アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の4月から保育園で正職として働いている1年目の保育士です。
1年付き合った彼氏に先日プロポーズされ現在婚約中なのですが、4/8に緊急事態宣言が発表されて以降、休園の為5月末まで実質ほ
とんど仕事を休んでいる状態です。
1年目ということもあり、入籍に関して少し悩んでいたのですが今回の事態も踏まえもう少し先延ばしにした方が良いものなのでしょうか?
入籍後も仕事形態は変えるつもりはないのですが、彼氏が一回り年上ということもあり、子どももタイミングがあれば欲しいなと考えています。
1年目で入籍された方がいらっしゃいましたら、どのタイミングで報告したかなど教えていただけると嬉しいです。
ちなみに今のところ入籍は11月の終わり頃を予定しています。

A 回答 (2件)

1年目というのは、新卒入社ってことですか?中途ではなく。


新卒で1年目で結婚というのは、これからも働き続ける気あるの?と思われます。

男性はいいのですよ。
わりとよくあって、新卒入社の時点で子どもがいるとか、研修後配属されてすぐに結婚とか、でも早く結婚する男性の方が腰を落ち着けて働く人材になります。
女性の場合はそうはいかなくて、ささっと妊娠することもあるし。
11月末入籍で、来年の春には妊娠中ってこともないわけじゃない。
すると1年たっているかどうかのところ、育休取れないかもしれないですし。
質問者さんが今後も働き続けるつもりなら、入籍はせめて結婚1年後以降にした方がいいし、妊娠もそのあとにした方がいいです。

先に子どもを産んで、育ててから、仕事に復帰というのもできなくはないけど、新人として働く時期を逃してしまうと、復帰するにしても資格があるだけの人というのは即戦力にならず、職場でも苦労するでしょう。
新人 研修の時代というのは、未婚子無しのうちにした方がいいです。

まあ、それでも11月末に入籍したいというのであれば。。。
結婚式に職場の人を招待するつもりですか?
それはしない方がいいと思いますね。
しないのであれば、入籍の2か月くらい前、9月くらいに11月の末頃結婚しますと報告し、挙式は身内のみでしますのでとしておき、実際に入籍したのに届け出や姓の変更などをお願いします。
    • good
    • 0

おめでたいお話しですし、式の日取りが決まったら


職場にご報告と 今後の勤務形態について ご相談
されると良いと思います。

保母さんなら やり方によっては お子さんを産んでも
復帰出来ますし タイミングなんて待ってたら いつまで
待ってもタイミングは来ません。

一年目でも 二年目でも 若い時に結婚して 体力のあるうちに
産んで育てる方が 身体は楽ですよ。
仕事の継続の仕方や 人生設計 等を 旦那さんとなる方と
ちゃんと話し合って 納得してから 報告出来ると良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!