プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

医療費控除について教えてください  よろしくお願いいたします<(_ _)>

58歳男性です。
2018年に長年勤めた職場を早期退職しました。その年の4月から新しい職場で働きだしました。
その3ヵ月後に体調を崩し1ヵ月ほど入院しました。健康保険限度額適用認定証のお蔭で入院費を
安く抑える事ができました。生命保険などには加入しておりません。

恥ずかしい話しですが、医療費控除の事を知らず2018年の分は申請しておりません。
でも、5年前のでも申請できると聞き、今から申請してみようと思いました。

インターネットで見てみると「課税所得が200万円未満の場合は総所得額の5%、
200万円以上の場合は10万円」と書いてありました。
私の場合は4月から職場が変わり、給料もぐんと下がり所得は200万未満になったのですが、
長年勤めた職場では200万以上あったので、わたしの場合、総所得額の5%?10万円?
どちらになるんでしょうか??

最後に・・
2018年度の医療費が20万だったと仮定した場合の医療費控除は幾らになるのか
教えてください<(_ _)>
1万円そこそこなら、確定申告など面倒な手続きがあるので、今回はあきらめようと思います。

よろしくお願いいたします<(_ _)>

A 回答 (3件)

>給料もぐんと下がり所得は200万未満になった…



「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>インターネットで見てみると「課税所得が200万円未満の場合は…

ネットは乱れた情報のデパートでもあるのです。
「課税所得が200万円・・・」なんてどこに書いてあったのですか。

「総所得金額等が200万円・・・」ですよ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>長年勤めた職場では200万以上あったので…

昔のことは関係ありません。
医療費控除に該当する年の「所得」(収入ではない) はいくらだったのですか。

その1年間が給与・賞与だけだったのなら、
[給与所得] = [総所得金額等]
となります。

これで理解できなければ、その年の源泉徴収票で「給与所得控除後の金額」のことです。
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/ann …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

医療費に200万円も掛かったのですか?(^_^;



>2018年度の医療費が20万だったと仮定した場合の医療費控除は幾らになるのか
>教えてください<(_ _)>

ほぼ0円です。

30万円だったとしても2000円ぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださった皆さん  親身にありがとうございました<(_ _)>

>30万円だったとしても2000円ぐらいです

そんなモンですか。
あきらめる気になりました(^^ゞ
2万返ってくるとしても「確定申告は面倒やし、どうしようかな??」
と思ってたぐらいです。
ちなみに、確定申告は1度もした事がありません(^^ゞ

お礼日時:2019/12/13 13:48

18年は、2社(又はそれ以上)に勤務したはず


2社目で年末調整する時、前職分の給与も含めたところで行っていれば、確定申告はしていないはず
そうでなければ2社の給与を足したところで確定申告が必要となります
もし
給与を合算し確定申告している場合
18年の医療費控除は受けられません
年末調整だけで済ませていれば確定申告していないわけですから出すことが出来ます

あとはNo1さんの言う通り
おそらくですが、戻ってきても5000円程度だと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!