アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日身内が突然倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいました。原因は「心タンポナーゼ」だと医師は言います。
しかし、その身内は心臓はいたって健康でした。(先月の健康診断でも何も引っかかりませんでした。)
こんなことってありえるんでしょうか?

心タンポナーゼとはどのような病気なんでしょうか。
その原因・症状等、できるだけわかりやすく説明していただけたら、と思います。

<その身内は膝痛の治療のため点滴で薬を入れていました。その薬の名前はまだ確認が取れていないのですが・・・
もしかしたらそれが原因なのでは、と親戚一同思っています。
そのような事例がありましたらそれについても教えていただきたいです。>

A 回答 (7件)

こんにちは。


心タンポナーデを理解するには、心臓とその周辺の構造を知らないと無理なのでちょっと説明します。

心臓は心嚢という袋に包まれています。
この心嚢はほとんど伸び縮しません。

なので、この心嚢と心臓の間の隙間に液体が貯ってしまうと、心臓が膨らむ事ができる範囲が狭くなりますね。

これが高度になり(つまり液体がいっぱい貯る)、心臓の動きを妨害してしまう状態が心タンポナーデです。

原因になる液体は、血液や癌細胞がつくり出したりする分泌液や、炎症を起こしたりすると出る滲出液などがあります。

血液が貯る場合は、ぶつけたりして心臓表面の血管が破裂する外傷性心タンポナーデや、心筋梗塞を昔患った事がある場合、その部分が何かの拍子に割けてしまう、陳旧性心筋梗塞破裂などがあります。

心嚢の内面や心臓の表面に癌細胞が発生して、液体を分泌するとお腹に貯る腹水などと同じように、この部分に液体が貯ってしまいます。

同じ様に、この部分が何らかの原因で炎症を起こすと火傷の後から、液体がにじみでるような感じで、液体が貯ってゆきます。

さらに違う原因として、そもそも心嚢と心臓の間には、少しだけ液体が存在し、心臓と心嚢が擦れたりしないようになってます。
その液体のコントロールが効かなくなって貯ってしまう場合もあります。
これは、ホルモン異常を来した場合や、薬の副作用、ある種の癌・・・たくさんの原因が有り得ます。

それから、意外と見逃されやすいのが陳旧性心筋梗塞破裂です。
これは事例としては結構あります。
しかし、心筋梗塞の範囲が非常に小さい場合、無症状で経過してたり、症状が出ても、心筋梗塞を考えなかったりして、本人は健康だと思い込んでいる場合が非常に多いです。
範囲が広くても、狭心症が無痛性とか症状が明確でない場合に見逃されてしまうと、肩こりなど、およそ心臓を考えない症状に移行してしまうので、結構ひどい心筋梗塞を知らずに放置してる場合というのも割とあります。

とりあえず何が貯ったのか判らないとそれ以上の事は判りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に分かりやすい説明をありがとうございます。

お礼日時:2004/12/26 23:01

#6の方のご説明で網羅されていますが


心タンポナーデとの名前は状態名で病名そのものではありません。やはり急性大動脈解離か急性心筋梗塞が発症したことを想像します。
他の心膜液が貯留する疾患の多くはゆっくりと貯留するため心不全症状もゆっくりで危機的な状況となるのは少ないものです。
しかし上記2疾患は破裂によって心膜腔に急速に血液が流れ込むことがあり、開胸手術に持ち込むまでの余裕がない状態では致死的となりえます。
2疾患はタバコ、高血圧、糖尿病、高コレステロールなどの危険因子があれば発生しやすくなりますが無い方でも可能性は下がるものの発生します。また大動脈解離が発症するまでその素因であるマルファン症候群であることがわからない方もいます。
2疾患については検索なさいますとさらに詳しく理解できることと思います。
点滴については首や肩、太もももの静脈から心臓までチューブを進めるような方法の場合にその係わりでタンポナーデとなりえると思いますが、通常の肘などからの点滴では考えにくいと思います。

参考URL:http://www7.plala.or.jp/machikun/shima4.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

病名ではなかったんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/26 23:13

 脳神経外科医師です。



 他の方々が回答されていますように、心タンポナーデとは、心臓の入っている袋(心嚢)に血液やその他の液体が流れ込むことによって心臓が拡張障害を起こし、循環障害・血圧低下を来す病態です。重篤であれば心停止にも至ります。

 幾つかの原因が挙げられますが、今回はかなり急速に症状が進行していることから、

(1)急性心筋梗塞→心破裂→心タンポナーデ
(2)上行大動脈の解離性動脈瘤の破裂→心嚢内への血液の流入→心タンポナーデ

のいずれかが起こったのではないかと私は思いました((2)の方がより可能性が高いのでしょうか)。急速に心タンポナーデが起こったときには、早ければ5分~10分程度で心停止になると言われていますから、発見されて、救急車で運ばれて、病院で治療を開始したとしても救命は無理なことがほとんどでしょう(救急隊による適切な蘇生処置と、医師によるそれに続く適切な処置が行われたとしても)。

 1ヶ月前の健康診断で予期できたかどうか・・・。血液検査ではまず分かりません。胸部のレントゲンを撮っていれば、胸部に大動脈瘤が写っていたりすることもありますが、必ず写るというわけでもないと思います。通常の健康診断では予測は困難と思います。それこそ発症するまでは全く健康であるということもあります。

>その身内は膝痛の治療のため点滴で薬を入れていました。その薬の名前はまだ確認が取れていないのですが・・・
もしかしたらそれが原因なのでは、と親戚一同思っています。
そのような事例がありましたらそれについても教えていただきたいです。

→心タンポナーデとの関連は薄いと思います。

 naemiさんをはじめ、ご家族・ご親戚の納得いかない気持ちはお察し致しますが、ご質問の文章の内容だけから判断する限りでは、十分考えられ得る経過なのでは無いかと私は思いました。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございます。ちょっと残念ですけど、すっきりしました。m(__)m

お礼日時:2004/12/26 23:07

こんばんは



心タンポナーデは、いろんな原因により心膜くうの内圧の上昇によって心臓が圧迫されてる状態です。

心膜くうせん刺とか、開胸して、圧迫をとってやることができます。

心のう内破裂や、心臓を開けた術後の血液の貯留とかによっても起こります。

シートベルトをしずに運転してて、ぶつかった拍子に
ハンドルで胸部を強く打っても心タンポナーデになります。かなり苦しみます。

胸部X線、CT、超音波の検査でわかりますよ。
    • good
    • 0

「心タンポナーゼ」じゃなくて、「心タンポナーデ」です。

字が違っていたからネットでも引っかからなかったのでしょう。医療のことなので口や文字だけではなかなか理解しにくいと思うので、参考HPを参照してください。
決して業界用語じゃありません…

参考URL:http://www.gik.gr.jp/~skj/pericardium/tamponade. …
    • good
    • 0

心臓が健康でも、血液の状態でつまりやすくなります。


原因は、生活習慣、年齢、環境等あると思います。

心タンポナーゼという言葉は聞いたことありません。
おそらく業界用語だと思います。
心臓に血液が溜まってしまう病気だと思います。
まちがってたらすみません。
    • good
    • 1

簡単に言うと、心膜内への出血などにより心臓の動きが悪くなった状態です。



簡単すぎますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!