dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人へのプレゼント、特に今はクリスマスプレゼントをどれにしようか 悩んでいる人が多いようです。
OKWEBを見ていると思うのですが
「プレゼントを選んでくれた気持ちが嬉しいから 何を貰っても嬉しい派」と
「自分の趣味の物を貰わないと 嬉しくない派」といますよね。
私は 選んでくれた気持ちが嬉しいので 何を貰ってもウフフフなんですけれど みなさんはどうですか?

A 回答 (5件)

わたしは「何を貰っても嬉しい派」ですね。


そもそも実用性を求めるのはロマンチックじゃないよ。
しかもクリスマスだよ。
プレゼントって想いでしょ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。言いたかったことがわかりやすく書いてあります。プレゼントは想い、私も同様に思います。

お礼日時:2004/12/15 16:59

3です。

かぎかっこが変で誤解をしそうな文章なので訂正。
「男の人からもらったプレゼントでうれしかったもの」を聞いたら
です。
    • good
    • 0

この事に以前興味を持ったので色々聞いてみました。


男の人は「女の人が自分で選んでくれた方がうれしい」派が多いのに対して
女の人は「一緒に選びたい(自分のセンスに合うものが選びたい)」人が多かったです
これは女の人の方が小物やファッションに対するこだわりが強いからとも言えますね。
そのときついでに男の人から「もらったプレゼントでうれしかったもの」を聞いたら「万能鍋」の名前が挙がりそれに対しては他の女の子も「ああそれはいいよね。欲しい」と賛同していたのが意外でした。
みんな彼氏のプレゼントセンスにあまり期待していないのね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはり疑問に思っておられる人もいたんですね!なんだか女性のほうが合理的に見えますね。ちなみに私は万能鍋を貰ったら実用すぎて目を細めそうです

お礼日時:2004/12/15 16:55

物にもよるかな?


何を貰っても嬉しい派に加担したい気持ちはあるのですが
身に着けるものであったりすると微妙です。
もちろん趣味に合えば嬉しいのですが,まれに・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物にもよるのかぁ プレゼントをあげるのが怖くなる。。。いらないものなら 貰わないほうがマシ!まではいかないですよね??回答ありがとうございます!

お礼日時:2004/12/15 16:50

今まさに彼へのプレゼントを悩んでいます。

考え出したらキリがないんですよね。

私自身はご質問者様と一緒で「何を貰っても嬉しい派」です。自分の趣味に合ってたら勿論嬉しいですけど、自分の考えにない物を貰うとまた新しいことが発見できたりして嬉しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、自分の嗜好でないものが新鮮ですよね。

お礼日時:2004/12/15 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!