アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再受験とかで卒業した大学って学歴として正式に認められるのでしょうか?
現役で入った大学こそがやはり大事ですよね?
再受験なんてズルして他の人より多く勉強してる訳ですし。
その辺の所どうなんでしょうか?

A 回答 (10件)

正式に認められます。


学歴ロンダリングでも認められます。
私も短大から大学に編入しました。ズルいと思いますが悪いことをしているわけではありません。
    • good
    • 0

まあ、医学部ならほぼ医者になれるんで再受験も意味があるでしょう。



他学部では年齢的に就職はどうかなと思います。
    • good
    • 0

アメリカのオバマ大統領は、


オクシデンタル短大からコロンビア大学編入、最終学歴はハーバードのロースクールですが、一般的にハーバード卒になります。
再受験がズルなのではなく、このように、キャリアアップする意欲を持つ、行動力があるところが評価されるのです。ちなみに彼はハーバードローで1位になり、法務博士号JDを取ったわけですが、入学前に専攻してたのは国際関係学で畑違いです。
特にアメリカでは別専攻の者を好んでとります。
反面、社会に出るとポテンシャル採用はまずなくて、どの専攻なのか?どの職歴なのか?とスキル重視で採用されます。
日本とは真逆ですね。

海外はこのように最後の学歴や学歴と見るのが一般的です。
はっきり言って、大学や学歴に対しての社会的評価が高いのですね。日本のように「変に博士とか行くと就職ないよ」てことはないんですよ。
日本の大学はよくわからないルールがあり(例えば特に文系は3年で卒業できるはずの博士を5、6年もかかるように仕向ける、
取れるはずの博士の学位も10年以上も意図的に取らさないなど、これは日本だけのガラパゴスルールです)、
そういう意味のわからないことばかりエネルギーを注ぐから年齢だけいった社会的には何ら通用しない人材を輩出する機関となってしまってます。
海外では20代で博士を取る人も多く、また博士を持ってれば就職なども抜群に良いのです。

日本は伝統的に「どの学士卒か?になります」。
つまり慶応を中退して東大を卒業してれば東大卒、
両方を卒業した時も(基本は先の大学を言うものですが)決まりはなく好きな方を言えば良いとなってます。
と言うのは日本では大学受験が特に戦後は大変だったので
「どの大学に受かったのか?」を評価されるからです。そうなると中退でも問題なく、学部がどこか?になります。

院試は緩めとされてるので、院卒をアピールすることは少なくなります。
つまり東大を「中退したい」と偉そうに言えるのは日本だけです。
外国人たちに聞くと、中退というのはいわゆるドロップアウトですから、これは留年よりもさらに評判が悪いみたいですよ。
彼らにとって学士卒は修士卒よりずっと下で、中退はさらに下なので、「なんであんな恥ずかしいことをテレビとかで自慢できるのか分からないよ」と言ってました。

だた日本も国際的な大手企業を中心に最終学歴を学歴とみなす世界的な流れのところが増えてきましたね。
    • good
    • 0

現役生とかよりも人生の時間切り崩している訳だしズルじゃなくね?

    • good
    • 1

実力で入って実力で卒業した大学なら、これっぽっちももずるではないでしょう。


それとも、
幼稚園入る前から塾通いし、中学受験し、神戸にマンション買ってもらって灘中灘高に通い、次には東京にマンションを買ってもらって、現役で東大理3に入学することはずるでしょうか?
それもずるではありません。
    • good
    • 1

私もズルだと思います。


高3か精々一郎で入らなきゃ意味ないです。
    • good
    • 0

中退という学歴はない、といわれるように、卒業して初めて学歴として認められます。


人より多く勉強してどこがいけないのですか?
浪人してはいけないということですか?
年齢的に就職時などに多少は考慮されるかもしれませんが、
あきらめずに再挑戦して結果を出す方が重要だと思います。
自分がしっかりやることをやっていれば、人のことは気にならないはずです。
    • good
    • 2

75歳で突然向学心に燃え、


80歳で大学(早大)を卒業したおじいちゃんが近所にいます。
あなたの理屈では、このおじいちゃんの学歴はどうなるのですか。
私は、これこそ誇るべき学歴だと思います。
    • good
    • 4

再受験のどこがズルなのか理解に苦しみます。

未練がましいことをせずに、はじめから浪人しろよとは思いますが、「他の人より多く勉強してる」ことのどこがズルだというのでしょうか。
世間的には正式な学歴として認められます。もちろん、あなたが認めないのはあなたの勝手ですし、あなたが再受験や浪人をしないのもあなたの自由です。しかし、そういうことを声高に主張すると変な奴だと思われるかもしれません。
    • good
    • 3

学歴は卒業だけが条件であり、浪人、編入、留年などは関係ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!