらい状況があります。

A 回答 (3件)

>半年と期間が限定されていた派遣就業(3年前)を1社削りその前の職場の在籍歴を1年半伸ばしました。



打診を受けた仕事というのは、今回のあなたに対する就職の斡旋業の同じような仕事なんですか?
そうじゃなければ、なーんの問題もありませんよ (^_^)v

就業期間なんて、捉え方次第ですから
派遣で入っていた時期、派遣を外れても入っていた時期など色々ありますから、そこまで誰も気にしませんよ


魚屋さんをしてたのに、コックさんでした
というのでしたら職歴詐欺になりますが、職歴の期間の言い方の違いなんて誰も気にしませんし、詐欺とは思いませんから
わざわざ言う必要はありません


今は、コンビニバイトですら派遣が来る時代です、働いてる本人にすれば、バイトなのか派遣なのか分からないのと同様に
雇う側もどちらかなんか気にしませんから、何も言う必要はないです

聞かれたら、その頃はバイトだったり派遣だったりと詳しく覚えていませんと言えばいいだけのことです
    • good
    • 1

でもいいじゃない、つとめたのが短期なので、忘れてました。

で十分ですよ。それほど気にしなくても大丈夫です。
働いていたなら、相手の弱点もわかるので、重宝されるかも知れませんよ。そして、その為に言わなかった、口の硬いやつという高評価がもらえるかも知れません。
    • good
    • 0

わざわざそれくらいの事(失礼)で、話す必要はありません。

バレた時に、誰か居て、「知ってるの?」と聞かれたら、「うん、少しバイトしていた」くらいでいいのです。
派遣などで働くと、次々変われば、数はこなすでしょうから、相手もそれほど気にしないでしょう。
問題になるなら、経験や資格があると書いて、ない時の方が問題です。

そうでなければ、さほど気にするような出来事じゃありません。数社務めて、あと一つ増えてどうなるモノでも有りませんしね。相手の会社と会ってバレた時にちょっと働いたことがあるで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。面接担当者と同じ部署に配属になった場合
例の職場との交流は避けられません。現場に何度も出入りをすることになりますし、かなり規模が大きい職場で顔見知りも沢山います、バイトでは誤魔化しがきかずに「派遣で働いてた~」なんて普通に言われてしまいそうなのですが…

お礼日時:2019/06/07 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A