プロが教えるわが家の防犯対策術!

人生は20代で決まるとか言われてますが、嘘ですよね?
18.19歳の大学受験で事実上、人生の勝敗が決まってますよね?
見事高学歴になった方はそのままエリート街道へ進み、残念ながら低学歴になった方は貧乏で惨めな生活を送る。
何か間違ってますかね…

「人生は20代で決まるとか言われてますが、」の質問画像

A 回答 (16件中1~10件)

人生の何が決まるかというのがわからないと一概に言えないと思う。


音感とか、英語とかは子供のときに決まるし、
考え方や、癖なら、育った環境と、今の環境で決まる。
一つ言えるのは、若いときに何かと決まるのは確かだ。
若いときに、苦労すれば、あとが楽になる。
後を楽にしたければ今、苦になればたぶんあとは楽。
夏休みの宿題は典型的な例でしょ?
    • good
    • 0

28歳で決まるかな! しかし、人生は、健康でコッコッですよ。

別に、スキルを磨き独立すればいい
    • good
    • 0

うーん。

大学卒業してからのほうが大事かな?どういう目で見られてあなたがそれに応えられるか?人間って…最低限のリクエストに答えていれば〜大体どうにでもなるんですよ!大卒だったら〜高卒の中でトップになるとか?どんな事でもいい!何かそういうプライド的なものを持つ!とか…?それで人生は変わってきます。私も親が亡くなってから〜人生が急に回りだしました。他人との関係性は勿論!自分に対する意識も…。貴方は…大学に入学したのなら〜卒業して…それからの人生も大卒の肩書を汚さないように〜生きていくことです。大卒ならこれくらいの事出来るだろ?そういう期待に応えて行っていれば〜人生何とかなります。何年かかってもいい!そう言うので人生良くなりますよ!どんな職業でもいい!そのプライドを守る事が…後輩を守ることにもなります。アイツがあゝ言う人なら〜コイツも多分!そういう目で見られます。それをあなた方も伝えて行って欲しいです。それが後輩に送るプレゼント!何もしていなくても〜先輩!と心で言われるようになる!それが、学歴です!あなたもしっかりと前を見つめ頑張ってください!
    • good
    • 0

学歴社会を楯に言うなら、高校で決まります。

その高校で合格できる大学が決まってしまうからね。
    • good
    • 0

生まれた瞬間から決まります

    • good
    • 0

そんなのは、全く嘘でデマでハッタリだし、シニア起業とか画家などで 60才越えてから、まあとりあえず成功しているのも、実際現実にいるし。

    • good
    • 3

お示しの本は海外の本の翻訳なので、日本固有の新卒ガラパゴス就活事情は織り込まれてません。



ただし、大学名だけでいうほど人生が決まらないのもまた事実であり、その傾向はこれからの時代で一層強くなると思う。

結局雑魚ほど学歴とか肩書きにとらわれるから、それをいうならとりあえず死ぬ気で医者になれば腐っても1000マン稼げるよ。でも、能力ある人にとってみれば医者は儲かりませんし、保険医療なんて所詮だれがやっても大きく変わらないという側面があるので能力の持ち腐れになります。
    • good
    • 0

世の中は1つの真理だけで動いているワケではなく、例外がそこら中にあります。



>18.19歳の大学受験で事実上、人生の勝敗が決まってますよね?

 そういう事があることも、否定出来ません。学歴が最重要な面も、確かにあります。
 しかし、学歴だけで人生の全てが決まるワケではありません。っというか、世の中はそういう風には出来ていません。高学歴が『万能の願望器』の様に見えるのは、学歴以外には誇れるものを持たない『今までの人生で、努力して得たものが何もない』連中です。

 そもそも。
 高学歴が得られるヒトの多くは、知能指数が高く、冷静で緻密な計画が立てられ、長期的な目標をガマン強く狙えるヒトです。
 確かに、『与えられた』教育の量や生活水準で学歴が決まるという面はありますが、本人の『質』で決まる面もかなり大きいです。そういう知能の高いヒト達が社会に出て優れた能力を発揮するのは当然であり、高学歴だから優れた能力を発揮出来るということではありません。
 また高学歴な連中は、社会に出て周りから過度な期待がかけられますが、彼らの何人かはそういう期待さえ軽く凌駕するほど高い知能を(社会に出た最初から)持っています。

>見事高学歴になった方はそのままエリート街道へ進み、

 エリート=人生楽勝モードで遊んで暮らしいてるヒト、ではありませんよ。
 高学歴な連中が遊んで暮らしている様に見えるのは、彼らがこともなげにやってのける頭脳労働の質が理解出来ないほど自分が低脳というだけです。
 その低脳が何かのはずみで高学歴を得たとしても、同じ学歴を持つ集団の中では、底辺で冷やメシを食うことになるでしょう。どころか低学歴だが社会に出てからの瞬発力と集中力がハンパでない『才能を持つ』連中にも、軽く置いていかれるでしょうね。

 日本国内で得られる最高の学歴を持つ友人は、『受験勉強に耐えられず部活で頑張ったワケでもない連中など、全く信用出来ない』『高校まで、苦しいことを避けて通ってきた弛んだ連中が、社会に出ていきなり何かを成せるはずがない』などと断言します。
 そう言われると、いくつかの例外はあるにしても、まぁ確かに概ねそうだろうな、などと社会で通用する学歴など持たないワタシは納得してしまいます。
    • good
    • 1

ある意味では正解。


必死に勉強をしている?勉強は辞めて遊んでいる?
就職してからも、引き続き勉強し、学習し、仕事にチャレンジしている?
日々、勉強し、学習し、仕事をしなければならない年代です。
20-30歳は全力で努力しなければ、明日が見えてこない年代です。
    • good
    • 0

人生は20代で決まるとか言われてますが、嘘ですよね?


18.19歳の大学受験で事実上、人生の勝敗が決まってますよね?
 ↑
岐路に立つ、つまり人生の分岐点に
立つのが18,19歳ですね。

例外はあるにせよ、
そこで大枠が決まってしまう。

御指摘の通り、20台ではなく、18,19の
方が重要だと思います。

その後も、色々な分かれ道がありますが、
18,19は最大の分かれ道の一つであることは
間違い無いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています