プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫婦間で一度はお互いの嫌なところや直してほしいところなどを思い切りぶつけ合うべきでしょうか?

30歳の既婚男です。妻とは結婚3年目で、子どもはまだいません。ここ一年ほど、3ヶ月に一度くらいのペースで「もう無理なのかな」という深刻な雰囲気の冷戦状態になり悩んでいます。
毎日一緒に過ごす中でお互いの良い部分や好きな部分より、嫌な部分や嫌いな部分ばかりが目立つようになり、信頼関係が揺らいでいる状況です。
夫婦にはよくあることなのかもしれませんが、この状況が続くことはお互い幸せにならないですし、なんとか乗り越えて信頼を深めたいです。

そこで冒頭に戻りますが、お互いに嫌いなところや許せないところも含めて思っていることを一度全部ぶつけ合ってみようと思っています。
いや今更かよ!という感じですが、いつもは私が空気に耐えきれず折れるか時間の経過と共にフワッと静まるので、お互いに矢を撃ち合うような状況にしたことがないのです。。
ぶつけ合う場合、二者だけがよいのか、共通の友人を介して三者の方がよいのか、という迷いもあります。

先人の方々、それは悪手だやめとけ、もっとこうしとけ、自分で考えろ、ていうか別れろ等どんな角度でもよいので、知恵をお借りできればと思い投稿させていただきました。
最低限以下の情報しか記述できていないので、必要な情報があれば補足します。

よろしくお願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

共同生活者としてのルールの取り決めは必用ですが 性格や習慣のわるぐちはよしましょう


そうして生きてきたのです
今更変えられません
人は変えられないもの 気に入らなきゃ貴方が変われば良いのです
うちはルームシェァ仲間として暮らしました
お互いに詮索しない 口を出さない 相手が聞いていやと思うことは言わない
相手が喜ぶことをして楽しくなる会話をする と言う物です
子供にも父ちゃんがカラスは黄色と言えば黄色
我が家の常識世間の非常識
お題目は父ちゃん偉い金持ってくるから偉いと言ってます
    • good
    • 0

私にも経験がありますが、結婚当初は、嫁の嫌な所や気に入らない所が目について仕方がなく、イライラしたり喧嘩したりしてました。



勿論、『そこが気に入らない』的な事も言った事がありますが、そう簡単には直りませんよ。

長年、そういった所を持って生きて来たのですから。

ですから私は、受け入れる事にしました。

『彼女はこういう特徴を持った人なんだから、仕方ない』…と。

すると不思議な事に、嫁の嫌いな所や気に入らない所が、気にならなくなっていました。

逆に、それを笑い合えるくらいになったくらいです。

本音をぶつけ合うのも、喧嘩をするのも、夫婦には大事な事だと思います。

けど、『広い心(器量)を持つ事』が一番大切だと思います。

あなたが、奥さんの良いところは勿論、嫌な所や直して欲しい所も全てを受け入れてあげれるならば、自然と信頼関係も築けるようになるのではないでしょうか?

そうすれば、奥さんのあなたを見る目も変わるのではないのでしょうか?
    • good
    • 0

お勧めしません。


今以上に気まずくなること請け負います。
でもね「俺のいけないところを全部言って欲しい。お前とはずっと仲良くやっていきたいから。」
と言うなら良いんじゃないでしょうか。
そして絶対に奥さんの嫌なところは言わないことです。
    • good
    • 0

お互いにイヤなところをぶっつけ合うのは、今の時代ダメですね。

どうしてかというと、相手の人間を攻撃したり非難したりに通じるからです。

相手を非難したり攻撃したりせずに、家庭生活の不都合な原因は何なのか、どの様にすればいいのかを2人で考え、家庭のあるべき姿及び夫婦の役割と責任の程度を話合えばいいと思います。何の方針も決まりも無い中で言いたいことを言い合うのは破綻の道まっしぐらです。
    • good
    • 3

いきなり嫌な部分を指摘したり、喧嘩するより「サラリ」と独り言の様に持っていかれると良いですよ。



そして直ぐには、その嫌なところは
直りませんから、相手が「心掛ける」様に持っていくと良いです。
その為には喧嘩ではなくサラリとした
言い方、口調の工夫が大事になります。
二者で良いです、三者は酷くなった夫婦関係の場合のみよ。
何でも三年・五年・十年は関係性の節目時なので夫婦試練にもなります。
結婚三年目は、双方で色々悪いところ
良いところが更に見えて来る時期でも
有りますし、乗り越える為の大事な試練です!... 信頼関係が強くなれば
例え喧嘩や言い合いになっても、この様に深く悩まなくなりますよ。
    • good
    • 1

一気にぶつけ合うのは簡単だし手っ取り早く答えが出せるけど、


出来れば離婚は避けたいのであれば止めた方がいいかな。

そもそも「嫌な部分」って指摘されて「はい分かりました」って直せるものじゃないしね。
自分だって「ここが嫌だから直して!」って言われたら、反省するより先にムッとしちゃうと思う。

なので少しずつ、段階的に伝えていくのがいいと思うよ。
相手の不快感をなるべく減らせる様に伝え方を工夫して、
「ここが嫌だ」よりも「こういう風にして欲しい」をメインで話すといいんじゃないかな。
後は伝えた時に相手がムッとするのは当たり前と思って、
直ぐに応えてくれなくても、ある程度気長に様子を見ることも大事かな。

第三者を交えるよりも、
まずは夫婦二人で頑張る方が面倒臭くないと思います。
    • good
    • 0

ぶつけるのはダメです。


丁寧に分かってもらう作業が必要。
    • good
    • 0

短絡的なバカ妻なら言わない方が賢明 素直な妻なら言えば反省もするし よく言ってくれたと感謝もする どちらの部類ですか

    • good
    • 0

んー自分の考えをぶつけるよりも、相手の不満や、自分にどうして欲しいと思っているのか、などをしっかり聞いたほうが建設的ではないかと。

多分奥様は「全然わかろうとしてくれない」と言うところで止まっていると思いますので。

「でもだって自分はそんなつもりはなかった」を全て封じて、奥様視点ではそう見えていたのか、と理解した上で、自分がどう動いたら奥様の不満を事前に防げるのか、などを考えて話し合ってみると良いのではないかと。

質問者さんが変わることによって、状況や奥様の言動も変わる筈ですので、まずはそこからはじめてみても良いかなぁと。

それから日頃の小さな不満を上手に伝える方法を考えてみても良いかと。女性は基本的にアドバイスや助言を嫌います。「こうしたほうがいい」ではなくて「こうしてもらってもいい?」「こうしたいと思うけどどう思う?」など相談の形をとってみてください。

定期的に「何を考えてるの?」など何も無いときでも確認しても良いかもしれないです。

あとはもちろん毎日「ありがとう」「おつかれさま」「愛してる」「こんなに可愛い奥さんがいて幸せです」みたいに沢山褒めてるとそうそう間違いはないと思いますよ。

奥様に対して「嫌だ」と思っていることは、恐らく奥様も質問者さんにも感じていることだと思いますので、取り敢えず「嫁の嫌なとこ」をリストアップする前に、「嫁が自分に改善して欲しいと思っているところ」を調べてみた方が手っ取り早いですよ。
    • good
    • 1

そんなのって必要無いかも。

あ、ごめんね、じゃあこれならどう?の連続が家族。会社の同僚の書類が雪崩れてきたら、そりゃー戦いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!