アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクステリアを自分でやろうと思い枕木をたくさん購入したのですが、何(道具)できればいいのか迷ってます。
というのも、当初はチェーンソーを買って切ろうとおもってましたが、10本くらい切ると刃が駄目になるといううわさをきき、かと言って丸ノコでは刃の半径が足りず、何を買ったらよいか分からなくなってしまいました。

そこで、実際に枕木を自分で切ったことがある方いましたら、どのような工具で切ったか教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

枕木を切って庭に階段を付けた事があります。


私は電動の丸ノコを使用しました。
具体的な寸法は忘れましたが、ホームセンターで売っていた丸ノコで、枕木の厚さの半分をちょっと超えるくらいまで切れるものがあったので、それを使いました。丸ノコもサイズが様々なものがあるようです。
この丸ノコを使って表裏両側から切りました。切る時には一気に行くと途中で歯がかんで止まってしまうので、最初は薄く切り、3~4回に分けて深く切りました。
ただ、両側から切るので気をつけてもどうしても両側から切ったラインを完全にあわせるのは難しく、途中に数ミリの段差がついてしまいました。最悪の時は両側から切った位置が一致せずに切り直したこともありました。
もしも私がもう一度切る必要があるとしたらチェーンソーを買うと思います。

尚、合計15回程切りましたが、切れ味が落ちた感じはありませんでした。ただ、モーターにかなり負荷がかかるようで、何度か途中で煙を上げてしまい、しばらく放置して冷やしながらの作業でした。
    • good
    • 3

こんにちは。




貴方は男性の方でしょうか・・・?

私の場合は、全く切り口が違います・・・(^^;
我が家にも、カナダの鉄道の古枕木が有ります。
これは国内の鉄道のような細く短い物ではなく、厚みと幅がある物ですが・・・

もし貴方が、DIYやガーデニングをご趣味にされているのであれば、ホームセンター等で手に入る1000~2000円の手ノコで問題無く切れますし、お奨めします。

少し時間は掛かりますが、慣れれば意外と早く切断出来るようになりますし、綺麗な切断面も出せますよ。

昨年初夏から法令が変わり、業者以外へのガーデニング用クレオソート(コールタール含む)製品は販売が不可能になりました。

現在手に入るのは、クレオソート代替品の安全な製品ですが、色が抜け易いようですね。(圧入が足りない)

この古枕木に関しては、犬釘の穴付近や割れが生じている箇所には、バラスト(石)が詰まっている事が多く、これで、丸ノコやソーチェン(チェーンソーの刃)がダメに
なってしまいます。

勿論10本も切れば、ノコギリの刃も悪くなりますが、
金額が違いますよね。

1000円のノコギリなら、1本辺り100円で済みます。(^^)

また、ココが重要な点ですが・・・・
電動工具の場合、上述のバラストや枕木本体に噛み込んだ時、大変危険です。

手ノコの場合は、手を止めるだけです。

後は、一度ノコを逆に抜いてから、ドライバー等で石を取り除いたりして、再度進攻すれば完了です。

もしも御宅に、使い古しのノコギリが有れば、一度試して
みてはどうですか?(^ー^)

意外と楽に、且、楽しみながら(これポイントです)作業を進める事が出来て、満足すると思いますよ。

「絶対に電動工具を使うと決めている!」という、確固たる意志が御ありならば、無用なアドバイスです。(^^)


私のアドバイスが、少しでもお役に立てると良いですが。
    • good
    • 4

丸ノコと電動チェンソの経験者ですが、丸ノコとチェンソーは両方とも購入したほうがいいですよ。


両方とも適材適所があり、メリットを生かした選択ができるからです

さてご質問の枕木はチェンソの方をお奨めします。さらに言うなら私自身はエンジンタイプのチェンソを買っておけば良かったとも思ってます。作業効率(スピード)と安全性を考えれば枕木を切るならチェンソーと思います。切れなくなるのは事実ですが目立てするなり、刃の交換するなりメンテしだいです。

購入済の方には心苦しい点ですがカットが必要な枕木が大量に必要な場合はカットサービスしてくれる店で搬入まで頼むのが一番ですね。買うときは高く感じますけどアマチュアにとって大量の枕木カットは荒行苦行であり、疲労による集中力低下は事故原因になりますし、長時間の騒音は近隣迷惑になるためです。
    • good
    • 1

 まず購入された枕木がどういうものかによって対処方法が違います。



 日本やアメリカ、カナダ、中国などで実際に鉄道で使われていた本物の枕木の場合、材質が引き締まって硬いのでガソリンエンジン式のチェーンソーがベストです。
このタイプは中古品なので釘の穴が開いていて、小口に0の字型の金輪が打ち込んであるはずです。発がん性のあるコールタールが塗られているので作業中はマスクをして、お子さんやペットは遠ざけましょう。

 オーストラリアや東南アジア、南米、アフリカからエクステリア用に輸入された新品の枕木の場合、電動の直径が大きい丸ノコで外周をぐるっと切り、最後は斧で叩き切るのがベストです。
現行品なので四隅がビシッと角が立ち、安全な植物性オイルが塗られているはずです。ただしジャラやイペ、パープルハートなどのハードウッド材が使われていると電動式工具では歯が立たないのでガソリンエンジン式のチェーンソーですね。

 最後に気を付けないといけないのが、東南アジアや中国の粗悪な枕木です。
本来、枕木に使えないような軟質の木に焦茶色の塗料を塗ってごまかしているので、耐久性がない上に、中に虫が入っていることがあります。毒グモやサソリが入っていることもあるので注意しましょう。
    • good
    • 3

枕木も切れるチェーンソーもあるようですが、デイではよく「参考URL」の方法でやっているようです。



参考URL:http://www.page.sannet.ne.jp/cptt/hob/diy/diy004 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A